SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5457件 (詳細インプレ数:5275件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
154
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワの商品のインプレッション (全 2072 件中 2061 - 2070 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
KP61XLさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: ゴリラ | ダックス125 )

利用車種: ゴリラ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
ライフ 3

武川ブランドの安価な中華製バッテリーです。
安価ですが、半年or5000km保証付き。
週末だけ使用で2年で駄目になりましたが、安価なので不満はありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/27 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くま吉さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

カラー:クロムメッキ
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4
取り付けやすさ 3

取り付け時にフェンダーを外す必要があるのですが、フェンダーを留めているボルト(右側)がとにかく外しにくい。
また、キャリアとシートが面一にならないのがマイナス。
けれど、がっちりしていて荷物を沢山載せてもびくともしない。

最後に色々欠点はありますが、タケガワのサイドバッグサポートと併用できるので購入を決めました。

値段が高かったので星?1

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/19 23:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツカサさん(インプレ投稿数: 23件 )

レンズカラー:オレンジ
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
見えやすさ 5
  • 点滅に合わせて撮りました

    点滅に合わせて撮りました

  • ウインカーポジションではありません

    ウインカーポジションではありません

乳白色っぽいレンズを何とかしたくて購入しました。純正のシルエットのままでレンズのみの交換したかったのでブレイズウインカーにしました。やっぱりクラシックな外観にはオレンジのレンズが似合いますね。

 肝心の取り付けですがフロントはヘッドライトをずらせば取り外しできますがリアは難易度が高いです。フェンダーレスキットを取り付け予定がある人は同時作業をおススメします。自分はデイトナのフェンダーレスキットを装着していますが、その時とほぼ同じ作業をする羽目になりました。あとウインカーのメッキのカバー部分とユニット本体を取り外すのもコツが必要です。1個目はかなり苦戦しましたが4個目をやる頃には外し方をマスターできました。あとこれはダックス125の車体側の問題なのですがリアウインカーの配線が短いのでギボシを繋ぐのが苦労します。

「ウインカー交換くらいだったらDIYでも」と思って安易な気持ちで作業すると意外と難易度が高いので取り付けできない事ないですが時間が思った以上にかかりますのでご注意下さい。あと毎度ですが武川の説明書は白黒の小さい画像で分かりずらいです。値段もかなりしますが満足度は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/30 00:04

役に立った

コメント(0)

デコスケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー125 )

表面処理:ブラック塗装
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 4
デザイン 5
剛性感 5
  • 全体を眺めても付けた感がありません?????

    全体を眺めても付けた感がありません?????

  • 近くで見るとこう?????

    近くで見るとこう?????

  • HONDAの文字がちょっと隠れるのが残念?????

    HONDAの文字がちょっと隠れるのが残念?????

シルバーと黒で悩みましたが、フレームが黒なので一体感が出るかなと黒を選びました。
私のガレージからモンキーを出す為にはバックで5mほど移動しなければなりません。またがってバックさせるの大変ですし、ハンドルだけ持って後ろへ移動させるのも倒しそうで不安でした。コレをつけることで、ハンドルの左とグラブバーを持って下げることが出来るので安心です。
出来る限り「取り付けました」みたいなカスタムはしたく無いので、このグラブバーは理想です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/13 17:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XRモタ郎さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: XR250MOTARD | XR250MOTARD )

4.0/5

★★★★★

ノーマルメーターだとキーが回しずらいのでその対策としてメーター交換と一緒に購入しました。
ハーネス等専用で付いてくるので取り付けは簡単でしたがライトを取り付ける時に配線束の取り回しにちょっと手間取りました。

メーターはデイトナの物を使いました。
メーターの照明用の配線がギリギリでしたが加工もせず取り付けることができました。

最終的にキーが回しずらいと言う問題も解決し、見た感じにスッキリしたので満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まじろさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: NC750X デュアルクラッチトランスミッション )

4.0/5

★★★★★

古めかしい純正メーターから気分転換を兼ねて交換してみました。
4ミニ狙いのためか、ちょっとサイズが小さくタコメータが見づらいですが、作りはしっかりしておりコスパは良いと思います。
直流バッテリーレス車でも動きました。

CRM/XRにポン付けできるよう、インジケーターも有るとよりよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/25 12:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

デコスケさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • 綺麗に梱包され、申し分ありません。

    綺麗に梱包され、申し分ありません。

  • さて、どうやってねじを回そうか考え中の図

    さて、どうやってねじを回そうか考え中の図

交換する事で劇的な変化を期待すると裏切られます(笑
排気側は済んでいるので、吸気側はどうしようか考えていました。キノコタイプは見た目もやる気MAXですが、エンジンにちりが入るのは避けたいし、濡れるとマズイし、ツーリングと街乗りメインの私には無いかなと思い、コレに行きつきました。
交換後、静止状態でアクセルを煽ると、今までは吹け上がりに一瞬間があったのですが無くなって良い反応をしてくれます。普通の走行では全く違いは分かりません。高回転まで回すと、上で苦しそうだったエンジンが気持ちよく何処までも回ってしまいそうです。フィールは確実によくなったので満足です。
取り付け方法は簡単なんですが、フェンダーを外さずに作業を行ったので短いドライバーとラチェットを駆使して、ハンドルを左右に切りながらスペースを作っての作業なので、意外に時間がかかりました。フィルターは購入時の細かい目のものを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/09 19:16

役に立った

コメント(0)

15年目のSC54さん(インプレ投稿数: 85件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | グロム )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

TAKEGAWAより、純正交換タイプのフィルター発売されたので早速交換してみました。
オーバーのレース管を装着している事から、出来るだけ吸入効果を上げたかったので、付属で付いている荒目タイプのフィルターをセットしています。
早速実走し、長い坂道で試してみると、その効果が体験出来ると思います。
オーバーのマフラーとの相性も良く、気持ちよく吹け上がります。
そのせいで燃焼効率が上がったのかどうか分かりませんが、燃費が凄く伸びる様になりました。
平均62キロ ⇒ 74キロ!! 嬉しい誤算です。
少し高いですが、それなりに効果も出るので交換を考えている方は試してみてはいかがでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/06 20:40
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

4.0/5

★★★★★

ノーマルではほとんど走る気のないKSRですが、どうせボアアップするならと思い、178ccを選びました。
キットの内容はシリンダー、ピストン、カムシャフト、ガスケット類です。説明書に組付け要領も書かれています。特殊工具がなくてもOKです。
シリンダーヘッド、キャブレター、マフラーなどはノーマルのままでも組み付けることは可能です。
ガソリンはハイオク指定(圧縮比が12.0:1ぐらいまで上がります)ですが、最近のガソリン代高騰の故、わたしはレギュラーを使用しています・・・(普通に走る分にはノッキングは発生しませんが、壊れてもわたしは責任を負いかねますのであしからず)
プラグはNGKでいう#8相当がメーカー指定です。

さすがにここまで排気量が大きくなると低、中速トルクはかなり太くなります。
わたしはキャブをVM26に交換後このキットを組みましたが、吹けあがりはノーマルと比べ物になりません。ノーマルクラッチでも発進でフロントが浮きます。
ただし、マフラーがノーマルでは、高回転の伸びは期待できません。(キャブ交換のみと変わらず)
走り方によってはクラッチも滑ります。
ガソリンがよく燃えてくれるので、燃費がノーマル時の6割まで落ちました。また、キャブのセッティングもシビアになります。

予算があり、もっとパワーを求める方はスーパーヘッド仕様がよいと思いますが、わたしは耐久性を求めて(ホントは予算の関係で・・・)ノーマルヘッド仕様にしました。
キャブやマフラーなど、他にも費用がかかりますが、マフラー並みの値段でここまでトルクがアップできれば、かなりお得だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/08 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
取り付けやすさ 3

しっかりした作りは流石。
耐過重10キロというところもポイントで購入しました。取り付けも簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/08 21:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP