SUPER ZOIL:スーパーゾイル

ユーザーによる SUPER ZOIL:スーパーゾイル のブランド評価

添加剤と言えばこの『スーパーゾイル』をおいて他にありません。車両の心臓部に使うものだから、信頼性が何よりも優先です。添加剤だけでない総合油脂メーカーだから出来るその性能はまさに折り紙つき!

総合評価: 4.3 /総合評価1197件 (詳細インプレ数:1179件)
買ってよかった/最高:
406
おおむね期待通り:
380
普通/可もなく不可もない:
113
もう少し/残念:
15
お話にならない:
5

SUPER ZOIL:スーパーゾイルの商品のインプレッション (全 157 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たそーじさん(インプレ投稿数: 55件 )

3.0/5

★★★★★

ゴリラをボアアップ。

セッティングも出さなきゃなんないし、慣らしなんてしないんだろうな・・・、とゆーことで購入。

もう少し安いといいんですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:01

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

前回同系統の商品、フュエール1を入れてからもう数万キロ。
その間添加剤を全く使用してなかったのでそろそろきれいにしてやろうと思い、スーパーゾイルを購入したのと一緒にこちらも購入。

最初の投与時、軽量カップがかなったのでキャップ2杯分入れてみた。
6万キロ走行し、もはや「こんなもんか」と思っていたアイドリングの不調。時々パルスが途切れるような状態がたびたびあったのだが、これを入れてちょっと走るとあら不思議。アイドリングが昔と同じようにきめ細かに、かつ丁寧に一発ずつ打ち込んでいるではないか!!

感動した。

ガソリンがハイオクになったような気持ち的なパワーアップも体感できたが、なによりアイドリング問題の解消が一番大きい。インジェクターあたりの燃料系のつまりがきれいになったのが原因だろうか?

数万キロ前にF1を入れて以降このような添加剤を入れてなかったので、今回これを投与して大変満足している。まだ容量があるので、近々購入予定の中古車にも投与したいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/29 18:06

役に立った

コメント(0)

TOYさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: NSR50 | ZEPHYR400χ [ゼファー] | ZEPHYR750 [ゼファー] )

利用車種: GN125

3.0/5

★★★★★

エンジン内は綺麗になったと思うけど、オイルケージの窓の汚れを落ちてくれると期待してたが、落ちない・・・。
やはり、分解して拭くしかないのかなぁ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/10/17 19:52

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

CB223Sを新車で購入、走行キロが8000kmを超えオイル交換を2000~3000kmごと行っています。初回に10%、その後5%入れています。効果はわかりませんが、不具合もありません。保険のつもりで、今後も入れ続けようと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/22 19:30

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

ガソリン40-60リットルに対して1本投与が適量であるため、バイクだと2回以上使用ができる。(250R(17L)と10R(17L)とちょっとで丁度一本使いきれる)
前回より2回目の投与になる。走行距離21000km。

前回同様、パワーアップはよくわからないが、定期的な燃料系のクリーニングで状態維持に努めたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:23

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

Ninja250Rに投与。走行距離63、000km。

最近通勤メインの使用になっており、ろくに走ってあげることもできないので、防錆、水抜き効果のあるこのフュエールチューナーを定期的に投与している。
また、燃料タンクのキャップ部のパッキンがひび割れているため、浸水によるタンク内部の錆びにも気を使いたい。

投与してすぐの変化はそれほどないが、F1と同様、燃料系のクリーニングに貢献していると思えば入れて損は無い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:22

役に立った

コメント(0)

4279さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: SEROW250 [セロー] | KSR-1 )

3.0/5

★★★★★

SEROWは25000kmでエンジン保護の役割で買っています。つか買い続けています。なんかすぐどす黒い色になってしまうので、これを入れれば多少は・・・という気持ちもあり、すがる気持ちで買っています。

まぁエンジンの回り具合とか今んとこ元気なんで、このままやっていこうと思います。生涯現役でいてほしいです。


ERの方は新車です。まだ1000km弱です。HPを見たところ新車に使えばきれいにならしが行えるというニュアンスに取れたので早速使いました。
こっちらさんはシフトの変わるときに使っているので、なんとも言えないですが、とりあえず静かにシフトが入り始めているので、いい感じに聞いているのではないかと思います。

しばらくはこのままやっていこうと思います。しかし、賛否両論なんすかね新車に使うのは。まぁ、良い効果を願います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:20

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

3.0/5

★★★★★

有名なのとエンジンの保護のために使用してみました。入れてみたところ、確かに吹けが少し良くなった気がしますが高価な商品なのでプラシーボかもしれません。20000kmほど継続使用していますが、商品も謳っている非塩素系の添加剤なので安心感はあります。入れても入れなくても特に差が感じられませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/01 15:48

役に立った

コメント(0)

osazyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.0/5

★★★★★

スロットルワイヤー、チョークワイヤーに使用。粘度の少ない黄色い液性でした。
注入時の動きは良くなりましたが、どのくらい持続性があるのかはわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:35

役に立った

コメント(0)

Yo石橋さん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

オイルに混ぜたフィーリングは、正直わかりませんでした。
確かにシフトタッチはスムーズになっているような気がします。
残った物をフロントフォークに、薄く塗って使ってみると、フォークストローク時にこれまで感じていた、引っかかり感がなくなったのは良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP