WR’S:ダブルアールズ

ユーザーによる WR’S:ダブルアールズ のブランド評価

ミドルエキゾーストを知り尽くしたダブルアールズがプロデュースするマフラー。フルエキゾーストタイプ・スリップオンタイプのラインナップと、サイレンサー部はカーボン・チタン・アルミなど多くの種類を用意しユーザーのニーズに答えます。圧倒的なパワーフィールとハイレスポンス、迫力のあるサウンドをフルに発揮するダブルアールズマフラーをご堪能ください。

総合評価: 4.2 /総合評価490件 (詳細インプレ数:471件)
買ってよかった/最高:
137
おおむね期待通り:
161
普通/可もなく不可もない:
39
もう少し/残念:
7
お話にならない:
7

WR’S:ダブルアールズの商品のインプレッション (全 471 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
JOHNYさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

見た目、性能ともに大満足!スリップオンなので音はあまり期待していなかったのですが、付けてみてビックリしました!低回転域ではかなり図太い音が出ます!  
静かすぎず、うるさすぎず、大人の上品な音を奏でています。大変満足な一品でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/31 15:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずーとさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSR400 )

利用車種: GSR400

5.0/5

★★★★★

カーボンのフレームカバーを見つけて速攻で購入。
とにかく目立つ、カッコイイ。
フレームの熱を断熱してくれる。

悪いところは、
フィッテングがイマイチ、前の方が結構浮いてるかな
一度剥がすと、裏のFRPが剥がれる。

フレームカバーの抑えにもなるのでフレームスライダーとの併用がお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/22 22:13

役に立った

コメント(0)

瀬戸内の虎さん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

ホーネットにバトルステップを取り付けましたが、私の乗りかたでは、純正のような大型のヒールガードがないと、踵がフレーム内に入ってしまい、チェーンガードやリアフェンダーをふんづけてしまいます。ですので、ヒールガードとして取り付けました。また、本来タンデムステップをつけるホルダーを撤去し、エンジンスライダーを取り付け、リアスライダーとして使用しています。
タンデムステップそのものの作りは良くできているとおもいますが、ホントにタンデムステップとして使用するのは、純正より全然タンデムする人には厳しい状況になるのは否めません。しかし、タンデムするには、絶対に必要です。
特にファッション的に装着するのであれば、高い買い物だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 23:33

役に立った

コメント(0)

さだっちぃーさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR125R

5.0/5

★★★★★

よく高回転まで回ります。
CBR125は単気筒ですが重低音の良い音が出ます。
ついついスロットルを開けちゃいますね。
気にしていた音量ですが思ったよりも静かで夜でも近所迷惑にならないです。
また、説明書も付属しておりマフラー交換初めてでしたがすぐ取り付けできました。
純正が独特すぎるだけに良いお買い物だったと思います。
webikeさんに決めた理由は一番コスパが良かったからです。
もし、悩んでいたらwebikeさんで

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 12:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード )

利用車種: RVF400

5.0/5

★★★★★

コストの割にしっかりした作りで、取り付けも簡単
ポジションも自分には合ってる感じです!
多少バックもしますが、アップの方が感じます、自分はアップするのが好きなので満足です!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/07 19:30

役に立った

コメント(0)

ハルさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR1000RR | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーを一通り楽しみ、そろそろカスタムしていこうかなと思いこのマフラーを選びました。
公式ホームページ、開発者ブログにあるようにどの回転数でもパワーアップしたように感じます。
音質はノーマルマフラーに比べ低音が大きくなり、軽い音から太い音になりました。音量はノーマルに比べ少し大きくなりましたがうるさいとは感じない程度です。
非常に良い製品だと感じます。
まだ街乗りで高回転域を使っていないので後日追記します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/13 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バリ海苔さん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

バリオスA3型に取り付けました。
取り付けはブレーキのエア抜きをしないといけないこと以外は簡単です。とくに加工などもなくボルトオンです。
ポジションに関してはもう少し上でもいいかとも思いますが、街乗りすることも考えれば丁度良いとおもいます。(身長167)
また転倒したときズサーと滑っていきスライダーとしての効果もありましたw
その際シフトレバーがもげステップバーが半分ほど削れてなくなりましたが他の部分は問題がなく頑丈です。
パーツもメーカーのホームページから簡単に購入できるので助かります。
バックステップをどれにしようか迷っている方はこちらがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 15:13

役に立った

コメント(0)

ざっそうさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: GSX750S カタナ )

5.0/5

★★★★★

製品の造りはさすがWR'sです。
けど、説明書がちょっと不親切かな?と感じました。
乗った感じはなかなか良いですが、他の車種
はわからないんですがインパルスの場合サイドスタンドのちょびっと横に飛び出た棒かシフトペダルとものすごく近くて
シフトアップかやりづらかったです
自分はサンダーで切り落としました。

全体的にいい製品で、おすすめです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 07:52

役に立った

コメント(0)

リョウさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-4R )

5.0/5

★★★★★

前から気になっていましたがフェンダーレス化とマフラーステー取り付けにより、タンデムホルダーを外した状態をみてリア周りが貧相な感じになったので(苦笑)購入しました。取り付けは非常に簡単で説明書もかなり親切です!ネジの締め方で製品位置を調整する辺りは個体差あると思いますが、それも難しくはないです。
個人的にはかなりお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/31 10:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

NINJA250に取り付け、標準のリアフェンダーと交換です。作業自体は15分くらいでしょうか。非常に簡単に取り付けできます。ボルト穴位置も精度よくストレスフリーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/11 05:42

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP