Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3108件 (詳細インプレ数:2997件)
買ってよかった/最高:
1135
おおむね期待通り:
1240
普通/可もなく不可もない:
459
もう少し/残念:
98
お話にならない:
58

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 451 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
どびんむしさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: MT-10

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

取付はDIYにて行いました。取説は素人には若干不親切な内容となっています。純正系パーツというだけあり精度も良く、車名ロゴが入っている等クオリティーは満足のいくものです。プレート取付ベースの角度調整は固定なので出来ません。あとナンバープレートを直付けした際、裏側の地金が露出して貧相に見えたので、KIJIMAナンバープレートベース(ブラック)を別途購入し組合わせて取付けました。これだけでかなり質感が増しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/16 23:38

役に立った

コメント(0)

タツドシさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: WR250R | CBR1000RR | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

利用車種: WR250R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 1
形状 4

身長169cmの私には足つきに不安があったので導入してみました。信号待ち等の停車時でも少し安心が持てるようになりました。他の方のレビューでもあるようにお尻への負担も純正シートよりは軽減されます。専用品ということで取付やフィット感は全く問題はあいませんが純正シートのようにサイド部が車体色と同じカラーであればよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/23 14:45

役に立った

コメント(0)

サジェスさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ジョグZR )

利用車種: YZF-R3

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

沖縄の夏に使用しての感想です。

まず良いところから。

●真夏の炎天下に駐車してもシートが殆ど熱くならない!
これはチョッと感動。


●個人的な感じ方になるとは思いますが、メッシュパンツを穿いて使用した場合あまり涼しいと感じませんでした。しかしジーンズ等のズボンの場合はお尻の部分に風が流れているのがしっかりと感じられ凄く涼しかったです。

●多少クッション性もあるのでお尻が痛くならない!



そして次は残念なところです。


●着用時にシートに被せるのですが、メッシュシートの淵の部分が固くて少しずつ指で伸ばしながらでないと装着できません。チョッと指が痛くなります。

●装着時に結構気になった所がお尻が滑る事です。素材上仕方がないとは思いますがポジションを頻繁に直さないといけません。この辺はライダーの乗り方でメリットにもデメリットにもなると思います。

●メッシュシートの先端の凸部分が内股に当たり長時間ニーグリップをしていると痛い。
時間と共にじわじわと地味に痛くなります。

●そして一番気になった所は真夏に装着してから二か月程使用後に外してみると見事にシートにメッシュの網網の跡が・・・。跡も取れないのでこれは残念でした。


気になった所が多くなってしまいましたが真夏のツーリングが快適になるアイテムなのは確かです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/18 17:25

役に立った

コメント(0)

awayasuさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: LEAD100 [リード] | スーパーカブC125 )

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
耐久性 4

5インチのスマホ用として購入したのですが、残念ながらサイズが小さくて使えませんでした。スマホ用と考えている人は慎重に検討してください。ちなみに、iPhone5までのサイズならぎりぎり入るかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/11/20 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

のほほんさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 4
耐久性 4

YAMAHAさんのだけどホンダのバイクで使ってます。防水とかはフツーですが、風通しもよく考慮されているし、防炎素材というところが気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/24 00:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: シグナスX SR

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
形状 3

バイク乗り生活約40年になり、バイクも大中小、色んなタイプのものに乗ってきましたが、今回、初めてナックルバイザーを取り付けてみました。今までは、冷え対策として、厚手のグローブやインナーグローブ、ハンドルカバーなどを使っていました。しかし、長時間乗っていると、いずれも手足の先が冷えてきます。これは仕方のないことですが、何とか我慢して乗ってきました。ナックルバイザーの存在は前から知っていましたが、見た目、何となくごつい感じがして取り付けたことがなく、取り付いているバイクにも乗ったことがありませんでした。しかし今回、どんなものか確かめたくなり、それに以前より形がスポーティーである理由から購入を決心しました。使ってみての感想は、一言で言うと、「なぜもっと以前から使わなかったか」と後悔しているぐらいです。取り付けて正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/01/04 18:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CBれる男さん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: レブル1100 | ADV150 )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
着用感 4

値段相応というか、何かが足りないですね。
ヤマハとクシタニのコラボなんですけど・・・・
良いものだから高価なんでしょうが、同じコラボ物で以前に購入した物が
良かっただけにこの商品にはがっかりでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/05 13:50

役に立った

コメント(0)

猫侍さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ボルト Cスペック )

利用車種: ボルト

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

純正部品だから仕方ないのかな?
boltを買うと、まずやらないといかんのが、安いシルバー塗装部分の黒塗りです。
そして次に メッキ潰し。
これはそのなかでも、最も大きいメッキパーツですので視覚効果は凄いです。

ただ、高いんです。
もんげー高いんです。

自分は純正が錆び浮きしてきたので、仕方ない仕方ないと、
メッキに塗装なんかしても剥げるから仕方ない仕方ないと暗示をかけて購入しました。

部品を交換して車体を見るたびに、これで良かったんだ良かったんだよと更に暗示を
かけてます。

ああ、Cスペックのシートに交換したいなぁ。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/07 13:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ebosiさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: SR400

3.6/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

純正より15mm短くしたが視認性は変わらず 満足しています
しかし、ねじ部や作り込みに若干不満です 純正と比べてですが

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/14 12:56

役に立った

コメント(0)

ナタデココさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: MT-09 | SV650 ABS )

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

エルフのシンテーゼ14を二足使用、今回はタイチを買ってみました。
値段
シンテーゼが5000円以上安く コスパがいい
タイチは買う場所とタイミングにもよりますが高い
クオリティ
シンテーゼの足の甲の生地の部分が破損がち
タイチは値段の割に裁縫ズレ、ノリはみ出しあり
ソール
シンテーゼは地面に食いつく
タイチは接地感がない 普通のスニーカー以下
ホールド
シンテーゼはガッチリ締め付け
タイチ足を包み込むので守られてる感じあり 足首の締め付け弱め
歩く
シンテーゼはスニーカー感覚
タイチ 歩きにくい BoAをゆるめてるとさらに
防水 毎日使用
シンテーゼ 半年くらいで怪しくなる
タイチ まだ不明
デザイン
シンテーゼ オタクぽさあり、後ろの出っ張りが微妙
タイチ バイクの靴の中ではオシャレ感あり

両方 運転できます。
BoAシステムの脱着は便利ですが、BoAがズボンの裾に引っかかってしまうことがある。
ヤマハのバイクに乗っていませんが、ソールの青の差し色がカッコイイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/19 10:58

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP