Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3095件 (詳細インプレ数:2985件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 2985 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
赤ふぇざーさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] )

5.0/5

★★★★★

YAMAHAのHIDランプキット1ヶ月使用のインプレッションです。

純正オプションとして販売されていますが、PIAAの車種専用HIDのOEMになります。
使用していたPIAAのエクストリームフォースバルブが予想よりも暗めで視界が悪かったので、思い切ってHIDを購入しました。

【使用感】
・質感
過去に使用した高効率バルブと比較しても圧倒的な明るさがあります。
視界が広く確保されるため、取り付け後は夜間も安心して走行出来るようになりました。
安価なHIDは立ち上がりに時間が掛かると言う話を聞きましたが、この商品は純正バルブと同時間で性能を発揮しています。

・耐久性
下向き点灯、上向き点灯、パッシング、長時間の使用など問題ありません。
商品説明では「世界初10G耐振試験をクリアした最高品質のHIDバルブ」となっており、
耐振性も保障されています。

・取り付け
私は中古で購入したため、ステー類が付属していませんでした。
そのため取り付け用のボルトやクッション材は資材店で選定して取り付けています。
取り付けには5時間程必要でした。

・その他
パッケージでは車検対応、低消費電力となっています。

【問題点】
PIAA製に限りませんが、HIDバルブはヘッドライトユニットの劣化が進む場合があるようです。
点灯時は高熱を発するので、車体の周辺の温度が取り付け前より上昇している気がします…
ステーなしの影響かもしれませんが、配線が多く収納が面倒でした。

【最後に】
価格は高いですが、夜間の視界確保にはオススメの逸品です。
対向車の迷惑となるので、個人取り付け後は光軸調整が必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/29 15:49

役に立った

コメント(0)

gerdoさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: FZ1 | MT-07 | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

FZ1N'08国内仕様に付けました。
他メーカーのアンダーカウルと倍近い値段差のため非常に悩みました(^^;)
が、やはりYAMAHA純正パーツ。
ボディラインやボディ色との調和が素晴らしく、買って良かったと
大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/05 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

5.0/5

★★★★★

かたくて、かるくて、最高!
XR250Xですが、よくよく聞いてみるとアスファルトでチタンは火花の散り方が、あんまりよくないそうで、やっぱり、ステンの方がよさそうですが、でも...軽い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/11 19:34

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

5.0/5

★★★★★

今まではアウトドア用のウエストバッグを使っていました。最近、短距離を妻とタンデムすることが多くなったので、タンデムグリップ付きのこの商品を購入しました。ウエストバッグですから、同乗者がガッツリつかむには無理がありますが、短距離、且つ、片手はこのグリップ、片手はリアキャリアのグリップという感じであれば、まずまずの使用感です。容量は文句なく、デジタル一眼が200mmのレンズをつけた状態で収納できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/24 15:06

役に立った

コメント(0)

あるでないでさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: XJR400 | SEROW225 [セロー] )

5.0/5

★★★★★

さすがワイズギア、思ったより作りがしっかりしています

古くなった車両の化粧直しに・・・と購入しましたが、いいリメイクになりました
ちょっとしたK・ケニーな気分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/11/30 08:41

役に立った

コメント(0)

うーきちさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ワイズギアブランドですが、GIVI製らしく
そして、GIVIブランドより安くてバックレストも
付いていてお得感がありましたので選びました。
GPZ900RにはGIVI専用ベースがありませんので
ライディングスポット社のキャリアに付けました。
キャリアの説明書にはボックス禁止となってましたので
あくまで、自己責任で・・・。
本体にはワイズギアのエンブレムが付いていますが
お得感で気にしません。
ただ、専用ベースでない為、バックレストを付けると
リアシートが狭くなってしまう為、せっかくの
バックレストは未装着です。
最初から付いているのではなく、付けたい人は
穴あけて付けてください。
てな感じで、ボックスの中に入っています。
専用ベースがある車種には良いのでしょうけどね。
汎用キャリアでも付けるのは簡単でしたし、
前々からボックスを付けたかったので
満足しています、。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/12/05 20:19

役に立った

コメント(0)

WR250Xさん(インプレ投稿数: 32件 )

5.0/5

★★★★★

WR250Xに使用しています。純正シートよりも幅広で低くなりますのでお尻が痛いのも軽減できます!ハイシートも試しましたが結局こちらに戻りました。足つき性ももちろん向上!大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

林道走行でボロボロになったWR250RからX化の際に外装一式変更のため購入。
YAMAHAといえば青!と思いRの青を新車購入しましたが、白色もカッコイイですね。
そこそこのお値段ですが古くなった際、傷が多くなってきた際、気分転換の際には良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/06 17:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

キョウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | VT250 )

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000に使用しています。
初めてのバイクカバー購入でしたがレビューでの評価が高かったことが決め手になりました。
噂通り着脱のしやすさはもちろん、フィット感もいいです。
値段のわりに生地が薄いかなと思いましたがバイクの保管場所は屋根があるので問題ないです。
青空駐車の場合は少々心もとないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/11 15:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

スイアガ兄弟さん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: GEMMA [ジェンマ] | APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

1983年製、スズキ・ジェンマ50に乗っています。
北海道在住です。
今まで冬は、スパイクタイヤを使用していました。
しかし、凍結した轍や凸凹道など、スパイクタイヤでもグリップせず、転倒していました。
今回購入したチェーンは、3.00-10サイズで、タイヤと同サイズです。
脱着に要する時間はそれぞれ5分以内でしょうか。
タイヤが小さいこともあり、非常にかんたんです。
肝心の性能ですが、これは満足です。
通常は、駆動輪に装着するのが一般的ですが私はあえて前輪に装着しました。
バイクを傾けて曲がることが出来ない冬道では、フロントのグリップが非常に重要なのです。
現在、装着してから凍結路、積雪、凸凹、通常舗装路などを延べ500キロ程度走行しましたが、まったくすとれすがありません。
これは冬の走行に不可欠なアイテムです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/26 09:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP