RPM:アールピーエム

ユーザーによる RPM:アールピーエム のブランド評価

歴史のある「RPM」マフラーが奏でる「P管」サウンドはユーザーの心をつかんで離しません。新型の中低排気量や、国内外のスクーター用マフラーの作成を行いながらも、 古き時代を駆け抜けた名旧車用のマフラーを廃盤にせず、そのままにラインナップを続けています。

総合評価: 4 /総合評価69件 (詳細インプレ数:65件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
26
普通/可もなく不可もない:
10
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

RPM:アールピーエムの商品のインプレッション (全 65 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たあさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: ZRX400 )

5.0/5

★★★★★

前々から狙っていたRPMを購入しました。
見た目も良いですが、音も良い音します!
オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/30 21:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

いや~ある程度の予想はしていましたが、見事に爆音です(笑
一言で、直管か??と思うほどです。
車検に対応するかは怪しい(多分無理)かと思いますが、キビキビした爽やかな音を楽しむには良いと思います。
見た目はマフラー自体が細いので、マフラーの存在感を示すというよりは車体の方の存在が目立ちます。
いまは規制後のモデルが出ておりますが、一般的には規制前のモデルの方が人気のようです。・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

2.0/5

★★★★★

純正のアップタイプのマフラーのイメージを変えたくて値段的にもお手頃なRPMのマフラーを選びました。
しかし、実際取り付けてみたところ、細身のマフラーと純正よりも低い位置ということが相まって、スカスカな見た目になってしまいました。
音自体は満足のいくものでしたが、これは悩みどころです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/01 09:31
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

maisemさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★

たまたま自分のだけがハズレだったのかは知りませんが

購入し取り付けてから1年(7・8ヶ月)もしないうちに
画像の赤で囲んだ部分のビス(ビスみたいなネジ?増し締めとか出来ないし)がいつの間にか何本か取れて、グラグラになりそこからモゲました。このマフラーは強度に欠けると思います。

そもそも取り付ける時から、ステーの位置からして強度が不安でしたが。

また新たにマフラー購入するハメになった。もちろん違うメーカーの新たに買いましたよ。

残念とムカつきで一杯。というか悲しすぎる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/01 13:06
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ハヤブサさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: 125DUKE | XT250X )

5.0/5

★★★★★

ヨシムラドラッグサイクロンから交換した感想です。

低中速域の燃調が少し濃くなった感じがしますね。
濃くなる分、低速トルクが上がるので、街乗りはしやすくなります。
でも、高回転だとちょっとパワー不足かなぁ。
出口が細いから抜けが悪いような感じですかね?
セッティングを出せば大丈夫だと思いますが・・・。

やはり音はピカイチです。
音量は多少大きめですがね・・・w
低中回転だと低音で、高回転だと甲高い音がします。
クセになる音です(*^ー゚)b

45Φの汎用バッフルが着けられます。
排気が詰まり過ぎて加速しなくなりますが、音は静かになります・・・w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぴっぴさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CBR1000RR )

4.0/5

★★★★★

やはりなんといっても音はgood!この甲高い音は乗っていても病み付きになるくらい聞こえます。
欠点がまず説明書がひどい。適当すぎるため要注意。あと精度も悪いので液体ガスケットは必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/11/04 09:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

junさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

見た目のスッキリでかっこ良くスパトラから交換したので、抜けが良くなった為パワーアップは体感できます。

ただし、他車種のインプレの内容で音量は結構あるように感じ取り付け後心配でしたが、非常に静かです。(こんなに静かにならなくても・・・なので評価:3)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

XJR400に装着しましたが、見てわかるようにスリムなスタイルなのでノーマルから交換してかなり軽くなりました。
音量はけっこうあるとおもいます。音質も他のメーカーのものと比べると、独特で低音が響いて聞こえます。
肝心の性能についてですが、4-2-1なので高回転までなかなか回らないです。(セッティングをしっかり出せば平気でしょうが)なので峠へ遊びに行くと登りがつらかったりします。
反面、街乗りでは低速が強い上に軽くなっているのでかなり乗りやすくなりました。街乗りが多い人にはおススメです。
あとは錆びやすいので装着したらすぐ錆び止めを塗ったほうがいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/26 14:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホラーマニアさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

保安基準適合品の84dbと言う事ですが、近所や市街地ではちょっと気になる音量です。社外品でぴったり内径に合うバッフルが有りますので装着する事で音量が抑えられました。装着には内側からイモネジを六角レンチで締めるだけなので、低コストでお手軽ですから、RPMサウンドに惚れ込んでいる方には無用かと思いますが、こんなにウルサイと思わなかった人にわ良いかと思います。抜けが悪くなった感じはありません。デザインはとても良いと思いますが、エキパイ部分に錆びが付き易いので週に一度は潤滑剤等で手入れをしたほうが良いと思います。全体的に気になる所が改善出来たので、低価格で良い物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

源治さん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

人それぞれだと思いますが、音はデカイです!でもレース用ですしパワーアップも体感できるし最高です!音の気にならない方にはお薦めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/07 09:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP