メニュー一覧

YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4168件 (詳細インプレ数:3901件)
買ってよかった/最高:
1382
おおむね期待通り:
1004
普通/可もなく不可もない:
268
もう少し/残念:
67
お話にならない:
49

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 346 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

3.0/5

★★★★★

当方のDR-Zに使用しています。
取り付けは単気筒なので簡単で、説明書もかなり丁寧に書いてあり大変良心的なマフラーだと思います。

性能はメーカー発表の図の通り全域でパワーが上がったような気がしますが、そこまで大きな変化は無いように感じます。
ですが、乗り味を損ねる事は無く、パワーアップ版純正マフラーのような位置付けではないでしょうか。

ただ車検対応ということですが、車検に通りませんでした。
取り付けて5000キロ程走ると車検に通らなくなるようです。(音量がアウトでした。)なので評価は3です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/31 11:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

純正の湿式→ツインエアフィルター→最終的にこれになりました。
OFF走行がメインでなければこれでも問題ぁありません。
燃調をいじれば、さらに良くなるとは思いますが
替えただけでパワーがモリモリ...とかは全くありませんので(^^ゞ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

サイレンサー交換後、長い間そのまま放置しておりましたが
こんな商品があると知り購入(WR250X用)。
少々の軽量化以外に、利用価値は見出せませんでしたが
バッテリーの左側がすっきりした! と、自分でいいきかせて
自己満足に浸っています。ま、それだけのパーツです。(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/07 10:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AMX-002さん(インプレ投稿数: 91件 / Myバイク: GSX-R1000R | GSX-R1000 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
タンデムはしないので、軽量化のために購入
取り付けはダンテムステップと入れ替えるだけなので10分もあればいけると思います。
純正のタンデムステップは外してみると結構重いのです

1点だけ気になるのはマフラーステー部にゴムブッシュがついてくるのですが、これがはめられていない状態で送られてくるので、こちらではめることになります。
作業したのが12月というのもあってか、入れるまで結構苦労しました(無理にこじるとステーに傷が入りそうだし・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/26 19:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

3.0/5

★★★★★

このパーツは良く爪が折れるので、ついでに購入しておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/20 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヤマハ乗りさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: ドリーム50 | グロム )

3.0/5

★★★★★

XR100のヨシムラキットでの125ccに伴い購入
取り付けはヨシムラヘッド専用品の為問題無く取り付きますが
カムチェーンガイドとの隙間の見る必要が有るのでエンジン分解時に取付けるのが良い商品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: YZF-R1

3.0/5

★★★★★

YZF-R1 98式に、昨年~半年前まで装着していました。
5年前にネットオークションで落札したのですが、すぐに使用せずに倉庫保管していました。昨年、ノーマルエキパイのエグザップがバカになってしまったので、このマフラーに交換しました。
交換後の長所としては、「なにより、フルスロットルがし易い事」です。ノーマルマフラーでの吹け具合は「若干、苦しみながら吹け上がる」感じでしたが、このマフラーでは、全開まで一気にストレスなく吹け上がります。非常に回しやすくなりました。外観的にも、2本の排気口は迫力があります。また、エキパイ重量は非常に軽かったです。
次に短所ですが、私個人の好みに基づき、敢えて短所と判断してる(思ってる)事として述べます。(他の人にとっては、短所と思わない事です。)
1つは、低速トルクがなくなる事です。町乗りは無論、峠では中速域での加速が多いため、タイミングが合わず、立ち上がりでわざとシフトダウンする事がありました。この点が、好みに合わなかったです。神経質さはあっても、ノーマルエキパイでの低速トルクの方が、峠でのドッカン加速に適していたので好みでした。
2つ目は、サイレンサーの形状です。このマフラーのサイレンサーは、良くも悪くも存在感があります。縦方向に長く、横的には三角断面のために幅を取ります。
これに対して、前回のサイレンサーは楕円形でしたので、横に出っ張る事もなくてすっきりしていました。
ですが、この商品のセールスポイントは、このサイレンサー形状であり、10数年前のリリース時には、羨望の眼差しでありました。しかし時代は変わり、昨今のバイクのサイレンサーは、小型化、小径化が主流になっています。そう言う意味では、もはやトレンドではない(時代遅れ)ような気もします。今のトレンドは、スマホのように「小型、小径=スマート」もしくは「必要以上に大きくしない=威張らない」なので。
色々書きましたが、要するに、自分の嗜好に合わなかったため、現在はエグザップを治して、前の状態(ノーマルエキパイ+オーバーの楕円形サイレンサー)に戻しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

オフを走らないので謳い文句である吸入効果優先と半永久的に使用可能であることが魅力ですが、もちろんこれだけで性能アップは体感出来ないです。値段がそこそこ高いので、ノーではないですがおススメも微妙です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

youさん(インプレ投稿数: 1663件 )

3.0/5

★★★★★

APR100(115cc)→125ccへボアアップに伴い、購入、取付を行いました。
ヨシムラ125ccキットを組み込んだので、相性的にもこのヨシムラC。D。I選びました。
点火時期:2マップ(MAP1/MAP2)とのことだったので、どうやってやるのか?と思ったら、接続コナクターを接続する、しないでのMAP1/MAP2への対応、う~ん。。。、この値段なので、せめて切り替えスイッチで対応して欲しいとこです。
+防水対応していないのも残念、取り付け用のステーなども付属無し。
で、どこに取り付けるか?悩みましたが、ノーマルフィルター収納部へ取り付けです。
場所的に雨などの進入しにくい場所がここしか無い、スペース的には大丈夫。
で、更にC。D。I全体をビニールで覆っています。(説明書にも同様の場所、処置が記入されている)
せっかくなので、出来れば、もう少し見える場所にさりげなく取り付けたいとこでしたが、防水無しでは仕方ないです。
といあえず、ヨシムラ125cc、14000rpm設定にしたので、MAP2での使用設定で使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/05 19:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR1134Sさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | SM510R )

3.0/5

★★★★★

スプロケットカバーはまだ販売してますね。
ヨシムラのKATANAパーツはどんどん減りつつある中でこのカバはーまだ販売してます。
ヨシムラフリークには欲しい一品かも。
自分もこのカバーはキャッチタンク付きの物を付けるまで取り付けていました。
デザインはプレート状の物に穴を開けて軽量化
よき時代のヨシムラっぽいと言えばヨシムラっぽい感じの作りです。
シフトをする際ロッドを通す部分にはベアリングは入っているのでこのカバーをつけたことにより引っかかりを感じることは無いです。
(オイルキャッチタンク付きのはベアリング無しの構造なので遊びを作りながら取り付けないといけないのでシビアです。)

WEBIKEさんの商品写真を見るとヨシムラのロゴは型押しタイプですが、以前はシールで貼り付けた立体タイプのロゴだった時期もありますね。
押し型を作り直したのかな??

ノーマルのカバーに比べて相当軽くなるので
お勧めですが、1135Rに付けていたキャッチタンクつきの物が手に入るならそちらの方が
いいですね。
何で販売やめたんだろう・・・
腕の良い溶接職人がいなくなっちゃったのかな?
マグ鋳造製品もラインナップから無くなってしまったし。
ヨシムラフリークのKATANA乗りは寂しい限りですよね

生き残ってるヨシムラのKATANA用パーツは結構少ないですから・・
ぱっと見てわかるパーツはマフラーとバックステップとビーター製アルミタンク、このカバーぐらいなんで、廃盤になる前に手に入れておくのが良いかと思います。

このカバーをつけると車検に受からなくなる場合があります。ノーマルカバーについている変速位置の刻印 1.N.2.3.4.5がなくなるためです。自分のところの管轄車検場ではマジック等で書き込むか打刻すればOKでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/23 10:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP