SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1385件 (詳細インプレ数:1302件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 1302 件中 131 - 140 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CB399SFさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: CB400スーパーフォア )

利用車種: CB400スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

CBのオイル量が3リッター。
別銘柄のオイル缶の容量が4リッターいり。
なのでオイル交換2回分には2リッター足りなかったので、2本購入。

1リッター1200円程度でポイントバックのセールとレビューで、気持ちもう少し安めで入手。

以前R9000が1リッター1400円くらいの時に使ってみて「エンジン保護性能は高いがシフトが固くて不快」という問題が起きたことがありました。
今回はR50002リッター・takumiのテキトーオイル1リッターでブレンドしてバランスよくなればいいかなと思っています。
スズキのオイルもじわじわ値上がりしていますね。
気に入ったらセールやペール缶で確保しておくことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/29 20:37

役に立った

コメント(1)

CB399SFさん 

使用してみたので追記
R5000は2Ⅼ、takumiのテキトーオイル1Ⅼで使ってみました。計3Ⅼです。
使ってみた感じ、まったりというかもったりという感じでした。
軽く吹け上がるというよりは、もたーっという感じで、不快な振動などは特には出ないです。
R9000を3Ⅼ入れた時はシフトがかなり固く感じましたが、R5000は普通の感覚でシフトできます。

吹け上がりが軽いオイルが好きなので次回買うかといわれればNO!ですが、
コスパがそこそこいいのとメーカー指定オイルなので、違和感等を感じない人は使い続けるのもいい思います

やかたさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: グラディウス400 | モンキー )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 3

ノーマルのシートだとどう乗ってもお尻が痛くなりゲルザブ等々で対策してみたんですが
どんどん備品購入金額が増えている感じで 思い切ってハイシートを購入
足つきは悪くなる想定でしたので 覚悟していましたが
思ったよりも悪くなく 慣れの問題程度でした
急がば回れじゃないですが 最初からこれにしておけばよかったと 結果的にはなりました
新品が少なくなる前に購入できて良かった感じです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 21:09

役に立った

コメント(0)

ぷるぷるさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】


【届いたものはイメージ通りでしたか?】
画像と同じでイメージ通りでした。

【取付けは難しかったですか?】
作業スキルがない私でも、出来ました。

【使ってみていかがでしたか?】
良いとおもいます。

【付属品はついていましたか?】
特になし。

【期待外れな点はありましたか?】
特になし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/25 20:21

役に立った

コメント(0)

きょうすけさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: GSX-S125 | SV650 | XSR900 )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

スズキSV650ABSで走行距離 2,500kから3,000kでの交換スパンで使用しています。
少し早いかなと思いますが、街乗りがメイン・一度の走行距離が短いので安心を選んでいます。
他メーカーのオイルも使用したこともありますが、この価格でこのオイルには十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 23:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちゃんがらさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: HAYABUSA | SV650 )

利用車種: HAYABUSA
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

後ろに荷物を載せない、タンデムしないなら付けた方がかっこいいと思います
純正品なので自然な感じで後付け感がないのがいいですね
グラブバーを外す都合上テールカウルを外して専用スペーサーに付け替える作業があります

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/21 00:16

役に立った

コメント(0)

usagiさん(インプレ投稿数: 15件 )

利用車種: GSX-S1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
使用感 5

ヒップバッグのベルトに通したくて購入。
ベルト幅 4.0cm に通して画像のサイズ感です。
質感はごく一般的なカラビナです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/17 18:42

役に立った

コメント(0)

karatekaさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: GSX-S1000GT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5

説明書通りに行えば、すごく簡単に張る事ができました。
デザインも、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 16:39

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: Vストローム250SX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2
使用感 3
取り付けやすさ 5
  • 右は純正、左はGIVI

    右は純正、左はGIVI

  • 何ら違いはなし!

    何ら違いはなし!

  • 赤枠内が追加パーツなだけ!

    赤枠内が追加パーツなだけ!

しかしながら、Vストローム250SXユーザーには有用な情報に付き、掲載決定!

GIVIのモノロックケースを買ったときに、ついているフィッティングのプレートとまんま一緒のモノ。
唯一の違いは写真に乗せております赤枠で囲っているカラーが4つ追加で付いているだけです。
ある意味プロ的なホームセンターとかで仕入れる事も出来るでしょうし、そもそもこれがなくても組む事は出来る為、ま、あっても無くてもどっちでも構わない程度のモノとなります(そりゃあった方が強度上がるでしょうけど)。

ですので、箱も純正で仕入れたいと言う用途を除けば買う価値はないかもしれませんね。ふふふ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/10/16 10:18
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タイガさん(インプレ投稿数: 474件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R15 | TZR250R )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 4

【使用状況を教えてください】
RGV250Γのキーに何もキーホルダーが無かったので、スズキのもので探していました。
2020年のMotoGPで年間チャンピオンを獲得し、有終の美を飾った時のやつで、そんなにMotoGPには興味が無かったですがまぁスズキならえっかということで購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
写真の通りでした。

【使ってみていかがでしたか?】
バイクのキー用にしてはちょっと大きめです。
そして、まさかの手持ちのΓのキー(純正ではないブランクキーを削ったもの)にはつきませんでした。
キーリングが立派すぎてまさかキーの穴に通らないとは夢にも思いませんでした。
仕方ないのでヤマハ車のキーリングとして使ってます(笑)

【注意すべきポイントを教えてください】
キーリングがデカイ!
気が向いたらキーリングを100均とかのしょぼいのに交換してΓに使うことにします。

【他商品と比較してどうでしたか?】
キーホルダーなんぞ腐るほどありますが「せっかくだからスズキのキーリングにしよ」、と思ったのですがまさかのそんな落とし穴があるとは思いませんでした。

【総評】
作りはとてもしっかりしていますし、商品自体には満足しています。
自身のキーに使えるのかはちゃんと確認しないとですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/16 00:18

役に立った

コメント(0)

太郎さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: アドレスV125 | XTZ750 スーパーテネレ )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
性能持続性 5

アドレスv125用に購入。
正直なところ今までホンダのエンジンオイルを入れていたのですが、suzukiだしsuzukiのオイル入れてみるかという事で調べたらこちらが良さそうなので買ってみました。
オイル交換も済ませて沢山乗ってみましたが感想は、「とりあえず何の異常も無く走ってくれる」の一言に尽きます。
きっと知識が豊富な方でしたら違いを実感できるのでしょうが、私には正直な所よく分かりません。
オイル交換をして4,000km以上走りましたが、「走る・曲がる・止まる」問題ございません。
古いバイクを少しでも長く乗りたいなら、少し良いエンジンオイルを選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/13 20:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP