STRIKER:ストライカー

ユーザーによる STRIKER:ストライカー のブランド評価

カラーズからリリースされる「ストライカー」の製品はひとつひとつに思いを込めて製作及び製品プロデュースがされています。お客様の声や意見を重視して製品に生かし進化していくことを大事にしています!

総合評価: 4.2 /総合評価709件 (詳細インプレ数:675件)
買ってよかった/最高:
247
おおむね期待通り:
246
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

STRIKER:ストライカーの商品のインプレッション (全 204 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

【何が購入の決め手になりましたか?】ストライカーの製品なので。
【実際に使用してみていかがでしたか?】転倒しないと効果ないパーツだと思うのですが、見栄えはとても満足してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 取り付けるときボルト外すのが固くて大変だったけど、取り付けは簡単です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 左右の長さがちがうので間違えないようにするのと、後はカウル傷つけたくない人は養生をしたほうがいいですね。心配な人はネジロックをつけて装着すれば安心だと思います。
【期待外れだった点はありますか?】必須 ないです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 ないです。
【比較した商品はありますか?】必須 ないです。
【その他】任意

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 19:44

役に立った

コメント(0)

フーさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) | Z125 プロ )

利用車種: ZZR1400/ZX-14

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
形状 5

【何が購入の決め手になりましたか?】14R用とのことでしたけどZZR1400につけてるひとを見て、かっこいいなぁと思い、決めました
【実際に使用してみていかがでしたか?】14R用とのことだったのでどうかな?と思ったのですが、干渉とかもなくぴったりでとてもしっかりした造りで満足してます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】任意 リアホイールをはずさないといけないのでちょっと面倒ですが、つける箇所がそういう場所なのでしかたないですが、後はすんなりと取り付けできました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】任意 傷をつけたくないのであれば、ステーなど干渉しそうなものは先に外しておいて、あとは養生をしてやればばっちりだと思います。
【期待外れだった点はありますか?】必須 ないです。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】必須 55タイヤでも大丈夫にしてほしいな。あとは価格がもうちょっと安ければなぁ・・・と思います。
【比較した商品はありますか?】必須 同じパーツを出してるところはほとんど見ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 19:18

役に立った

コメント(0)

ガッツさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グロム | TL125(TLR125) | トリッカー )

利用車種: グロム

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

グロム2013年式に取り付けています。

以前、モリワキのダウンマフラーを取り付けていましたが、取り付け時から純正よりやや大きめのサウンドだった事、2年経過しサイレンサーがさらにうるさく感じるようになり、交換しました。

タイトル通り、ものすごく静かです。エンジンをかけてみるとエンジンのメカノイズの方がよく聞こえるレベルですので!
田舎の民家の近くや住宅街で走ってるノーマルのスーパーカブ位静かです。

またダウンマフラーなので積載性も確保しやすいです!(前期モデルはアップマフラーが標準です)
サイレンサーも1.5kgと超軽量で、おそらくグロム最軽量クラスではないかと思います。

あと、マフラーの走行特性ですが、純正比で抜けが良くなり、高回転までよく伸びます。
そのかわり主に低速トルクは落ちた感じで、フロント側スプロケを1丁大きくした様な乗り味です。
逆にモリワキのダウンマフラーが純正よりトルクが太かったので交換後は久しぶりにエンストしたりしました(笑)
ただ、このチタンマフラー、2速でレッドゾーンに入らず60km/hまで伸びたので引っ張る走り方の方が向いてる気がします。

長くなりましたが、値段に見合ったとても良いマフラーだと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/24 08:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryo883kawaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

購入前にカラーズさんの排気音確認していたので、迷わず購入しました。チタンの焼き色と触媒のサイレンサーが同一パイプ内にあり、見た目車検対応でない様に見えます。
1000キロほど走った感想は、アイドリングから3000回転の音が非常に良いです。それ以上回すと静かになります。街乗りでの回転域には、最高なセッテイングです。まだ7000回転以上回していないので限界域での音は分かりません。チタン製のマフラーは何処のメーカーも20万以上することを考えれば打倒の価格かもしれませんが、もう少し安く作って欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/08/20 19:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryo883kawaさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: Z900RS

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

ノーマルマフラー音が良いため、いろいろなメーカーの音を聞きましたが車検対応のマフラーで一番良い音と感じ購入致しました。3000回転以内の音が良くついついふかしてしまいます。交換時に感じましたが、パイプが軽い流石チタンだと思います。バイクを起こしたり移動させる時に軽さを感じます。値段は高いですがサブタンクもなくすっきりしたデザインでとても気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/29 16:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけのんさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-07 | Z900RS CAFE | トリシティ )

利用車種: Z900RS CAFE

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取り付けは簡単、車体のボルトを外し付属のボルトで取り付けるだけ。
他メーカーと比べ一番出っ張り感があると思ったので購入しました。
あとは取り付ける場所がこっちの方が好みだったんで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/23 06:25
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K党工作員@ZRXさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
形状 5

【何が購入の決め手になりましたか?】他社製品よりちょっと長い
【実際に使用してみてどうでしたか?】シート下の泥ハネは少ない
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】某赤いオッサンの看板出してる所で取り付けお願いしました。加工や歪みも無く付きました!
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】自分でやらない事!(笑)
【期待外れだった点はありますか?】全く無い
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】あと5cm長くてもいい気がする
【比較した商品はありますか?】マジカルレーシング他

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ひらっちさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: MT-09

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 1
形状 5

MT09 2017年式に取り付けました。フェンダーレスが必須なので結構な出費でしたが満足です。
作りの精度も高いと思います。泥はねの効果は確かにありますが、劇的な程ではないですね。
妻が全く気付かないので、興味の無い人には理解できない自己満足の世界です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/31 17:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madcapさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

(取り付け)
サイレンサーバンドのブラケットが少々難しいですが、誰でもできるレベルであると思います。
その他はとても取り付けやすく、私のような素人でも作業は1時間程度で終わりました。
(音)
アイドリングでは純正より少し迫力がある程度で、住宅街でも安心です。
また、加速時の音が力強く、楽しいと思います。
低音の方がよくなっていて、街中の回転数では心地よいレベルでした。
(性能)
パワーチェックはしておりません。
純正より3?4キロほど軽くなったおかげか、低回転から楽に使えるようになりました。高回転でも性能の悪化は感じられません。

低回転から高回転への移行が少々谷ができたかなと思います。
全て素人の体感ですので、実際とは異なる可能性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/15 12:51

役に立った

コメント(0)

EMIGさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NSR250SE | モンキー | KSR110 )

利用車種: KSR110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

カワサキレーシングカラーに見事にマッチする。

購入当時、ストライカーの広告を見てオレンジカラーも良く思えた。

エキパイの取り回し角度、サイレンサーの大きさが丁度いい。

排気音は凄くかっこよくなると思う。

エキパイの焼け方がイイ感じになる。(参考写真1)

アンダーカウルもストライカー製がいいと思う。

自分の車両だとエキパイとアンダーカウル後方が接触しており、少し残念(´・_・`)。

自分のマフラーエンブレムはメーカーが変更する前のもので個人的にはこちららが好き。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/10 17:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP