BEAMS:ビームス

ユーザーによる BEAMS:ビームス のブランド評価

ビッグスクーターを皮切りに、4ミニ、ネイキッド、ビッグバイクなど様々な車両の開発を手がける「BEAMS」。多くのライダーに支持を得ている製品はリーズナブルで、高性能さらにデザイン性も高く様々な種類が選べるのも嬉しいポイント。

総合評価: 4.2 /総合評価691件 (詳細インプレ数:669件)
買ってよかった/最高:
186
おおむね期待通り:
187
普通/可もなく不可もない:
47
もう少し/残念:
5
お話にならない:
8

BEAMS:ビームスの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Toshiさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | RZ250 )

5.0/5

★★★★★

マジェスティ125FI 09年式に装着後、500km程度走行してのインプレ。

サイレンサーはN1タイプ丸形のストレートカールエンドでデザインは少し
古いタイプですが悪くはありません。

(1)ノーマルマフラー同等性能
(2)静音(音量調整できる)
(3)コスパが高い

社外マフラーを探していて条件をクリアしてたのでコレにしました。

(1)マフラーのみの交換では中速域でノーマルより伸びる感じです。
サーキットで高速域まで回して見ましたがノーマルよりレスポンスいいです。
(セミレーシングバッフル装着)ノーマルより性能が落ちる社外マフラーも多い
ので安心しました。

(2)スタンダードバッフルはノーマル同等音量で静かです。
バッフルを外すと重低音で、一般道を走るのには勇気が要ります。
なのでセミレーシングバッフルをチョイス。
もう少しだけ音が大きくてもいいかなって音量です。

(3)加工無しでポン付けOK。溶接跡処理もいいしスプリング付き。
2年保証まで付いてコスパいいです。
取付ステーとボルトナットはスチールメッキだったのは仕方ないのか残念。

FIの調整をしなくても心配していたエンストもアフターファイヤーもありませんでした。
初BEAMSでしたが、おすすめできるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP