SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップの商品のインプレッション (全 274 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
tomoさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: H2 )

5.0/5

★★★★★

同メーカーのピストン交換とあわせて購入しました。
純正と比べても見劣りせず、同等の性能です。
純正は欠品なので非常に助かります。
次回のOH時も購入したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 08:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

XR・U250さん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: XR100モタード

4.0/5

★★★★★

ノーマルのスプリングだとハードブレーキングや路面のちょっとした段差、
林道走行時の軽いギャップなどで直ぐにフルストロークしていました。

交換後は通勤程度の走行しかしていませんが、動きすぎていたフォークは
このスプリングの交換後は丁度良い様に感じます。
10%のレートアップでも意外と変わりますね。

コストパフォーマンスが良いように思われるかもしれませんが、
フォークスプリングなので価格はこんなものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/27 22:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GONさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

ほぼノーマルルックのAB27ゴリラにキタコのライト85cc+PC20の組み合わせで乗ってましたが、高回転の持続が悪かったのか、焼き付かせてしまい本品に換装、1000km近く乗りました。2014年11月時点でネット上どこにもインプレがないので、検討中の方の参考になればと投稿いたします。

85cc時からノーマルヘッドポート拡張しており、無風平坦路(近くに2種原付でも70km/h制限のBPがあります)ではなんとか走行車線で煽られず、急坂でぎりぎり60km/hキープの状態でした。換装後は、大幅にトルクアップし、BPで向風でも余裕で流れに乗れ、急坂も問題なしとなりました。とにかく、ノーマルモンキーからでもキャブ、マフラー、ロンスイを足しても自分でやれば12万少々の出費で下道ならどこでも普通に乗れるバイクにできます。

キタコのカムよりノーマル寄りプロフィールのデコンプ(すこしうるさい)カムが付属しており、キックが楽になった一方、9000rpm近く回っていたのが8000少々しか回らなくなりました。でも、これは想定内。トルクの体感ピーク発生が8000rpm程度から7000rpm程度になり、もう焼き付きは起こしたくないので、最高速アタックとか高回転化は目指さず、しばらくこのまま大人しく乗ります。

中回転域のトルクアップ分をスピードに変換するにはハイギア化が欠かせません。実は、腰下を割ったついでにノーマルミッションから武川S-ツーリング5速に換装したので、8インチゴリラでも4速70km/hまで引っ張り5速でキープ、シフトダウンなく更に加速もでき、100ccのFIエイプ(6.3PS)と乗り比べてもきびきび走ることができています。体感的にはシフトアップカタログ参考値の6.72PSを超え、7PS以上はクリアしているように思います。(あくまでも個人の感想です)

キャブのセッティングについて、PEだのVMだのに換えた方がパワーアップしそうですが、そこまでやるならHRヘッドに換える方が効果がありそうです。一次側3枚クラッチだとこれ以上のパワーアップはトラブルを招く気がするので、当分エンジン周り改造はお休みして耐久性チャレンジに徹したいと思います(希望的観測)。

本製品、メーカー推奨ではPC20だとスロー35 ニードル上から2段目 MJ98とされていますが、OUTEXのアップマフラーだと38/3段目/95でセッティングが出ています。現在、冬に備えMJは濃いめの98にすべきか考慮中です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 01:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

5.0/5

★★★★★

SHIFT UPシフトアップ リアショック TYPE-2
モンキーに取り付けましたがちゃんとダンパーもきいてかなり乗りやすくなりました。
価格対効果もよく満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/13 01:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

vmx12さん(インプレ投稿数: 258件 / Myバイク: VMAX 1200 | ジェンマ125 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

信頼出来るメーカーですし、価格的にはとても満足しますがヘッド、シリンダーガスケットのみの販売もしてもらいたい。包装もしっかりしていて型くずれ等も無く気分良く作業ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/14 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

イエモンさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルショックはギャップで跳ね衝撃が収まりません。
ボアアップ・キャブレター・クラッチ・マフラー・フライホイールと一気に改造したので先立つものが乏しく「ダンパーが付くだけで良いや、失敗しても諦めがつく値段だし暫く辛抱して良いのにするさ。」位の気持ちで交換しました。
良い点
・取り付け注意点で「ノーマルマフラー・チェーンカバーに干渉する。」と書かれていましたが、マフラーを交換しているからか特に干渉はなさそうです。(マフラーはノーマル風です。またチェーンカバーとはギリギリですが、カバーが樹脂製でたわむので問題なさそうです。)
・以前通過して跳ねていたギャップでも衝撃が一度で収まります。値段から思っていた以上の効果にびっくりです。
悪い点
・当方黄色のモンキーなので黄色が欲しかった。
・体重70.4kgの私でも少し固いかな?問題になる程ではありませんが30%固いとされている半分位が好みです。
結論
ノーマルは跳ねて危険すら感じる事もしばしばでしたがこれなら劇的に改善します。値段もお手頃なのでお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 04:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: エイプ100 | アドレスV125S )

5.0/5

★★★★★

本来はエキゾースト用のフランジボルトですが、エイプ50にエイプ100純正キャブを取り付ける時に使用しました。

エイプ100純正キャブとエイプ100純正コネクティングチューブ、キタコのPC20用マニホールドの組み合わせだと、写真のように10mm程度の隙間があいてしまいます。

40mmスタッドボルトを探しており、ちょうど良いサイズでとても助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/13 03:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

s500-s600-s800さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: リトルカブ | DREAM50 [ドリーム] )

4.0/5

★★★★★

他の方のレビューを参考にドリーム50にヨシムラTM-MJN24を取り付けしました。
加工なしで完全ボルトオンで装着可能です。
ドリーム50の吸気ポートはかなり狭いためそれに合わせるためこのマニホールドも真ん中辺りから急激にしぼられています。しぼりの形状も悪いですがポート加工されたエンジンには加工して合わせやすいかとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/26 22:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ソるべさん(インプレ投稿数: 136件 )

利用車種: NSF100

4.0/5

★★★★★

NSF100に装着。
当方、身長178cmで手足が長い体系のため吊るしのポジションでは非常に窮屈であり、またブーツのサイズも大きいため純正のステップ位置では足先をずらして折りたたんでもつま先が擦れてしまい、「なんだかなぁ…」と思っていた所をこの商品で救われました。
私はこの商品に加えさらに純正ステップの先端を1/3程カットしています。これのおかげで肘をするほどのバンク角でもステップは擦れません。
現在ではさらにバンク中の姿勢安定のためにシートカウルバックプレートの導入も検討しています。
悪い点としては同封されているボルトの品質があまり良くないことです。取り付け時から不安な手ごたえがあり、適正な工具・適正なトルクで締め付けているのにも拘わらずボルトには工具の跡がついています。
転倒の際には負荷のかかるところですし、ただでさえ振動の多いマシンなのでそこには不安が残ります。
何度も脱着をするようならボルトの交換も視野に入れないといけないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 21:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

ジャズにシフトアップのセンタースタンドを装着しました。
リアサスをデイトナのアルミショック240ミリメートルに交換したので車高が上がり、その分かさまししなければなりませんが、非常に整備性が上がりました。
装着して損は無い部品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/27 04:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP