BEET:ビート

ユーザーによる BEET:ビート のブランド評価

カワサキ チームグリーンでも採用される日本ビート工業のマフラー「NASSERT」。独特のデザインやカラーリングが一際サーキットでも目を引くブランド。アルフィンカバーやブラックテールなど、日本バイク文化に与えた影響も計り知れないカスタムの金字塔。

総合評価: 4.2 /総合評価756件 (詳細インプレ数:702件)
買ってよかった/最高:
245
おおむね期待通り:
253
普通/可もなく不可もない:
78
もう少し/残念:
16
お話にならない:
6

BEET:ビートの商品のインプレッション (全 702 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
クッキーさん(インプレ投稿数: 3件 )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

ハンドルの幅が良く、角度調整すると前傾姿勢になり、フロントに荷重がかけられ、コーナーリングがスムーズになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/01/31 18:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 3

中古購入時に装備されていました。
販売店に、前オーナー様よりノーマルパーツが届き、標準セパハンに交換。
交換作業は、トップブリッジ上にはめ込んであるだけなので、ボルト2か所×左右
を緩めるだけで抜けます。
暫くの間セパハンで乗っていましたが、そのうちハンドルの振動にかなりの違和感。
ウェイトの交換や、ハンドルアップスペーサーも検討しましたが、他の皆様のインプレ
を拝見すると振動対策にはならないとのこと。
そこでバーハンドルに戻してみると、振動は一切無し。
しかし、セパハンのポジションに慣れてしまったせいか、乗車姿勢に少し不満が。
30?40mmアップ、10mm手前くらいでしょうか。もともとNinja1000のセパハンもアップライトですが、
腕の長い私にとってはほぼ垂直姿勢で、逆に長距離だとお尻に痛みが。
セパハンに戻せばハンドル振動が。バーハンだとお尻が・・・

今は、この商品に落ち着いてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/27 07:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼロさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ニンジャ 1000SX )

カラー:シルバー
利用車種: ニンジャ 1000SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
防護性 5

見た目重視で決めました。ビートジャパンが1番デザインが良かったので決めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/26 19:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マルオさん(インプレ投稿数: 8件 )

タイプ:カイトマーク | カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1

個数表記がなかったが、他メーカー同様に2個入りと思い購入。
1個でこの価格&損した気分になるのならoverの買ったかな。
本当残念です。
まぁ追加発注しましたけども。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/03/29 20:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

忍者と孔雀さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CB125R )

タイプ:10mmアップ
利用車種: ニンジャ H2 SX
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

H2SXSE+で取り付け20分程度です。取り付け前は、長時間乗ると手首と腰が痛くなったり疲れが出ましたが、10ミリアップで緩和できます。当方Ninja1000からH2SXSE+に乗り換え、長時間の走行後にハンドルアップスペーサーの必要性を感じ購入しました。購入してよかったです。価格がもう少し安くなればよかったですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/30 14:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こじはんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: Z900RS )

カラー:ブラック
利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
デザイン 3
ポジション 5

純正よりポジションが楽になり、快適になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/11 21:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

indigoさん(インプレ投稿数: 1件 )

ベースプレートタイプ:20mm | センタープレートカラー:シルバー
利用車種: ZX-4R

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

ロットによって、サイドスタンドの形状が違うのか不明ですが、
サイドスタンド先端の細い部分がアッパープレートにあたり取付不可でした。
アッパープレートをあと2?3mm削れば取付できそうでしたが、今回は返品しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2024/05/18 20:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キララさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XJR400R )

5.0/5

★★★★★

XJR400R’02に’01までのナサートRのチタンカーボンをつけていました。走行距離が二万キロを越えたあたりから、爆音がするようになり、このままでは車検でとおらないと宣告されたので、どうしようかと思っていましたが、なんとBEETさんは、サイレンサーのリペアが利くとのコト!!そこで’02以降のモデルのブルーチタンを購入いたしました!!’01までのモデルなので、取り付けが心配でしたが無事に取り付けできました!!以前よりは音が静かになりましたが、ブルーチタンの焼き色が凄く美しく大変満足しております!!BEETさんのフルエキは大変高価なのでリペアシステムが凄く嬉しいです!!初期投資は高いですが、サイレンサーの取替えで済むので大変オススメです!! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:25

役に立った

コメント(0)

みっこさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: ZX-12R君 | VT250 SPADA [スパーダ] | 200系 ハイエース )

5.0/5

★★★★★

さすがのBEETだけあって作動感、質感は申し分ないです。
では何故BEETかと言うと、ネームや見た目などではなく、UP具合やバック具合が丁度良さそうだったから選びました。
あくまで自分の価値観ですがあまりにもUP、バックしている車両は本当に乗りにくく思います。
自分はサーキット走行する機会が多くお尻の下でオートバイをステップで動かす際あまりにも上や後にあった場合非常に乗りづらく疲れます。
ただノーマル位置ですと足やステップが擦ってしまいバンク角に難があるためにバックステップの装着は必須になります。
BEETのステップはノーマルから10mmくらいのUP、バック位置から始まり、6ポジション選べるのできっとジャスト位置が出しやすいのではないかと思いました。
何個も買い換えられるなら良いのですがいきなり50mmくらいのUP、バック位置から始まり、もう少し前にしたいときなどは買い換えなくてはいけなくなってしまいますからね。
(目いっぱい高くて、後に下がっている正座するようなポジションを好まれる方もおりますのであくまで自分の好みによる見解です。)

強度も鍛造品と言うこともあり去年30mくらい滑走してしまったのですがステップが1cmくらいになってしまいましたが折れることはありませんでした。

一つだけ気になるところはヒールプレートの角が内側に丸められていないため自分のブーツと愛称が悪く足を前後に動かす際に引っかかってしまいます。(ブーツ内側作りがフラットであれば問題ないと思います。)
対処方として角を少し削り内側へ曲げ加工してあります。

それ以外はほんとに素晴らしい商品だと思います。

※自分のバックステップはステップ先端滑り止め加工、ヒールプレート曲げ加工、マスターカップ加工、ペダルをナイフエッジ加工しているため若干ノーマルとは見た目が違うと思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:10

役に立った

コメント(0)

黒<狂介>戌 さん(インプレ投稿数: 21件 )

5.0/5

★★★★★

セパハンなど前傾姿勢が好みの方なら、装着したほうがしっくりきます。
個人的に転倒時に折れたりしないし、跨りながらバイクを押す時、どうしても太ももの裏がペダルに当たるので可倒式のほうがお勧めです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/12 18:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP