SOFT99:ソフト99

ユーザーによる SOFT99:ソフト99 のブランド評価

ボデーペン、フクピカと言った超有名な製品が盛りだくさん。サビの転換剤や各種パテといった外装のメンテナンス・補修用品もとても豊富です。どれも使いやすいように工夫が凝らされていて、そのユーザビリティには感動です。

総合評価: 4.1 /総合評価1154件 (詳細インプレ数:1144件)
買ってよかった/最高:
451
おおむね期待通り:
457
普通/可もなく不可もない:
234
もう少し/残念:
35
お話にならない:
8

SOFT99:ソフト99の商品のインプレッション (全 468 件中 101 - 110 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
chiiさん(インプレ投稿数: 56件 / Myバイク: GT50 | RD50 )

利用車種: RD50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • 何処製ともわからない廉価なケースですが、RD50のカラーリングに合わせて塗装。

    何処製ともわからない廉価なケースですが、RD50のカラーリングに合わせて塗装。

  • 軽トラの荷台がぶつかり、穴が開きました。

    軽トラの荷台がぶつかり、穴が開きました。

  • 裏側からメッシュシートをパテで固定。

    裏側からメッシュシートをパテで固定。

  • ダイソーのビニールテープが、ナフコのアクリル塗料で、縮みました。

    ダイソーのビニールテープが、ナフコのアクリル塗料で、縮みました。

【使用状況を教えてください】おふくろが軽トラックでバックした際、荷台でケースに穴が開きました。穴の開いたケースでは雨が侵入し、ケースとして役に立ちません。補修の下地に利用いたしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】柔らかく、ケースの湾曲にも適合し、はさみで適当な大きさに切れるのも便利だと思います。

【使ってみていかがでしたか?】内側から押し合っててパテで固定しました。内側からパテを塗ると網目にパテが侵入し、しっかりついていると思います。

【注意すべきポイントを教えてください】問題はアルミのメッシュシートではなく、RD50風のラインを出すために使用したビニールテープ。安く上げようとナフコで購入したアクリルのクリア塗装を吹き付けたところ、縮んで短くなりました。段差が見難いですが、アクリル塗料の劣化も考えるととりあえずこのまま利用したいと思います。

【他商品と比較してどうでしたか?】

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望 
今度は車の錆びた鉄板補修に使用知ってみたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/08 07:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

すがちーさん(インプレ投稿数: 379件 / Myバイク: GTS1000 )

利用車種: SS900
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
コストパフォーマンス 4

ホームセンターによく売ってるソフト99のコンパウンドセットです。
傷消し用、仕上げ用、超鏡面用とそれぞれ用に硬質スポンジが3つ入っています。
液体コンパウンドなので傷消し用でもそんなに削れません。
手磨きだとちょっと大変かもしれませんが、磨き過ぎ防止にもなるので悪くないと思います。

塗装後のゆず肌取りに1,000番→1,500番→2,000番→傷消し用→仕上げ用→超鏡面用でちゃんと磨けます。

容量もしょっちゅう使うわけではないので僕みたいな用途では丁度良いと感じました。
トライアルセットとは上手いこと言ったものです。

もっと局所的に且つ短時間で仕上げたい方は、同じくソフト99のツヤ仕上げキズ消しセットをお勧めします。クルマのドアノブ周り向けですが、クリームタイプのコンパウンドでちょうど良い粗さと極細タイプのツヤ出しクリームがセットになってます。

反対に広範囲を満遍なく磨くとか、ポリッシャーを使う場合にはこちらの液体コンパウンドトライアルセットがちょうど良い思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 23:48

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

塗り込みながら吹き上げるのでワックス掛けの時間が短縮されます。塗装面の艶出し効果が高くて持続性も長いです。付属のクロスを使う事で磨き傷がつきにくくて塗装面に安心して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/06 23:38

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ホワイト色専用のワックスシャンプーで汚れや水アカ、雨染みが良く落ちて白さが際立って深い艶が出ます。付属のパワースポンジでしっかり洗えて爪傷などで付いたドアハンドル周りの汚れも綺麗に落とせます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/04 14:36

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ホンダの純正のタッチアップペイントと性能も値段もほとんど変わりなく同品質で扱えます。プレミアムホワイトパールは何度か重ね塗りをしないと色が乗りませんがキャップに筆が付いて乾燥も早くて使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 20:56

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

普通のシルバーのアルミホイールに使用しましたが良く合った色合いで傷が目立ちにくくなりました。キャップに筆が付いていて塗りやすく乾燥も早いのでちょっとしたガリ傷には有効です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 20:51

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 5

強力な粘着力でETC本体の小物の取り付けからエアロパーツなどの大きくて重たい大物まで幅広く使用する事が出来ます。耐熱性と耐水性にも強く雨や洗車で濡れても粘着力はまったく変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 20:44

役に立った

コメント(0)

Nさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: ポッケ )

利用車種: ニンジャ 250 ABS
身長・体重・体型: 身長/151-155cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

【使用状況を教えてください】
一袋使い切りました。
1枚で一台分なので長い間使用できました。

【使ってみていかがでしたか?】
水洗車に比べると拭き残しができやすいので、水洗車もしたいところですが、水洗車ほどじゃないけど綺麗にしたい時にとても便利です。
私は家でまず洗車ができないため、フクピカのみで半年ほど過ごすこともありますが、綺麗な状態を保てています。
ただ雨の日とか泥まみれになったら水洗車したくなるので、あくまでサブとして使用するのがいいと思います。
繊維などはバイクにつかないです。

【他商品と比較してどうでしたか?】
大きめ厚めで1枚でバイク一台拭くことができます。
破れることもなく使いやすいです。
値段も高くはないと思うので今後もフクピカを使用しようと思います。

【注意すべきポイントを教えてください】
砂などがある状態で拭くと傷がつくので注意してください。
嫌いなところから拭くと一枚で済むと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/29 12:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
使用感 5

裏表で使い分けが出来るので一枚のクロスで効率よく洗車が出来ます。シャンプーを使わなくても軽く水洗いするだけでしっかりと汚れをキャッチしてくれます。クロスが汚れても水洗いできれいになります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/28 22:17

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

同メーカーの本革拭くだけシートと性能を比較してみました。バイクの本革のサイドバッグを磨くのに使いやすくて汚れ落ちも良かったので、こちらのクリーナーも使用してみました。汚れ落ちは拭くだけシートの方が良いと思います。どちらにしても本革との相性が良くてクリーナーとしての性能と革の保護にはお勧め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/27 16:15

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP