SUNSTAR:サンスター

ユーザーによる SUNSTAR:サンスター のブランド評価

国内4大メーカーにおいて、ブレーキディスクで約40%、スプロケットに至ってはほぼ100%のOEM(純正採用品)採用率を誇るサンスター。アフターマーケット向けのスプロケット、ディスクは純正を超える高性能。

総合評価: 4.5 /総合評価1649件 (詳細インプレ数:1581件)
買ってよかった/最高:
635
おおむね期待通り:
308
普通/可もなく不可もない:
76
もう少し/残念:
9
お話にならない:
15

SUNSTAR:サンスターの商品のインプレッション (全 592 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マルさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | XL1200X SPORTSTER FortyEight )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

シルバーチェーンとの組み合わせですが落ち着いた色が気に入ってます、428からのコンバートで購入しましたが、走りも良くなり、チェーン選択の幅が広がりました♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/23 20:37

役に立った

コメント(0)

Tooさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: MONSTER S4

4.0/5

★★★★★

チェーンが傷んで動きとチェーンの張りが酷く変化する。フロントスプロケットは傷んでいないようなのでチェーンとリアのスプロケットだけを交換したところ、ホイルを回すと場所によって、まだチェーンの張りが変わるので急遽この製品に変更。張り具合が均一になりました。
このメーカーが謳っている高精度に偽りなしと感じました。消耗品は、ケチらずに全交換が吉のようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/28 17:40

役に立った

コメント(0)

batacubeさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: XJR1300 )

利用車種: XJR1300

4.0/5

★★★★★

以前は同社のカスタムタイプディスクローターの『スリットタイプ』を付けていました。街乗りやツーリング等の通常使用でしたが、しばらく使用するうちにジャダーが発生し始め、それがだんだん酷くなってきました。ディスクの厚みはまだ充分残っていおり残念でしたが交換にいたりました。
(あくまで私の場合です。キャリパーも社外品ですし一概には言えないと思います)それで今回は『ホール』タイプを選択しました。交換後ジャダーは解消され滑らかな効きで気持ち良くブレーキを掛けれます。(本来この状態が普通ですね)外観にカスタム感は少ないですがしっかりした作りの良さとリーズナブルな値段もありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 10:54
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

zxrさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | ZZR250 | GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

有名なメーカー品なので、安心感もあります。
値段も安いので、交換にも最適です。
チェーン等を交換する時に、一緒に交換しては如何でしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/17 21:13

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: Ninja 1000SX | スーパーカブ110 | シグナス グリファス )

4.0/5

★★★★★

標準の14と加速重視で13を購入しました。
多くの方は定期交換、もしくは磨耗による交換かと思われます。
自分はツーリング時は標準で峠に行くときは13で使い分けています。
リアのスプロケを交換するより、値段、作業時間、部品点数を考えると断然フロント側になります。
リアの1丁より当たり前ですがフロントの1丁の方が体感できますし効果絶大です。
製品の精度はかなり高いと感じますが、チェーンラインは確認されたほうが良いです。
チェーンラインが出ていない、または国産以外のチェーンをお使いの方は、精度の問題から磨耗がかなり激しいです。
自分はホイールも変更しているので、原因を確定するまで、この辺はかなり苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/18 20:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ジェイドリアンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ジェイド )

4.0/5

★★★★★

チェーン交換と同時にスプロケも交換しました。
取り付けの際、ボルトを通す穴径が大きいように感じましたが、
軽いし、ウルトラジュラルミンと言うことで、耐久性もある程度期待しています。
色味も金ピカと言うより、ツヤ消しのシャンパンゴールドなので、控えめでいいと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/19 22:58

役に立った

コメント(0)

ヨコワケさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: 390 DUKE | 390 DUKE )

4.0/5

★★★★★

フロント16T化のために取り付けました。
同時にチェーンも変えました。

発進時の忙しさが減り街中では乗りやすくなりました。
燃費も若干良くなったようです。

その代わり高速道等定速巡航からの加速や上り勾配では元々が非力な上、ハイギア化になるので厳しくなりました。ギアダウンが必要です。

しかしそれ以上に街中での乗りやすさがわたしにはあっているようなので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 02:57

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

利用車種: GSX-R750

4.0/5

★★★★★

チェーン交換に合わせてドリブンスプロケットとドライブスプロケットも交換。

純正を見たところ、27、000km走っている割に歯が少々広がり方向に削れているのみ。
まだまだ使えるとは思いますが、チェーンだけ交換するとすぐにチェーンが痛むため、前後スプロケットとチェーンを交換。

ドライブスプロケットについては、純正品とそんなに重さが変わらない様子でした。

GSXRはスプロケットカバーがかなり大きいため、隙間からも全く見えない箇所のカスタムではありますが、気持ち的に非常にすっきりします。

体感は・・・まぁ純正と同じ丁数でしたので、そりゃわからんわな・・・

ただし、ドリブンスプロケット・チェーンを同時に交換しましたが、バイクの押し引きだけで軽くなったように感じられます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/25 16:43

役に立った

コメント(0)

ジェイドリアンさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ジェイド )

4.0/5

★★★★★

発色もよく、ウルトラジュラルミンなので、今後の耐久性にも期待しています。
歯数の設定も幅が広く、選へるへ幅が広いのも良かったです。

ハブへの取り付け穴が、もう少し早く小さくても良いように感じましたが、いい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/02 12:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ariさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: TRX850 | ツーリングセロー | V-MAX 1200 )

利用車種: KSR110

4.0/5

★★★★★

ドライブ、ドリブンスプロケット、チェーンの同時交換です。

左は純正スプロケット8000km、右は今回購入のサンスター製スプロケットです。

8000km程度でこんなに摩耗するものかと・・・。
サンスター製スプロケットは静粛性向上のためのダンパがついていませんが、摩耗した純正スプロケットと純正ノンシールチェーンより静かでした。
耐久性は未知数ですが、信頼のおけるメーカなので大丈夫だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/07 22:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP