Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)

ユーザーによる Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ) のブランド評価

日本を代表するバイク製造メーカーです。独特の美しいデザインは国産車両の中ではナンバーワンとの呼び声も高く、洗練されたアパレルや車種専用パーツ、便利なケミカルなどとともに支持されるブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価3102件 (詳細インプレ数:2991件)
買ってよかった/最高:
1023
おおむね期待通り:
1154
普通/可もなく不可もない:
408
もう少し/残念:
88
お話にならない:
52

Y’S GEAR(YAMAHA):ワイズギア(ヤマハ)の商品のインプレッション (全 229 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
つっちーさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: MT-09 トレーサー

1.6/5

★★★★★
品質・質感 1
性能・機能 2
コストパフォーマンス 1

夜道を走るにはトレーサーのヘッドライトは暗めなので、購入しました。
取り付けやすさはDIYの出来る方なら簡単な方かと思いますが、固定方法はこれで良いのか?
って疑問を感じる固定方法でした。
明るさはコーナーの先や歩道などが段違いに見やすくなります。
色味は6500k位の真っ白な感じで雨の日も見やすいです。

半年ほど使用した所で片方のLEDの下側がチラツキが出て消えたり付いたりしてしまいました。
こんなメーカーじゃ無くてセロー用みたいにPIAAで作って欲しかった。
無駄に高い!品質が微妙!壊れる!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/28 05:34
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロ13さん(インプレ投稿数: 17件 )

利用車種: YZF-R7
身長・体重・体型: 身長/186-190cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 2

期待して購入しましたがこれについては明らかに挙動が固くなりました。未装着の時の方がヒラヒラと蝶の様に舞っていました。直進安定性も?な感じです。何もすべての車種で作らなくても良いのではないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/06/23 13:37

役に立った

コメント(0)

からっとさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
フィット感 小さい ちょうどいい 大きい
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2
使用感 4
取り付けやすさ 5
  • こういうのがいっぱい付きました

    こういうのがいっぱい付きました

柔かいシルクみたいな生地で傷は付かなそう。
MT09で使っていますがサイドカウルの8割位まで覆えるので十分です。
収納袋も使いやすいです。

問題は裏の縫い代。ほつれやすく、細い糸くずの束がバイクや服に付きます。冬は静電気で酷いことに。
服を脱いだら至る所に白い糸くずの塊が付着し、恥ずかしい状態で走っていたことに気付かされます。
たまたまハズレなだけなら良いですがすべてがこの品質ならリピートは無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/01/09 14:03

役に立った

コメント(0)

NIYさん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MT-09 トレーサー | トリシティ 155 )

利用車種: MT-09 トレーサー

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 1

フォグライトですがサブライトです。 ぇ?
霧には使えないんじゃないかなぁ‥‥
光が横に広がり、目の前の路面をワイドに照らす状態になりますので
ヘッドライト照射の補完ですね。常時点灯で良いんじゃないかってぐらい。
なのでサブライトとしては良いです。

デザインは「純正設定だ」と盲目的に受け入れてしまう質ですが
後付け感全開のスイッチは受け入れられなかった。
おまけに防水カバーがすぐ日焼けして黄ばみます。自作のスイッチに変えましたょ。

ライト本体の塗装がいまいちで初めから気泡があり、すぐに塗装がポロポロはがれました。
さすがにこれは、たまたまハズレを引いただけだと思いますが、この辺の品質管理はSW-MOTECH製って感じ。

ステーは溶接部分の塗装があまいのか、錆がぽつぽつ出てきます。こっちはヤマハ製か。

取り付けも強引な後付けなので不安になる強度と浮いたデザインです。

そして金額
他製品と比べて暴利な設定ではありませんが、この品質と性能でこの金額は高いな?と
EUだと丁度1万円低い設定なので同額だったら上記の不満点も受け入れられるかな。
逆に言えば金額が気にならない人なら悪くない商品。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/07 00:36

役に立った

コメント(0)

KENさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: XT250X

3.0/5

★★★★★

割と目立つ場所なので、カラーバリエーションがあると良かったです。価格も少し高いと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

コメント(0)

R1Mさん(インプレ投稿数: 43件 )

利用車種: FZ1

3.0/5

★★★★★

まだ転倒していないので性能としてはわかりませんが、見た感じが好きです(^^)
取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21

役に立った

コメント(0)

やまてつさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: シグナスX )

利用車種: シグナスX

3.0/5

★★★★★

メーターへの映り込み軽減のために買ったのですがあまり効果はなかったです。

ただ身長が高く元のミラー位置では見にくかったミラーがコレをつけたお陰で若干位置が高くなったので見やすくなりました、嬉しい誤算でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/12 17:49

役に立った

コメント(0)

yoshi20TSさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

電装系の所定のコネクタに連結することで
グリップヒータ用の電源を取り出せます。
ただし精密ドライバー等で一部端子を外す必要があり
整備慣れしていない人には難しいかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 22:00

役に立った

コメント(0)

ぢゃいあんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: マジェスティS )

利用車種: TMAX500

3.0/5

★★★★★

加速時の谷は確実に無くなります。アクセレーションキットの名の通りに右手の動きに対してダイレクトに反応してくれる様になり、開けた分だけ加速をしてくれる様になります。

ただ常用回転数が高くなります。例えばノーマルは60km/h3500rpmぐらいですが、このキットを入れると60km/h4250rpmになり常用速度でエンジン回転数が高いので私は疲れてしまいます。
最高速度も落ちます。ノーマルで170km/hぐらい出ていたのが150km/hでキッチリ頭打ちになります。

本日、取り付けたばかりなので、まだ分かりませんがノーマル比較で同速度ならば、エンジン回転数は確実に高いところを使う様になるので燃費は悪くなると思われます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/23 03:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごむたいさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

オフを走らないのであれば
付けて置くべき。
ステップは結構鋭利なので
これを付けておけば、何かの拍子に
足がずれても引っかけて怪我するような
ことも無いと思う(保険)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/24 23:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP