SANCTUARY:サンクチュアリ

ユーザーによる SANCTUARY:サンクチュアリ のブランド評価

サンクチュアリーのメカニック達が生み出したスペシャルパーツ。それは日夜、進化を遂げ続ける強化部品であり、対策部品でもある。必要性を問われて生まれてきたパーツ達はすべて工場で油まみれになっているメカニック達のノウハウの結晶。造り上げ、取り付け、テストを繰り返す、トライ&エラーの中から本物の製品を見つけ送り出す。そんな現場で作業を繰り返し続けるメカニック達の出した答え、それが、サンクチュアリーメカニックブランド。

総合評価: 4.1 /総合評価28件 (詳細インプレ数:27件)
買ってよかった/最高:
14
おおむね期待通り:
6
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

SANCTUARY:サンクチュアリの商品のインプレッション (全 4 件中 1 - 4 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kentarouさん(インプレ投稿数: 10件 )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

初めてドライブチェーンローラースライダーを取り付けました。
自分はステップ裏のボルトが2か所干渉(17インチ?)するために導入
ナイト制のダウンチューブとバックステップ装着なのでボルトオンなのですが、ベアリングなのに以外に周りがキツイ商品です。(このキツさはメーカー標準だそうです)
次第に良くなるそうです。初めて購入される方は参考にしてください。
ローラーが削れると当然ですが赤い粉が出ます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/27 21:46

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

ZZR1400に装着していたアップハンドルのステー類が安っぽかったので本品を装着してみました。
左60ミリメートル、右80ミリメートルを購入し右側のステの曲げが素手では曲げられず、ペンチ類で曲げましたが、力の入れ具合が悪いのか色が剥げたりしたのでタッチペンで補修しました。ハンドル周りがブラックの同色で揃えましたが、ステーの長さのバランスが悪いように思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/20 23:42

役に立った

コメント(0)

パリオさん(インプレ投稿数: 53件 )

3.0/5

★★★★★

オーバーホール期にスタッドボルトも交換しました。
スタッドボルトが外れず、スタッドボルトリムーバーを買うはめになり
意外な出費となったが、見た目もきれいになり、変えて良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | GSX-R1000 | CBR1000RR )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

作りはかっこよくとても好きな形です。
しかし値段が高く感じます。どこのメーカーもそうなのかもしれませんがブレンボのキャリパー本体とあまり値段が変わらないのがショックでした。
しかし高いだけあるので作りはさすがです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP