TROY LEE:トロイリー

ユーザーによる TROY LEE:トロイリー のブランド評価

「トロイリーデザインズ」の最新モデルが登場!数あるモトクロスウェアの中でも常にトップクラスの人気を誇るトロイリーデザインズの最新アイテムが遂に登場。

総合評価: 4.1 /総合評価40件 (詳細インプレ数:39件)
買ってよかった/最高:
9
おおむね期待通り:
9
普通/可もなく不可もない:
2
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

TROY LEE:トロイリーの商品のインプレッション (全 20 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kenzooさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: 250EXC-F SIXDAYS | TE250 | TE150 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

以前はマジックのベルトで止めるタイプをしようしていましたが、キツク絞めないとズレ落ちてくるのですが、腕上がりが早いように感じておりました。これにしてからは、腕上がりしにくくなりフィット感も良いです。
ただ多少は下にズレてくることはあります。
それにしてもズレにくさ、安心感、腕上がりしにくさを考えるとバランスの良い製品だと思います。ちなみに腕の太さは標準的な太さなので、鍛えていて腕の太い方は、装着や脱着時はキツイかもですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 11:27

役に立った

コメント(0)

しんじさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB400スーパーフォア | CRF150L )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィット感 5
プロテクション 5
  • 肘プロテクターは別売です。

    肘プロテクターは別売です。

身長176体重70でLサイズがちょうどいいサイズ感でした。
少々筋肉質ですが。
お値段は他と比べても少々お高いですが、安心をお金で買えるなら安いもの!と奮発しました。
エンデューロレーサーのブログでも拝見しましたが、洗いやすい=メンテしやすいのが魅力ですね!
濡れタオルでサラッと吹き上げて完了する簡易さ。
林道で頑張ってるとすぐ汗だくになってしまいますし(下手なせいもあるかも…笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/29 10:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
デザイン 4
着用感 3

股上が浅い。
シフトなどの股のファスナーが省略されるモデルもありますが、これは短い距離でも しっかりしたファスナーが付いています。
股下も他のメーカーより少し短めかと。
エアー系ではないので結構暑い。
レースなどに参加する訳ではないので、ブーツインのモトパンは出番が少なくてリサイクルショップ行きになりました。
ブーツインの利点の動きやすさより、ブーツの中に砂が入るデメリットの方が大きく感じました。
廃盤ですがブーツアウトのREVパンツが自分の用途にはあってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/06/28 19:35

役に立った

コメント(0)

amefurashiさん(インプレ投稿数: 29件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

もらい事故で腰骨辺りの皮がづり剥けてしまったので、示談金を購入資金に充てました。転んだ際のプロテクション性は高いと思います。怪我予防以外ではお尻の下には柔らかめのクッションが入っていて座布団のように気持ちいいです。思ったほど蒸れませんが、夏場は暑いかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 12:37

役に立った

コメント(0)

おー(山に住む人) さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: NS-1 | RS125 | セロー 250 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

購入目的は疲労低減。ダート走行では内臓が揺られることで疲労度が増すと言われており、下腹部の締め付けで疲労を低減するというので購入。確かに疲労度は減っているように感じる。また、腹筋引き締めにより、バイクを押す時などに力が入れやすい。
使用方法はまず本体ベルトにより仮固定し、その後にコンプレッションベルトで締め付けを調整するというもの。調整はやり易い。
構造的にはメッシュ部分が多いので、夏場でも思ったほど蒸れるわけではない。背面部分の凹凸は硬質ゴムでできており、転倒時にダメージを軽減してくれそうだ。
目立つ点としては幅が思ったより広いので、人によってはちょっと邪魔に感じるかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/12 06:00

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

昔から腰痛持ちのため、腰の保護で単車に乗る時にはベルトを使用しております。

今まではデイトナの腰痛用のベルト「バックインパクト」を使用しておりましたが、最近、腰の状態も落ち着いているので、腰痛ベルトからこちらのキドニーベルトを購入してみました。

腰痛ベルトには腰骨の保護機能はありませんが、こちらは保護用のベルトのため、硬質ゴムのようなパッドが付いており、保護機能には良いかと思います。

通常、モトパンは32インチを履いており、今回はこちらのL/XLサイズを購入しました。

実際に装着してみると、サイズ的には結構大きな幅がありそうだと思います。
32インチのウエストの私でもまだ10cm程の締める余裕があり、大きい方でも同じ位の余裕はありますので、28~36辺りであれば使えるのではないでしょうか?
※画像右上の赤枠が実際に装着した画像です。実際のバンドの先端とマジックテープの有効幅部分を白線で表しております。

ただ上限・下限のギリギリのサイズであれば、サイドのバンドが重なりあう形になる場合もあるかと思いますが、使用上には問題はない事と思われます。

中央部の幅は約20cm程度でそれほど大きな幅ではないので、ライディングにも差し支えない事かと思います。

腰痛の私にはベルトが必需品ですが、腰痛がなくてもベルとはオフロードでは効果を発揮してくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 00:27
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: CRF250R )

5.0/5

★★★★★

一度、転倒時に肘を擦りむいたので買いました。1年以上使ってますがこれなくてはバイクに乗れません!着けるときに少しは着けにくいですがその分ズレにくいです。作り込みもしっかりしているし内側にはシリコンかな?の滑り止めがついていてほとんどズレることがないです。
まだまだお世話になるプロテクターだと思います。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 23:28

役に立った

コメント(0)

やすさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: MONSTER S2R1000 | SEROW225 [セロー] )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

フロントを黒のゼッケン仕様にしたので街乗り時に貼ろうと購入しました。
グラフィックはさすがなのですが、大きさが予想より少し小さかったです。
厚さはそれほどではなく一般的なステッカーレベルです。
スカルマニアの私には満足の一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

これを着てる時に崖から落ちました。
斜面の木にガンガン打たれましたけど無傷でした。

バイクでジャンプして着地に失敗してハンドルで胸を打ってクラッシュしましたけど無傷でした。

友人にすれ違いざまにバットで殴られても無傷でした。

フィット感が良いので、打撃エネルギーが分散されます。
みぞおち周辺のフィット感を注意しましょう。
大きな衝撃を受けた際、プロテクターによってダメージを受ける場合があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
13人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

公不可さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今までアウタータイプのチェストプロテクターを使用していましたがこのインナータイプのプロテクターのフィット感に驚きました、以前より動き易くなったし、ウェアのデザインが見えるのがいいですね、ただメーターが合っていないせいか(EVS)ネックブレースが少しきつくなってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP