SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.3 /総合評価1196件 (詳細インプレ数:1178件)
買ってよかった/最高:
406
おおむね期待通り:
380
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの商品のインプレッション (全 135 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★

新車から、入れているので効果はどのくらいあるのかわかりません。1Lに50mlほど入れています。問題は何もありません。これからも、保険と思い入れ続けたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/22 16:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KDXさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

【webikeモニター】

非常に評価の高い商品だということは知っていたものの、実際それほど効果があるのかどうか疑問だった。

実際に使用してみると、レスポンスやパワー感の変化に関しては感じ取れるほどではないが、確かにエンジンブレーキの効きが穏やかになり、それまで気になっていたタペット音も小さくなったのを確認できた。

またフリクションロスの低減により、ファンが回る頻度が減った他、シフトフィールも改善された。
この2点に関しては、以前使用した他の添加剤でも体感できたのだが、その製品と大きく異なる点は、ZOILはオイルの粘性を増加させない、または大きく変えないということである。そのため、高回転域においてもオイルの粘性によるフリクションを感じることはなかった。

効果は確かに体感できるものであり、次回も使用したいと思わせる性能だった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/04 17:32

役に立った

コメント(0)

takさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR250RR | GSX-S1000 )

利用車種: CBR250RR (MC22)

4.0/5

★★★★★

以前、ホンダG2オイルに添加してみました。
少し走ってるうちにシフトの入りが軽くなってスロットルのレスポンスがアップした感じでした。
値段がやや高いので頻繁には買うことが出来ないですが、旧車のエンジン保護にはおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/27 11:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんじゅんさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: ER-6f

4.0/5

★★★★★

いい値段するけどいいよと、友人の勧めがあって入れてみました。
すると、中~高回転域で発生していた振動が、低減しました。
バイクを降りた後の下半身の違和感は、今はありません。
燃費計だけの数値だと、燃費も向上しているようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

買って満足です。
添加する前と後ではエンジンノイズやアイドリング時の振動が減ったような気がします。

添加率は従来の半量5%の添加ですむので、結果的に安く、多く使えるので良いですね。
回転フィーリングと省燃費性、オイルの劣化を抑える等の違いは良く分かりませんでした。
エンジンの寿命を長く保たせるとありますが、これは今後使っていかないとわからないですね...。
悪い点を挙げれば、やはり値段が高いことです...。
それだけ自信のある製品だということでしょうか。
この値段だと、いいオイルをこまめに変えた方がいいような気もしますが…。
ただ、一度試しに使ってみるのも面白いかもしれません。
色々書きましたが、オススメの商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:03

役に立った

ゆきのさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR600 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

表面改質剤です。2ストオイルの添加剤はゾイルと広島高潤のヒートカットの2つがあれば他はいらないです。

3000kmに一回ゾイルを注入で他はヒートカット常用で安心です。

ゾイルが最初から入ったオイルも発売されていますが、ゾイルとヤマハの赤缶以上のオイルの組み合わせの方が良いと思います。

それでも焼きついたらそれはセッティングか組み方の問題だと判断しても良い位です。

体感できる数少ない添加剤です。ちなみに4スト用も同じく最強です。
他の添加剤を試す必要はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: X4

4.0/5

★★★★★

以前のエコシリーズでは無い頃から、X4その他2台に使用しています。
それまでバイクのフィーリングに特に難は無く困ってはいませんでした。
添加後、驚くような変化は無いですが、何となくエンジンが静かになりました。
ただし、シフトのフィーリングは確実に良くなりました。
古いバイクには比較的効果が有るように感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:46

役に立った

コメント(0)

友蔵さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: MONSTER900 [モンスター] | 916 | SCARABEO250 [スカラベオ] )

利用車種: MONSTER900

4.0/5

★★★★★

M900キャブ車に入れました。
DUCATIのエンジンは国産車に比べるとメカニカルノイズが大きいのですが、SUPER ZOILを入れることでメカニカルノイズがマイルドになりました。
擬音で言うとガチャガチャという音がカシャカシャという音になります。
オイル交換と同時に添加すると効果がわからないので、オイル交換後1000km位で添加しましたが、効果を感じました。
燃費の変化は分かりませんでしたが、シフトの入りも良くなりアイドリングも若干上がりました。
ZOILを添加することでオイルの粘度が下がったのかと思いましたが、ノイズも減り高温時の回転もスムーズになったので単純に粘度が下がっただけでは無さそうです。

もう少し安ければ5つ星なのですが、値段が高いので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

どこまでも滑らかに!

ボアUP後の慣らし運転より使用し始めて1年半ほど?なります。
高回転域で、一生懸命回している感じがありません。
どこまでも、グイグイ回転が伸びていく!
レットゾーン辺りでも、頭打ち感無しです。
エンジンより、私自身が先に参ってしまいます。

ヒロコーのオイルに毎回1/3混ぜて使用しています。
値段は安くはありませんが、対費用効果を考えると毎回欠かさず使い続けています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 18:00

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

 カワサキZ1に入れてみました。これまで従来品のゾイルは年に1回くらい入れてましたがエコシリーズは今回初です。入れてみた感じは従来品と同様で入れてアイドリングして走り出すとエンジンがなめらかな感じで少量使用になっても効果は同じと実感しました。
 若干、使用量当たりの値段はリーズナブルになりましたがまだ決して安いとは言えないので4つとさせていだだきます。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP