SIGNET:シグネット

ユーザーによる SIGNET:シグネット のブランド評価

「SIGNET」の名前の由来は”「SIGNAL NETWORK」-ブランドの魅力を世界に広めよう”。その目標のために、機能性へのこだわりと共にファッション性も重視し、メッキを美しいミラー仕上げにするなどスマートなデザインを施しています!

総合評価: 4.3 /総合評価523件 (詳細インプレ数:520件)
買ってよかった/最高:
273
おおむね期待通り:
207
普通/可もなく不可もない:
64
もう少し/残念:
9
お話にならない:
5

SIGNET:シグネットの商品のインプレッション (全 520 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

1.0/5

★★★★★

いつもの工具でなめかけたので、これを購入し、回しました所、
きれいにすべての山をなめました。
専用工具なのに、お話になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/04 20:01

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

1.0/5

★★★★★

グリップ部は持ちやすくて使い勝手が良いのですが、いかんせん先端が弱すぎます。貫通とは言ってもこんなに簡単に欠けるようでは叩く勇気が湧きません。どうやらシグネット製の先端がマグネットタイプになっているドライバーは全体的に強度が足りないと判断せざるを得ません。今お持ちの方、長く使いたいのであれば叩かないほうが無難ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/13 18:57

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

利用車種: WR250R

1.0/5

★★★★★

コンビレンチはたくさんの種類を所有しておりますが、ガレージでの単車イジり用にこちらと同じコンビを購入しました。

12~13年程前、初めてSIGNETの1/4のセットを購入し、毎日仕事で使用しておりましたが数年間、故障・破損する事なく使えており、価格の割りには非常に良い工具だなぁと感心した事があります。

基本的にコンビはSnap-onのフランクドライブとMactoolsのナックルセイバーを使用しておりますが、ガレージで趣味の単車イジり用であったので、10年以上振りに購入したSIGNETのこのコンビがひどかったです。

17mmのコンビも数回の使用で表面のメッキが剥がれ出しました。

たまたま不良品だったら良いのですが、その他、同じ時期に購入したSIGNETの工具にもいろいろな不具合が出ておりますので、全体的に昔のような品質ではなくなっているのでは?と思います。

値段もホームセンターの工具よりかは高価ですが、今のSIGNETには昔の価値はないかと思います。趣味使い程度で精度の必要な所には不向きかと思います。

※画像は分かりにくいですが、左側のスパナは元々メッキですが、全部剥がれすっかりツヤもなくなっております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 00:17

役に立った

コメント(0)

showさん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

ペンシルタイプは狂いが小さいと聞き、期待して購入しましたが、

(1)指示した圧力は、常に約3割低い
(2)エアバルブを差込む所が狭く、計測後のエアバルブが抜けにくい
(3)、(2)のため、1ヶ月で差し込む所が壊れて使用不能になった

酷い商品です。
使用方法に大きな間違い無かったと思います。

その後、アストロで453円のタイヤゲージを買い直しましたが、全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/11/02 15:59

役に立った

コメント(0)

marinedayさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: フォルツァ Z | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 1
機能性 1

先端部分が分厚くて、クリップに食い込みません。
もっと薄くないと使い物になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/12/16 21:04

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

2.0/5

★★★★★

日常の使用においては大変使いやすいドライバーです。ソフトグリップは力も入れやすく、またメガネレンチ等を使ってよりトルクをかけることもできます。先端はマグネットタイプになっていますのでボルト類も落としにくく、軽作業を行うにはお勧めの商品です。

ただし、先端部の強度が足りません!貫通タイプではありますが決して力いっぱい叩いてはいけません。先日ブレーキマスターシリンダーのボルトを外そうと少し強めに力を入れたら先端部が割れ、ボルトに食い込んだ状態で残ってしまいました。ちなみに友人のはほとんど叩いたことが無いのに割れてしまったので、品質管理に問題があるのかもしれません。

以上により、新車など新しいビス&ボルト類に対して使用するのであればよいと思いますが、ボルト類を叩くシチュエーションが多いのであれば他メーカーのドライバーのほうが無難ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/02 20:40

役に立った

コメント(0)

さぬきの猿吉さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MONKEY [モンキー]改 )

2.0/5

★★★★★

安かったので購入しましが、ちょっと短いです。
トルク管理をしたいのならば、ロングタイプ又はボックスタイプを選んだ方がよろしいかと。

長い方がユニバーサルになってないのでストレートな部分しか使用できないのも痛い…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんじん@勇気さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

2.0/5

★★★★★

固着した皿ネジを取り外すために購入したのですが、目的を達成することは出来ませんでした。
使い方などの説明書などは一切なく、ネットで使い方を調べてやってみたのですが結局穴はなめってしまいました。
結局ドリルでネジ本体を破壊して取り除き、別途購入したタップにてネジ山を切りなおすことで目的は達成されました。

使い方としては、ネジに556を吹き付けしばらく放置した後、左手で本製品を握り反時計回りに軽く力を加えつつおしりの部分を金づちでガンガン叩く。
軽く叩いている間は回る気配が全然なかったので少し強めに叩くとスルっと回りだしたのですが回ったのはドライバーだけでした。

本製品の性能というよりもネジの固着具合がひどかったのかもしれませんが
目的を達成できなかったということで★二つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

WR250X改R仕様さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: WR250R | 250T | GT50 )

2.0/5

★★★★★

単車や車をイジるため、ガレージ用の工具にSIGNETの工具を何点か購入して趣味程度で使用しております。

こちらのセットですが「本締め可能」とありますが、確かに本締めはある程度まで出来ます。

ただ個人的な感想としてはSIGNETですので、その辺りは信頼はしておりません。

セットの内容も通常ではあまり見ない「13×17」という設定も珍しいです。どうしても13を入れたかったのでしょうか?

メッキの質も悪く、工具が他の金属に干渉すれば傷も入り易く、少し使用すると傷だらけになっております。

他に所有している何年も使用しているスナップオンやマックの工具と同じ位の期間使用したかのような傷になっております。
一緒に購入したコンビレンチもメッキが剥がれて見るも無残な姿になってしまいました。

また、首振りは便利なのですが、そのうちの1本がすぐに首がスカスカになり「超」首振り仕様になってしまいました。

現在、斜めからボルトやナットにアクセスする際、非常に使いにくい状態になってしまいました。
→動画を添付させて頂きましたが、ほとんど使わずしてこの状態です。

SIGNETが出始めの頃、1/4のセットを購入しましたが、何年も使用しましたが不具合もなく、非常に良い製品だというイメージがありましたが、十数年振りに購入した製品は不具合だらけでしたので、とても残念です。

見た目は一流の工具のような仕上がりになっておりますが、見た目だけですぐに剥がれたり、傷が入るようであれば、梨地で見た目の派手さのないKTCやTONEなどを選択すれば少なくとも気持ち良く作業が出来たかと思います。

私はもうSIGNETを買いませんが、今後の品質向上に期待して一応★2個にしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/24 04:08

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

2.0/5

★★★★★

クリップ16個のうち、ソケットを問題無く脱着できるのが8個、残りの8個はかなり力を入れないと脱着できない状態でした。

試しに4隅を削ってみましたが、効果はありませんでした。どうやら全体的にソケットの保持部分が大きくなっているようで、全体的に削らないとダメなようです。

問題無いクリップでのソケットの脱着時の感触はかなり良いです。正直同じ樹脂クリップのKTC製ホルダーよりも好印象です。それだけにクリップの個体差にはがっかりしました。もう少し製造時の精度を上げてもらいたいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/11 01:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP