STRIKER:ストライカー

ユーザーによる STRIKER:ストライカー のブランド評価

カラーズからリリースされる「ストライカー」の製品はひとつひとつに思いを込めて製作及び製品プロデュースがされています。お客様の声や意見を重視して製品に生かし進化していくことを大事にしています!

総合評価: 4.2 /総合評価710件 (詳細インプレ数:675件)
買ってよかった/最高:
247
おおむね期待通り:
246
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

STRIKER:ストライカーの商品のインプレッション (全 204 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

利用車種: SMV750 DORSODURO

5.0/5

★★★★★

ノーマルはオフ・モタでは標準的な形状のブレーキべダルですが…
私に小さく、踏み外し・入力不足等の問題が有り、対策が必要でした。

代替部品を探していた所、この商品を見つけました。
交換後は普通にしっかり踏める。
ただそれだけの事ですが、脚付きの悪い車体の為か、停車時には期待以上に変化が有り、ブレーキ操作に対する不満は払拭どころか、車体が小さく感じるほど印象が変わりました。
当然、走行中の姿勢制御も容易です。

脚付きの悪さを感じている方は、停車が楽になるので試す価値が有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/01 21:19

役に立った

コメント(0)

ともにいさん(インプレ投稿数: 5件 )

5.0/5

★★★★★

安物チャイナHIDと違い、チラつきなどなく安定した明るさです。

取り付けの際、カプラーにさすコードがむき出しなので、出来ればカプラーで簡単に取り付けれる様に改良して欲しいです。とりあえず、配線がカプラーから外れると危ないのでビニールテープで固定しておきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/06 20:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しまねっこさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: エイプ100 | ニンジャ1000 (Z1000SX) | ジョグ )

5.0/5

★★★★★

 カッコいいね! リンク部も塞がっていて汚れにくく最高です! 良く考えられていて不満ありません!
作りもしっかりしていて、当然無加工でポン付です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/01 00:01

役に立った

コメント(1)

しまねっこさん 

汚れにくくてカッコよくオススメ!

ランディさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

ninja1000 2012年ABSに取り付けました。とにかくカッコよくて大満足です!イカツイ系が好きなので、最後までノジマ(才谷屋)と迷いました。エーテックの綾織カーボンのサイドカバーをつけているので、平織しかないストライカーよりも、ノジマの綾織にしようかと…でも、やっぱりストライカーの形状がとても気に入っていたので、迷いに迷ってストライカーにしました。結果的にサイドカバーのカーボンとはカーボンの目の大きさ自体が違うので、綾織にしても完全な統一感はでなかったのではないかと思います。(同じエーテック商品だと統一感がでるのでしょうが、どうしてもエーテックのリアフェンダーは形状がピンときませんでした)
だから、結果として、ストライカーにして正解でした。
長さもノーマルよりかなり長くなったので、泥除け効果も期待できそうです。
後ろからみても水平も完璧にで出る感じです。ビートのマフラーをつけていますが、マフラーとのバランスもいいです。
色調的には、エーテックと比べ少し濃いめな感じで、パターン的には、エーテックと比べ少し細かい感じです。
ただ一つだけ問題がありました。ストライカーのリアフェンダーは、チェーンガードと一体式なので、ノーマルのチェーンガードも外しました。作業はショップにおねがいしたのですが、ノーマルは、チェーンスライダーを2箇所で固定しています。その一つがチェーンガードからででいるピン形状のもので留めています。それがストライカーフェンダーにはないため、そのままだと、チェーンスライダーが若干不安定になります。そこで、ノーマルのチェーンガードのピン形状のものをカットして留める作業をしてもらいました。
在庫ありだったため、注文後2日で届き、4日後には装着できたのでとてもありがたかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 14:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

バイク納車と同時に、バイク屋で付けてもらいました。
マウントボルトは、ネジロックべたべたで硬いのを私は知っているからです。右と左の部品の長さが違いますが説明書が丁寧に書いてあるので、必ず読んだ方がいいです。種類は色々ありますが、価格とデザインはこの商品がお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 20:16

役に立った

エイジさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

センターアップマフラー車両にとって純正マフラーからリプレイス品へ交換する際にステンレス製でも重く感じるので換えるなら断然チタンですね。
乾いたサウンドになるかと思いきや意外と野太いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/13 22:00

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

バックステップの先につけました。
バックステップはストライカー製ではなく、一か八かで買いましたが問題なくつきました。
単体で買う分には高く感じるかもしれませんが、ほかにこういった商品はないので、ありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:15

役に立った

コメント(0)

take.さん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: グラストラッカー ビッグボーイ | ジョルカブ )

5.0/5

★★★★★

以前シフt側に買って、自分の付けてるバックステップについたので、ブレーキ側も合わせるために買いました。両側合わせると気持ちいいですね。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:20

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

カウルに穴開けが不要なのとオイル交換時も取り付け状態で可能なので、この商品を選びました。
「手軽に取り付け&見た目のカスタム感」大正解でした。

他の方も書かれていましたが、転倒した場合、ボルトがポッキリ折れたりしたら面倒な事になりそうな場所なので、ストライカーの推奨通りアッパーカウル用スライダーとセットで取り付けて出来るだけダメージを分散させた方が良さそうです。

まぁ、あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 22:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mitsuさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GN125 | GSX1100S KATANA [カタナ] | NINJA250 [ニンジャ250] )

5.0/5

★★★★★

ストライカーの推奨通りアッパーカウル用スライダーとセットで取り付けて出来るだけダメージを分散させるため購入。

取り付けは大変でした(^^;
カウルに穴開けが不要ですが、前方のカウルをほぼ全て外すので、慣れてない方はショップにお願いした方が良いでしょう
(_ _)

あまりお世話になりたいアイテムでは有りませんが、これで転倒時にダメージを分散、車体が守れるならいいかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/19 22:55
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP