YOSHIMURA:ヨシムラ

ユーザーによる YOSHIMURA:ヨシムラ のブランド評価

POP吉村の時代から連綿と続くヨシムラスピリッツ。それは勝つために積み重ねられた地道な研鑽と不断の努力の結晶。見る者を唸らせる圧倒的な高品質で日本を代表する最高峰のメーカーです。

総合評価: 4.3 /総合評価4211件 (詳細インプレ数:3937件)
買ってよかった/最高:
2225
おおむね期待通り:
1434
普通/可もなく不可もない:
365
もう少し/残念:
89
お話にならない:
77

YOSHIMURA:ヨシムラの商品のインプレッション (全 62 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kurokuさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: シグナスX SR

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4
視認性 5
  • センサーはタイプ-Gを使用しています。

    センサーはタイプ-Gを使用しています。

【何が購入の決め手になりましたか?】
シグナスXにはキックペダルが付いていないので、バッテリーのコンディション管理の為に購入しました。
以前もヨシムラのテンプメーターを使用していたことがあり、満足していた為またヨシムラを購入しました。
セールで安く手に入ったのも決め手です。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
バックライトが白色でとても見やすいです。
油温と電圧の表示を切り替えるボタンも操作しやすく、グローブをしたままでも問題無く操作できます。

【取付は難しかったですか?】
私は整備素人なので少し難しかったです。
カウルを外すのに苦労しました。
また、汎用品なので配線の場所や電源の取り方を自分で考える必要があります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
カウルのツメを割ったりしないよう注意が必要です。
スクーターはエンジンユニットが動くので、ピッチリ配線するとチギれます。
少し配線を弛ませると良いと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
盗難&いたずら対策をしてほしいです。

【比較した商品はありますか?】
KOSO スーパースリムスタイルメーター 温度計

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/11 19:54

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ジャズ

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

かなり良いキャブです。レスポンス良く下から上迄キレイに回ります。特に中間?高回転か気持ちいい(笑)
セッティングはシビアにやろうとすると難しい。街乗り仕様のセッティングであれば簡単に出ました。
マニホは右出しになります。私はjazzに付けましたが、ファンネルやパワーフィルターはバッテリーケースにモロに干渉しました。左出しにしたい方はアタッチメントか可変マニホールドを準備してください。
今までΦ22以上のキャブを付けてた方は敢えてヨシムラのハイスロなくても使えます。デイトナとかキタコ等のハイスロでじゅうぶん対応かのう。ぶっちゃけあの値段で買う必要性はかんじられない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/18 07:21

役に立った

コメント(0)

teruさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CB750 )

利用車種: CB750

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
耐久性 5

ノーマルフィルターと比較してレスポンスが明らかに上がったと感じました。
高速道路での加速感が違います。
ただ、仕様が変わったのか、フィルターの付け外しの際に握るツマミが無くなっているのと、フィルター部分の面積が増えているようで、アクセルの明け始めが薄く感じます。
これはタイミングを見計らってPSの調整をしてみましょうかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 21:52

役に立った

コメント(0)

Ma2さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: グロム | YZF-R25 | チョイノリ )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

自分は機械音痴なので、メカニック好きな知人に取り付けてもらいました。
サイレンサー部分の取り付けに難航しましたが、素人レベルでもなんとか取り付けできることが出来ました。ガスケットはエンジン側にへばりついているので要注意です。
サウンドやスタイルは言わずもがなで大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/04 12:25

役に立った

コメント(0)

hirobouさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: YZ250F | ZX-14R | セロー225 )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

コストはWebikeのポイント等でやや安く購入できましたが、S/Oなのにやはり高いです。
しかし、軽量化、チタンブルー、音、パワー感等は満足です。
軽量化:センタースタンドが上げやすくなりました。
音:アイドリング時の重低音が気に入ってます。走行時は気になりません。
パワー感:アイドリング時のトルクは変わらずですが、2速でフロントアップするようになりました。パワーアップしている気がします。
形状:形状はHEPTAの方が好きかも。
取付:S/O自体は楽ですが、センタースタンドストッパーの位置が独特で取付け困難でした。
またセンタースタンドスプリングとエキパイとの干渉にも注意しなければなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/07 11:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Pomさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB400スーパーボルドール | Vストローム250 )

利用車種: Vストローム250

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取り付けは説明書通りにすれば難しくなく簡単にできます。ガスケットは付属されていないが、再利用できたので準備していた分が余ってしまった。音や見た目にはかなり満足していますし、バイクの雰囲気もかなり変わり替えて良かった。 
悪い点はセンタースタンドストッパーのゴムを純正から取り外し付け替える点です。下調べでわかってはいたが、なかなかゴムを取り付けできず、ゴムの突起をカッターで切り強力接着剤にて付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/24 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rn22さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: YZF-R1

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

クイックシフターはトランスロジック、ダイノジェットなどいろいろあります。
オートブリッパーまでついているトランスロジックは12万円以上かつ、ギアの失火時間の設定ができないようです。オートブリッパなしでも7万以上ですね。
シフトフィールに影響のない歪ゲージかつアップのほうが公道でのメリットは大きいのでコストパフォーマンスと、機能のバランスでバザーズは正解でした。

アクセル開度と回転数が低くてもきちんと機能し、パソコンで微調整、アンプも調整可能なのでとても楽しいです。
またブリッピングの必要のない微アクセル状態ならカットしてくれてそのままノンクラでシフトダウンできるため、非常に便利です。

しかしながら、以下の欠点があります。(製品の欠点ではないですが)
在庫がない場合、3ヶ月納期が掛かりました。
ヨシムラのマニュアルはついていますが、写真がほとんどなく分かりにくく、バイクによっては取り外す部品のボルト箇所、隠れている配線の場所を手探りで探さなければならず、作業スペースも狭いため、初心者は時間がかかります。私の場合、手がなかなか入らず、6時間ほど掛かってしまいました。
また、R1(09?14)の場合、割り込ませるニュートラルセンサの色、日本語訳間違っています。(緑ではなく薄青が正解)
また車種専用と言いつつ、STDステップを含むほとんどの場合、シフトロッドの切断が必要です。糸鋸を準備しましょう。

製品自体には満足しているので欲しくなったら早めにポチりましょう、3ヶ月かかりますから(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/26 14:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Markunさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: エイプ100 タイプD | XJ6ディバージョン )

利用車種: エイプ100 タイプD

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

これで政府認定って感じのその気にさせる良い音です、問題は取り付け時のサイレンサーバンドとスペーサーラバーですね、ラバーがズレるので位置が決まらない、最後は両面テープで仮止めして何とかなりました、微調整して本締めしないとスイングアームに干渉するので要注意です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/21 21:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: シグナスX SR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

値段が高いだけあって精度もよく重低音で満足しました。これからもずっとヨシムラマフラーにしようと思います。ヨシムラ最高です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/31 03:57

役に立った

コメント(0)

真紅さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: CRF250M

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

SP忠男のPOWERBOXと併用して使用してあります。
サーキット走行にも使用しておりますが、立ち上がりからの加速は間違いなくノーマルと段違いに良くなっております。
重量も純正のおおよそ半分くらいになるので、CRFユーザー様にオススメです。
取り付けの際にサイレンサーバンド辺りが少し面倒だったのでそこだけ星一つ気持ち減らさせて頂きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/26 16:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP