SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1385件 (詳細インプレ数:1301件)
買ってよかった/最高:
568
おおむね期待通り:
424
普通/可もなく不可もない:
193
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 1301 件中 991 - 1000 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

油冷エンジンのジクサーSF250にピッタリのオイルです。

ジクサーSF250はオイル交換時に1,2リットル必要なので先日2本購入しましたが
次回のオイル交換用のストックに購入しました。

1,000kmでオイル・エレメント交換後、使用していますが気持ち良く吹け上ります。

バイク屋曰く「下手な添加剤を入れずにR9000を入れ続けて下さい」との事でした。

また2,000km毎での交換を勧められましたが、これから冬場なので、いくら油冷でも
3,000km毎で良くね?と思ってますので異音が出たら交換しますが無ければ
通常の3,000kmで交換予定です。

1?は、ごぼごぼ入れれますが残り200ccを測る時100均ショップで上からでも見て
測れる容器が売ってますので、コレもお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/11/15 11:48
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

heroさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | アドレスV125 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

お買い得な価格でこのオイルが買えてラッキーでした。GSX-R1000指定オイルなので性能に問題有りません。只、個人的には油膜保持力がもっと強い方が半クラミート時に音の抑制とクラッチ板の負担が少ない様な気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/02 23:07

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: GSX-R125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 2
  • ヘルメット にも貼りました。小さめのロゴのを選びました。

    ヘルメット にも貼りました。小さめのロゴのを選びました。

  • 大きさ、デザインも何パターンもあるので色んな使い方が出来ると思います。

    大きさ、デザインも何パターンもあるので色んな使い方が出来ると思います。

  • 1番の狙いはここです。モトGPはシートカウルにエクスターのステッカーが貼ってます

    1番の狙いはここです。モトGPはシートカウルにエクスターのステッカーが貼ってます

当方、GSX-R125の100周年カラーにのってまして。

チームエクスターレプリカにより近づけたいと思いステッカーを探してました。

ヘルメット 、シートカウルに付けてます。

こちらのステッカーはカッティングタイプでなく普通のステッカーです。

良い点
●ステッカーそのものの質は悪くない。純正なので。
●デザインは地味に見えるが、存在感はかなり出ると思います。

●貼りやすい。

●いろんなパターンがあるので貼る場所を選ばない。

耐久性は貼ったばかりなので検証しようかと。

スズキのバイク以外の車でも貼ったらカッコよくなるんじゃ無いですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 14:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yasudashoutenさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Vストローム650 )

利用車種: Vストローム650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • 施錠時

    施錠時

  • 解錠時

    解錠時

  • エポのハンドルです。

    エポのハンドルです。

メーカー純正で、この仕様でこの機能でこの価格は文句のつけようがないです。
EPO(PV50)には純正で付いていますね。
バーハンドル車にお乗りの方ならば、スズキ車以外の方にも是非!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/04 21:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらく釦さん(インプレ投稿数: 269件 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

国産メーカーで純正採用されている液体ガスケットです。

基本的には金属の合い面をシールするために塗るものなので、エンジン組み立ての際に重宝します。

主な使用箇所はクランクケースの合い面ですが、その他にも
・ステータコイル配線取り出し部のオイルにじみ
・ヘッドカバーガスケットのオイルにじみ
・その他、シート状のガスケット使用箇所でオイルにじみが発生した箇所
など一度ばらして本品を塗布すれば結構対処できてしまいます。
(上から盛るだけではさすがに厳しいですが。)

難点があるとすればサイズでしょうか。
エンジンを開けることなど殆どない一般人には到底使い切れない量です。
1/4くらいのサイズで販売してもらえると助かるのですが。

ただ長期保管しても口の部分が硬化して蓋の役割を果たすのか、中身は結構な期間使用できる状態で生き残ってくれます。
口が硬化した際は棒状のものを突き刺すか、最後の手段はチューブ部分を切開すれば新鮮なガスケットが出てきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/09 22:57

役に立った

コメント(0)

heroさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX-R1000 | アドレスV125 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

GSX-R1000 K1 のクラッチ交換の際、スズキワールドの方から勧められて使用しましたが、クラッチのつながり方が穏やかになりクラッチスプリングを新品に変えているにも関わらずクラッチの操作感が軽くなりました。又、エンジンのメカノイズも少し減りました。今回はWebikeさんの特価で買えた為コスパはとても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/10 02:22

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

カラー:カーボン調
利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

第2世代ハヤブサのオプション品なので在庫がなくなると入手困難になりそうなので購入。
さすが純正品です、新型ハヤブサにもピッタリでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/12 00:10

役に立った

コメント(0)

Kenさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: Vストローム1000XT
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 表紙です

    表紙です

  • 品番です

    品番です

  • 裏表紙右下の表示です

    裏表紙右下の表示です

決してメジャーなバイクでは無いV-STROM1000/XTなので、マニュアル方面の年式による違いについての詳しい情報がほとんど無いのが悩みどころです。
我が愛車は2019年式(L9)のいわゆる最終型ですが、はたしてどの品番のマニュアルを購入すればカバーされているのか事前に調査し、99600-39500-000で良いとの結論に達し購入しました。
値段が値段なのでポチっとするまで躊躇する上に、WEBIKE内には1万円台のマニュアルも掲載されている為「どっちだ」と惑わされますが、1万円台の方の詳細説明を良く読めば〈後継品があります〉との表記がある(ありがとうございます!)ので、我が愛車には後継品の方で間違いありませんでした。
まあ、素直にバイク屋さんに聞けば良いのですが。
このマニュアルはL4からL9までカバーされているようです。

外装の取り外しの際の外す順番や方向(←これ重要ですよ!"バキッ" 「ああっ!(泣)」を予防できます)や各ボルト類の締め付けトルク等々、各所について詳細に解説されているので整備士の様に重整備しない自分にも大変参考になります。
もし懐事情に余裕がおありなら、愛車を深く理解するという意味でも購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/13 12:50

役に立った

コメント(0)

tototoさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GPZ900R | LX125 )

利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
性能持続性 5

カワサキでもハーレーでもこのスズキ純正オイルを使用しています。全く問題なく交換後は快適です。ヤマハやカワサキ、ホンダの純正オイル、高級オイルも使って見ましたが、違いは全くわかりませんでした。スズキ純正なので品質は安心ですからコスパ最高と思います。2万km以上フォークオイルを換えていないなら、試しにこれでフォークオイル交換をしてみてください。安いので駄目だったら別のに変えても惜しくはないし。「これからは安いこのオイルで1万kmごとに換えるべきだ」と思うでしょう!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/16 14:30

役に立った

コメント(0)

ひろじぃさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB750F | CB1000R | CBR600F )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5

GSXR1000R(L8)にスズキ純正オイル、エクスターR9000を使用してます。
交換サイクルは、サーキット走行含めても500qから1000qまでには交換。
街乗りは勿論の事、サーキットでは流石にMA2だけのこともあり、熱垂れも無く安心して使用出来てます。ミッションの入りもスムーズ。
何と言っても!コスト面で助かってます。
高価なオイルも良いですけど、私は、純正オイルを使ってます。
他に、ホンダのバイクを所有してますが、やはり、純正オイルを使ってます。
安心して使えますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/12/21 19:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP