STRIKER:ストライカー

ユーザーによる STRIKER:ストライカー のブランド評価

カラーズからリリースされる「ストライカー」の製品はひとつひとつに思いを込めて製作及び製品プロデュースがされています。お客様の声や意見を重視して製品に生かし進化していくことを大事にしています!

総合評価: 4.2 /総合評価710件 (詳細インプレ数:675件)
買ってよかった/最高:
247
おおむね期待通り:
246
普通/可もなく不可もない:
53
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

STRIKER:ストライカーの商品のインプレッション (全 32 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やっさんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | スーパーカブ110 )

利用車種: ニンジャ 400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4

私はNinja400を所有していますが、純正マフラーから発せられる音があまりにも静かで、何か物足りなさを感じていました。そのため、重低音が響くマフラーを探し始めました。動画サイトでの比較検討の結果、BEETとトリックスターのスリップオンのどちらにするかで迷いました。BEETは人気が高く、他のバイクと同じになる可能性がありました。一方、トリックスターはデザインは良いものの、重低音が期待ほどではないように思えました。結局、デザインと重低音のバランスが取れているストライカーのマフラーを選びました。

?

?
取り付け自体は思ったよりも簡単でした。ただし、バンドの取り付け工程が少し分かりにくく、作業中にマフラー部分に油分を付着させてしまいました。これは注意が必要です。

?
?
実際に使ってみると、期待していた通りの音質になりました!重低音が効いていて、純正マフラーとは全く違う印象を受けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/14 15:11

役に立った

コメント(0)

Z-TONさん(インプレ投稿数: 38件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 紛失してしまったため
【実際に使用してみてどうでしたか?】 消音効果は勿論のこと、明らかな中低速でのトルクUPが実感できます。
街乗りではこの状態の方が乗りやすいぐらいです。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 消音効果を最大限に発揮させる為だと思うが非常にクリアランスが厳しくシリコンハンマーで数回叩いて押し込みました。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 個体差があるかもしれませんがハンマーは必須アイテムだと思います。
【期待外れだった点はありますか?】 特にありません。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 特にありません。
【比較した商品はありますか?】 ありません。
【その他】 リペアパーツが簡単に入手できるのはありがたいです。
発売時期によってテールピースの形状が違い、バッフルも違うので自分がどのタイプなのか確認をお忘れなく。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/03 23:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madcapさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: MT-25

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 5

(取り付け)
サイレンサーバンドのブラケットが少々難しいですが、誰でもできるレベルであると思います。
その他はとても取り付けやすく、私のような素人でも作業は1時間程度で終わりました。
(音)
アイドリングでは純正より少し迫力がある程度で、住宅街でも安心です。
また、加速時の音が力強く、楽しいと思います。
低音の方がよくなっていて、街中の回転数では心地よいレベルでした。
(性能)
パワーチェックはしておりません。
純正より3?4キロほど軽くなったおかげか、低回転から楽に使えるようになりました。高回転でも性能の悪化は感じられません。

低回転から高回転への移行が少々谷ができたかなと思います。
全て素人の体感ですので、実際とは異なる可能性があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/03/15 12:51

役に立った

コメント(0)

ムラカミさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: ゼファー1100

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

黒のフラットオイルパンがストライカーくらいしか見当たら無かった、
でも信頼出来るショップなので満足です、
取り付けは大変苦労しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/08 22:22

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FCRキャブレター変更に伴いエアークリーナーBOXを取り外した為
収納容量のアップ及び雨の走行時に雨の浸入を緩和させる為に
取り付けました。

取り付け方法なんですが、説明書ではタンクの上から取り付ける
写真が載っていましたが、HPではフレームとタンクの間に挟んで
商品を取り付ける写真が載っておりましたので、どちらの方法か
迷いましたが、当方が取り付けた感じでは挟んで取り付けた方が
良い感じでしたのでその様に取り付けましたが、タンクのネジを
取り付ける時に少し苦労しました。

また、他の方も書かれている様にバッテリーのカバーの取り付けが
純正のベースは多少のしなりがありますので取り付けやすいですが
アルミのプレートの為しならないので、取り外しにくいです。
当方は先にバッテリーのカバーを本体に取り付けてからバイクへ
取り付けました。

商品の容量ですが、他メーカーでもう少し容量の多いものが
ありますが、当方は小物入れプレートの前にキジマ製の250cc
角型アルミキャッチタンク(H60×L124×W40)を取り付けましたのが
丁度いい感じに取り付けられましたので良かったです。

トータル的な感想は、取り付け方法やバッテリーのカバーの取り付けなど
多少のやりにくさはありますが、致命的な問題ではありません。
品質もアルミの曲げに点溶接程度ですが強度的にも問題ないです。
取り付け後の見た目や容量的なアップなどデメリットよりは
メリットの方が多いと思います。

最後にもう少し価格が他メーカーと同等ぐらいだと
コストパフォーマンスは最高なんですが、やはりその辺りは
ブランドなんでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/13 10:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 46件 )

4.0/5

★★★★★

下調べ不足だったかも知れませんが、取り付けが大変そうです。
リヤタイヤを外しサスペンションも・・・ 説明書を見てすぐに自分では無理だと判断し、ショップにお願いしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/06 15:47

役に立った

コメント(0)

Noriさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

序盤のカスタムとして、マフラー交換から。
せっかくなのでフルエキチタンに。
値段もほどほどで見た目もいいストライカーにしました。
純正マフラーに比べて、抜けが段違いに良くなりアイドリングの重低音もいい感じです。
6000回転辺りからのパワーが向上したように思います。
音もそのあたりで甲高くなってきます。
重量も軽くなり、操作性が上がった気がします。

お手軽とは言えないお値段ですが、わりとオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/13 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あてなさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けにあたって、取り扱い説明書は外します。そして付けます。位のことしか書いてません。テールランプの配線にはギボシ端子が付いていますが、これと付属のマルチカプラという部品の接続の仕方が説明書には一切ありません。使い方がわからないので手持ちの端子を使って接続しました。
本体の取り付けは難なく、誰でもすぐに取り付けできるとおもいます。

取り付け後は発進がし易くなり加速も良くなりました。最高速や燃費に変化はありません。マフラーのサウンドも低音のきいた音となり大変満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/26 18:09

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ZX14R )

4.0/5

★★★★★

長めのフェンダーなのでフェンダーレスにした時に泥の跳ね上げ緩和されるのではと思い購入しました。
取り付けはタイヤを外さなければならないのでけっこう手間になると思います。
スタイリングは良いので気に入っていますが取説にも書いてあるとおり歪みがあります。装着すれば直るらしいのですが…?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/29 19:49

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

通常タイプより約10センチメートル長いし、真横から見ても装着感が得られます。スタイルも良く、周りからの評判も上々で個人的にも気に入ってます。ただ、取付に関しては強度等しっかりした作りのせいか、フェンダーの根元部分が他社製品より長く、サイレンサーを外しショック上部のボルトを外して後ろに寝かせた状態でも真横から入らず、結局はメンテナンススタンドを立て、後輪を外してからの装着となりました。
しかし、加工の必要も無くトータルでは満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP