WAKOS:ワコーズ

ユーザーによる WAKOS:ワコーズ のブランド評価

モータースポーツの世界で磨かれた最高品質の製品をコストに妥協せずそのまま市販。ワコーズの製品には価格を超えた価値があります。一度使用すれば誰もが納得の驚きの性能と価格。エンジンオイルをはじめ、各種ケミカルをラインナップします。

総合評価: 4.3 /総合評価2206件 (詳細インプレ数:2148件)
買ってよかった/最高:
983
おおむね期待通り:
842
普通/可もなく不可もない:
260
もう少し/残念:
37
お話にならない:
7

WAKOS:ワコーズの商品のインプレッション (全 2148 件中 611 - 620 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
0784さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZX-25R )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

古いバイク、新しいバイク、車全てに使用しています。
古いバイクはキャブ、燃焼室の洗浄も兼ねて使用しています。
新しいバイクと車はインジェクターと燃焼室の洗浄も兼ねて使用しています。
燃料添加剤はこれ以外使用したことはありません。
古いバイクには特にいいと思います
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 19:55

役に立った

コメント(0)

0784さん(インプレ投稿数: 79件 / Myバイク: ZEPHYR750 [ゼファー] | ZX-25R )

利用車種: ゼファー750
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

チェーンの表面の錆防止の為に購入し使用しました。
塗布した後直ぐに走行したら結構飛び散ります。
なるべく薄めに塗布し、塗り過ぎたらある程度ウエスなどで拭き取った方が良いかもしれないです。
量が少ないですが一度塗布すると、結構長持ちするので充分な量かと思います。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 19:42

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ポッケ )

利用車種: ニンジャ 250 ABS
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

【使用状況を教えてください】
2度使いました。

【使ってみていかがでしたか?】
流石ワコーズ製と言った落ち具合で気持ちが良いですが、量を使うものなので、次はコストパフォーマンスが良いものを買ってみようと思います。
付属のブラシも細かいところなどを洗いやすく使用しました。すぐに真っ黒になりますが…
スプレーは、私には気になる程飛び散りはしませんでした。

【他商品と比較してどうでしたか?】
量が少なく値段が少し高いです。
落ち具合や、使い勝手に不満はありません。

【注意すべきポイントを教えてください】
小さいブラシだけなので、ざっと洗いたい方は別のブラシを購入すると良いと思います。
下やチェーン奥にダンボールを敷いた方がよいです。

【付属品の有無】
本体、ブラシ

【一緒に購入するべきアイテム】
大きめのブラシ、ルブ、リアスタンド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/07 12:38

役に立った

コメント(0)

プライスさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: YZF-R25 | GSX-R750 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ヘルメットにも使えるし、バイクもヌルテカになります。
値段が少し安くなってくれれば…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/04 17:50

役に立った

コメント(0)

プライスさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: YZF-R25 | GSX-R750 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

水が要らないので冬場にはいいかもしれませんが、ある程度水で砂などを洗い流さないと、よく見ると細かい傷になってます。
水を使える時には水を使いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 384件 / Myバイク: KLX230R | Vストローム1050XT | CRF250L )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

オフロードバイクに乗って、しょっちゅうあちこちを分解してグリスアップしたり、洗ったりする機会が増えたので、場所ごとにしっかりグリスも使い分けしようと思って購入しました。

熱が入る場所には基本的にこのグリスを付けて、バッテリーのボルトなんかにもさび防止もかねて縫っておきました。

すぐに効果が出るものではありませんが、塗っておくと安心という意味では一本もっておいても損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/02 18:18

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5
  • 小さいほうがラスペネ

    小さいほうがラスペネ

ラスペネとラストブリザードの両方を買いました。
別なネジにつかったのですが、どちらもバッチリ効果ありました。錆びたネジじゃなければラスペネがよいとおもいます。

ラストブリザードは錆びたネジ専用かもしれません。
普通に固着したネジもとれましたが、、

そんなに使うものでもないけど、あると便利ですね。
このサイズ感がとてもいいとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/30 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Quarter Riderさん(インプレ投稿数: 47件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

納車時に、バイク屋さんがバリアスコートしてくれていたので。
それ以来、バイク本体にはこれを使っています。
広い面には、直接さっとひと吹きして付属のクロスで拭き取る。
狭い所は、先にクロスに吹いて置いて。
バイク本体であれば、塗布先の素材は殆ど気にする必要はありません。

汚れを取る効果があるのでそのまま塗布しても良いですが、ファイバークロスで斑が出ないように拭き取るので、砂埃などが付着しているとキズの原因になります。
私は、ひどい汚れの場合は、洗車後に。
軽い汚れの場合は、濡れタオルで汚れを取ってから塗布するようにしています。
洗車などでも取れない虫の死骸などは、ひと吹きすれば簡単に綺麗になります。

簡単、ツヤツヤ。
小傷の付いたスクリーンも、ひと吹きすれば小傷は綺麗に消えます。(無くなるわけではありませんが)
ただ、シートに吹いてしまうとツルツルと滑るので厳禁。
また、がっちりニーグリップって方は、タンクには塗布しない方が良いと思います。

塗布し続けているからか? 納車後7年、30000km目前ですが、塗布後はピカピカで新車のように。
撥水効果も高く、ツルツルなので汚れ・埃が付き難いのも、綺麗な状態維持に一役買っているかも?

少し高いかもしれませんが、効果は間違い無いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/28 20:54

役に立った

コメント(0)

やはまさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R6 | CBF125 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

水無し洗車派の自分にとって、絶対に切らす事の出来ないアイテムです。
どこにでも使えて汚れ落ち抜群、水無し洗車の大敵たる洗車キズもこれを使えば抑えられるので最高です。
ホイールの頑固な汚れも塗装を傷めることなく綺麗になります。

バイク以外にも結構なんでも使えます。


徳用みたいなのがあったら欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/25 22:37

役に立った

コメント(0)

松千代さん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: RSV4 | TUONO1000 | SR GT )

利用車種: SMV750 DORSODURO
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 4
容量 5
冷却性 4

3台ある全てのマシンに使っています。
冷却液は正直どの商品を使ってもあまり違いがわからないのですが、ネットに出回っているあまり聞いたこともないようなメーカーの安物はそもそもラベルに記載されている内容が正しいのか、記載されている性能がちゃんと出るのかも怪しいし、下手すると東京あたりの冬の気温で零下になった時に凍結してエンジンを壊してしまうとバカらしいのでやはり信頼のWAKOS製を選びました。
WAKOSのクーラントは以前RSV4にヒートブロック、ヒートブロックプラスと使用しサーキット走行でも水温に問題は無かったのでとても信頼しています。
LLC30:水70の比率で-15°までOKなので関東圏の平地であれば30%の希釈で問題無いのでこの1本(2L)で6L分の冷却水が作れますのでとてもコストパフォーマンス高いですね!

ちなみに自分の知り合いのRSV4は、レースの為に冷却水を真水に変えたままうっかり冬を越してしまいシリンダーに亀裂が入ってエンジンがダメになりました。 得体のしれないクーラントでちゃんとした性能が無いものだとこのようなことになる可能性がありますのでクーラントは信頼のあるメーカー品を選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/24 18:37

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP