SUZUKI:スズキ

ユーザーによる SUZUKI:スズキ のブランド評価

信頼の国内メーカースズキ。スズキの純正オプションパーツは取り付けの精度や使い勝手などが高いレベルで実現されています。様々アイテムをラインナップし、カスタムの選択肢には必須といえる。

総合評価: 4.2 /総合評価1385件 (詳細インプレ数:1302件)
買ってよかった/最高:
570
おおむね期待通り:
425
普通/可もなく不可もない:
194
もう少し/残念:
23
お話にならない:
17

SUZUKI:スズキの商品のインプレッション (全 23 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たかさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: TW200 | BALIUS [バリオス] )

4.0/5

★★★★★

BANDIT250用に購入しました。
どれを買っていいのか迷っていましたが、やはりメーカーのスズキなので安心して利用できます。
缶切り(もしくはニッパーなどで無理やり開ける)が必要なので注ぎにくいかなーと、
ただ、値段もお手頃なので迷ったらこれです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 18:42

役に立った

コメント(0)

katさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: GN125

4.0/5

★★★★★

クラッチカバーを開けるのでガスケットと同時購入しました。
粘度で検索したところ、このオイルが目に止まり、購入しました。
他の方のインプレッションと同じですが、純正の安心感と値段は嬉しいですが、缶詰めタイプのため使い切りなのがマイナスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/21 21:05

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: VINO [ビーノ] )

4.0/5

★★★★★

キャップが2重なので安心だが。

外す時必ず手が汚れるのが難点である

白煙が少なめな印象白煙が少ない¥かもマフラー詰まりにくいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 03:45
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

johnnyさん(インプレ投稿数: 143件 )

4.0/5

★★★★★

SUZUKI アドレスV125Gに引き続き使用。
エンジンノイズの軽減、燃費や加速性能の向上。潤滑性能のロングライフ化。純正品とあって価格も安く安心できる高性能なオイルだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/15 01:48

役に立った

コメント(0)

tu63さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX-R1100 | NSR50 )

利用車種: GSX-R1100

4.0/5

★★★★★

90年式GSX-R1100のオイル交換に伴い購入しました。当方かなりこまめにオイル交換をしている方なので、値段が高すぎるのはちょっとなので、これにしました。乗ってみるとシフトのフィーリングもいいですし、コストパフォーマンスは優れていると思います。
ただ、開けるのに缶切りが必要です笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 13:37

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

4.0/5

★★★★★

2本目です。
ほとんど排気煙がでませんよ。だけどCCISオイル スーパーの倍の値段?違いは絶対あると思いますよ。
CCISオイル スーパーは結構煙がでてました。
気持ちエンジンノイズが静かになりました。
これからも入れると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/07 18:22

役に立った

コメント(0)

rossiさん(インプレ投稿数: 59件 )

容量:1Lキャップ缶 (99000-21E80-017)
利用車種: ジクサー SF250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 3

スズキ最高峰オイル。

ジクサーSF250は油冷エンジンなので必ずコレを入れて
とバイク屋に言われました。

しかも2,000km毎に交換してくれと!

今まで販売した、お客様から2,500km位でエンジンから
異音がすると言われてますので異音が鳴る前に2,000km
で交換を推奨されました。

メーカーは初回以降は6,000km推奨なのだが。

まぁ1,2リットルしか使わないから、いいけどね。

ただ、このオイル、スズキ最高峰オイルの割には
注ぐジャバラが付いてない!

ホームセンターで売ってる安物オイルでも付属してるぞ!

今までヤマルーブプレミアムを使用していたが全て付いて
たぞ!

オイルジョッキは持ってるけど1リットルはドボドボ入れる
からジャバラが、あった方がいいんだわ!

0,2リットルは100均で使いやすい入れ物が売ってるから
測って入れるんだけどね。

スズキ最高峰オイルなんだから性能は、いいに決まってるが
本当に2,500kmで異音が鳴るのか?

また後日インプレします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/10/19 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

marauderさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: SR400 | SV650 | CB1000R (2018-) )

利用車種: SV650
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 2
性能持続性 5

SV650を買ってから10000km走ったので、フロントフォークオイル交換(購入時にFフォークはOH済なのでオイルのみの交換)。ゲ!フォークの固定部が錆びてる。可動部にも点錆び。受け側にも錆び。こんなバイクほぼ定価で売るなよな(怒)捨てたフォークオイルは割ときれいだが、右赤いの、左青いのが入ってたような・・・。指定のフォークオイルが高い。YAMAHAの2倍する。スズキのラベル貼ってるが、ショーワのSS-08ってオイルらしい。サービスマニュアル見ると1本あたり525ml入れるらしい。あれ?買ったの確か1Lだったような・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/11 06:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

コマさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: RG80 | MAJESTY125 [マジェスティ] | VT250 )

利用車種: RG80

4.0/5

★★★★★

suzukiRG80に入れました。
今までゾイル カストールをいれました。
カストールは匂いはいいのですけど減りが早かったです。ゾイルは値段が少し高い。SUZUKIスズキ 2サイクルオイル:CCISオイル TYPE 02はさすが純正で煙があまりでませんでした。値段もぎりぎりの範囲ですかね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/23 18:30
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yoshirinさん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: ST250 )

利用車種: ST250

3.8/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 3

ブレーキフルードの汚れは確認窓から確認しやすいので、汚れてきたら交換です。
2?3年で交換しますが、確実にブレーキのタッチが変わります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/18 22:13

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP