SHIFT UP:シフトアップ

ユーザーによる SHIFT UP:シフトアップ のブランド評価

Forever heat at heart.シフトアップは、ホビーとしてモーターサイクルライフを楽しんでおられる皆様にお届けします。個性的に自分の感性で選んでみたい、厳選されたモノ達を。シフトアップからの提案です

総合評価: 4.2 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:985件)
買ってよかった/最高:
427
おおむね期待通り:
352
普通/可もなく不可もない:
117
もう少し/残念:
25
お話にならない:
23

SHIFT UP:シフトアップの商品のインプレッション (全 118 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
バイク馬鹿さん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: プレスカブ50

3.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

2年越しでやっとプレスカブが仕上がりました。
大まかな仕様は、ボア52mm×ストローク52mmの110cc、キャブはPE28、ミッションはDAX4速ロータリー、マフラーはcabyのダウンマフラーでバッフルなし、オイルはelfモト4テック10W-50、4フィンオイルクーラーになります。
キャブ調整もしていないのですが、大体の所で合わせておき、いざ試走。
3速6000回転ぐらいまでは問題なし。^_^
6000回転を超え、パワーが出だした頃にスピードが上がらず回転ばかり上がってクラッチが滑っている。_| ̄|○
大体キャブの調子も分かった所で、再度キャブ調整及びクラッチの調整。
いざ再試走。
1、2速は問題なし。
キャブ調整も合ってきたみたいで、パワーも上がってる。^_^
3速4、5000回転、回転ばかり上がり出す=クラッチ滑ってる_| ̄|○
その後クラッチ調整をし試走を繰り返すが、同じ状態。_| ̄|○

パワーを上げ過ぎたのかな?と思い、詳しい人に相談すると・・・
オイルとの相性が悪いと思うよ!との助言を頂きました。
良く話を聞いてみると、シフトアップさんのクラッチ板は、某有名メーカー(elfではない)のオイル添加剤との相性が良くないらしく、一発で滑り出すよ!との事でした。
高価なオイルはあまり良くないらしいのですが、何せ50ccを110ccにしてるんですよ、安価なオイルに交換するつもりはありません。o(`ω´ )o

と言う事で、オイルの選定には十分に気を付けましょう!
私の場合は、オイルのグレードを下げるつもりもないので、他社のクラッチで再チャレンジして見ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/05/18 22:27

役に立った

コメント(0)

利用車種: ゴリラ

3.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
制動性能 1

10インチのゲイルホイールにシフトアップウェーブディスク、シフトアップキャリパーサポートにて取りつけしています。
取りつけに問題はなく、また、通常ホイールの脱着が大変な所が、ホイールを付けたままキャリパーを外す事が可能になり、非常に整備が楽になります。

しかし、このキャリパー全く効きません。
リアマスターはNSR50純正品ですが、全力で踏んでも全くロックせずに滑って行きます。
ローターも同時に新品で入れたのでしばらく当たりが出るまで使いましたが今でも変わらずに効きません。正直ドラムブレーキの方が良く効きます。
このキャリパーを付けるまではカニブレンボを使用してましたが簡単にロック出来ました。

現在も何故効かないか原因探していますが、もし私だけてあれば申し訳ございません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/08/27 19:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kkfさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 4

説明書通りにトルクレンチを使用し規定トルクにて取り付けを行ったがフランジが曲がり
スタッドボルトも曲がった。買ったばかりのシリンダーヘッドなのに・・・・
交換もしくは返品をお願いしたが断られました。12Nmのトルクでは曲がることはないとのことです。どこが問題だったんでしょう?
規定トルクで取り付けて問題なく付いた方は居ます?

とりあえずボルトが引っかかって外せないため、そのまま取り付けてセッティングしてみました。キタコNEWSTD88cc・/PC20Φで使用です。性能は期待したほどではないかも・・・
もともと中華の純正風が付いていたので出足が良くなったかな?ぐらいでした。
音質は社外マフラーのソレです。音量はボアアップ車両には静かとは言えません。
セッティングは出しやすいと思います。自分の車両には相性はいいと思います がやはり納得ができないので他のマフラーを考えています。

値段は安いのでお試しならいいかも

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/14 21:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

リトルカブのボアアップ時(88CC)に使用しました
これがなくてもエンジンは組めますが
あれば作業がしやすいのは間違いないです
もう少し安ければと思いますね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 21:53

役に立った

コメント(0)

かめきちさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

XR100モタードのボアアップに伴い、「どうせケース割るなら、ついでに交換してしまえ」というわけで購入しました。強化カムチェーンはいろんなメーカーさんから出ていますが、ボアアップキットや強化オイルポンプなどを「シフトアップ」にしたので、「どうせなら全部一緒のメーカーで」というわけで選びました。
交換作業での注意点は、ノーマルはステーターコイルを外した後のクランクシャフトの隙間から取り外します。そして強化カムチェーンを逆の手順で取り付けるのですが、強化カムチェーンは「強化」との名前の通り?前述の隙間からは通しにくいっ!結構苦労しました。
あと、走行してからのことですが、音がうるさくなったような気がします。「シャリシャリ」と音がよくしますね。カムチェーンアジャスタをどんなに調整しても音が鳴るので、こんなもんかなぁ・・・と思ってます(もしかしたら原因は他にあるかも)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/07/27 10:06

役に立った

コメント(0)

トマトさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: KSR110 )

3.0/5

★★★★★

どのメーカーにしようか迷いましたが、シフトアップにしました。
選んだ理由は、私は武川とは相性が悪いのでこうなりました。
純正100のオイルポンプの皿ネジは鬼のように固く締まっていました。ショックドライバーで叩きまくり外しました。
その点今回購入の製品には、ステン皿キャップボルトが付属で安心できました。
組み込みで、クランクケースの加工が必要でした。
どうせなら2mmのキリも付属してくれれば良かったのでは?

後で知りましたが武川は2.5mmなのです。
実際どちらが良いかは私には分かりません。

取り付け後
何が変わったのか分かりませんでした。とりあえずボアアップ後の保険ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/09 18:02

役に立った

コメント(0)

ブルー。さん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

50ccの、か細いパワーに我慢できず、ボアアップしました。
数ある中でこのキットを購入した理由は、周りに着けてる人がいないから。
付属の取説ですが、正直役に立ちません。
経験や、知識のある人なら問題ありませんが、初心者の人はサービスマニュアルが無ければ、無理だと思う。
パワーは、もちろん上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

山ちゃんさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | APE 100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

フォークの突き出しがしたくて購入。
Gクラのとは違いどこにもシフトアップとは名前がは入っておらずそこら辺で削りだしたの?といわれてもわかりません。
エイプにモタード用の購入したため大変苦労しました。
エイプとモタードはピッチが違うので加工しなければ取り付けできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:41
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サローさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

友達がボアアップするとのことで対抗心でこのキットを組みました。本当はSP武川のが欲しかったのですが、SHIFTUPのキットは組んでる人が少なさそうなのでこのキットにしました。
ちなみに説明書は役に立ちません。サービスマニュアルや私は始めてのエイプカスタムという本を見て組みました。自分でやるのが不安な人はお店に頼んでみたらどうですか?私はできるだけ自分でやりたかったので自分でくみ上げました。取り付けた感想はパワーはものすごくあがりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15

役に立った

コメント(0)

モッタリさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: XR100モタード )

3.0/5

★★★★★

XR100モタード フロントサスのふにゃふにゃ感を改善したくて購入。
10%硬くなっているとの事だが、ノーマルのフロントフォークオイルでは、下り坂のハードなブレーキングにはあまり改善した感じがしませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/09/08 09:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP