ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4177件 (詳細インプレ数:4057件)
買ってよかった/最高:
1148
おおむね期待通り:
1420
普通/可もなく不可もない:
543
もう少し/残念:
152
お話にならない:
76

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 4057 件中 361 - 370 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
toshiさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

元々クラッチのないKSR110ですが、タケガワのクラッチキットを組んだ為に左にクラッチレバーが付きました。しかし色がシルバー。ブレーキは黒なのに(汗)。お手頃な値段だったし、色揃えで購入となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

いぬまるさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: ZZR1200 | LEAD125 [リード] )

利用車種: ZZR1200

5.0/5

★★★★★

ワイディングを走る際は、タイヤのグリップ「力」は当然大事なのですが、それ以上にグリップ「感」が大事だということを最近実感しています。

と、言うことでいままでRBにまかせっきりだった、空気圧をホームセンターで買ったダイヤル式のエアゲージで計ってみると2.9Kgf出いれてもらっているはずが、3.1Kgf・・・。 (・・?

「安物だからかな~」 (・・?
と何か良いゲージ無いかなーとウェブを物色していて、このゲージを発見。
早速購入しました。

バイクはディスクローターが邪魔だったり、スクーターなどではホイールそのものが小さく、なおかつ周辺に色々な部品があったりで首振り機能のあるダイヤル式のエアゲージでも、測定がチョイ面倒だったのですが、このエアゲージは差込口が2箇所あり差込角度を選べるようになっています。開いているほうの差込口を指で押さえると比較的小さい力でもエア抜けなく測定できました。

他の方のインプレにもあるように、圧力抜きのボタンは、慣れが必要ですね。 (^_^;)
本体側にあるとベストなのですが、せめて差込口の裏表どちらからでも操作できるようにしていただければ、モアベターです。
ただ、慣れで結構カバーできるので欠点だとは思いません。

ボタン操作は、右ボタンでモード選択、決定は液晶の表示が点滅しなくなるまで待つ。ということさえ覚えておけば、「触っていればわかる」程度に感じました。(慣れると点滅しなくなるまで待つのがうっとうしいですが・・・)

肝心の圧力測定ですが、RBで2.7Kgfで指定して合わせてもらったものを計ったところ2.9Kgf。 (ーー;)

やはり0.2Kgf高め・・・・
どうもRBの方が怪しげです。 (ーー;)
4輪はどうか知らないのですが、バイクは0.2も違うとグリップ「感」がかなり変わるので、これからはこちらのエアゲージの測定値を基準にします。 (^_^)

しょっちゅう測定するなら、N2でなくてもいいですしね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/03 18:45

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

5.0/5

★★★★★

ROUGH&ROAD ラフ&ロード エマージェンシーシューズカバー
商品番号:RR7923BK2 RR7923BK3
シューズやブーツに巻いて止めるだけの短時間簡単装着可能な設計。
携帯性、収納性に優れたコンパクトなシューズカバーです。
つま先底部分には滑りにくいようにゴム底が採用されて丈夫な作りになっています。
シフトレバーでのカバーの破損を防ぐ為に、左足つま先から甲部分にはシフトレバーガードが着いています。
私は普段25.5cmの靴を履いていますので、このエマージェンシーシューズカバーはMサイズを購入しました。
Mサイズですが、結構大きくてワークブーツ等なら27cm スニーカー等なら27.5cmまでサイズ適合となっています。
大きいのですが、巻いてマジックテープで止めて装着しますので しっかりきっちりフィットさせることが可能です。
収納袋が付属していますので携帯にはとても便利です。
生地はしっかりしていて厚手で丈夫で頑丈そうな手触りです。
ツーリングの帰りの日なら足元を濡らしてしまっても特に問題ありませんが、ツーリング初日や中日に足元を濡らしてしまうと ずーっとぐちょぐちょで気持ち悪くて 足がふやけてしまいます。
しかも、宿泊に使ったテントの床部分が臭くなってしまいます。(丁寧に水拭きしないと当分臭い。)
そんな目に合わないように、備え有れば憂いなしのエマージェンシーシューズカバーです。
足元濡らさずにツーリングを楽しみましょう。
思ったよりも小さく収納出来ますので、すぐに取り出しやすいタンクバックに入れておくと大変重宝出来ると思います。(私はタンクバックに入れています。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/04 18:29
56人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

このインプレッションで500ポイント頂きました。ありがとうございます。

なかさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] | CS90 | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
春や秋口の雨の多い季節用に購入、ゴアテックスなので雨をはじき、蒸れずに快適、防寒効果は期待していなかったがそこそこにあり、雨の日でなくともちょっと寒い時期にも使用の予定、ただこの手袋に限ったことではないがゴアテックス製品は外側をオイルなどで汚してしまうと、ゴアテックス自体は中の水分を放出するが表面のオイルにブロックされて蒸れてしまう結果になるので多少注意が必要、しかしゴアテックス製品は良い(欠点は価格が高め)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/07 19:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さばさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZX-25R )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

普段ジャージなどを着てバイクに乗っていたのですが、転倒時のジャージの防御力なんて0に等しい上に高速巡航時に風圧でバタつき疲労が倍増するので購入を決意しました。
初めてジャケット購入で、他の製品との比較はできませんが、購入二日後に交差点で転倒した時は打撲すらなかったです。(下半身はジーンズだったので怪我はしましたが・・・)
取り外し可能なインナーも付いてるのである程度の寒さなら余裕かと思います。
今までは財布と携帯電話のためにかばんを背負ってましたが、ポケットもたくさんついてますのでその必要もなくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

そらぴーさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SF | XR250 | XR100R )

5.0/5

★★★★★

ラフ&ロードのメッシュジャケットと併用するために、購入しました。

ペラペラで造りは価格相応ですが、機能的にはしっかりしています。
気温15度くらいで試しましたが、暑くなく寒くなく丁度良い感じ
(個人差があるかもしれません)。
およそ25度を越えたら暑く感じました。
コンパクトに畳めるのでタンクバックなどに忍ばせておけます。
これがあれば、ベンチレーション付きのジャケットよりも
メッシュジャケットの方が使用回数が増えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とっとさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

体を曲げる時等も問題なく曲がってくれるので身につけていて違和感等は感じません。
風通しに関しては、後ろから風を受けていないので不明です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

とっとさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

ナビを入れる為に購入しました。雨の中はまだ走っておりませんので防水性等は不明ですが、ある程度の角度の調節も出来るので画面の視認性は良く、タンクバッグ等が取り付けづらいオフロードタイプのバイクには丁度良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

四月ごろに購入し、バイクに乗るときは必ず付けています。私の場合、マジックテープがくる位置の太ももの太さは38でレギュラーを購入しました。着用感はぴったしで、マジックテープでしっかり固定するという感じです。画像のように少しタイトなジーンズを着用しても、あまり目立ちません(右足だけ着用)。歩き続けるとジーパンのしわがよることで少しだけプロテクターの形が浮いてきますが、許容範囲かと。プロテクターは思っていたよりもしっかりした作りになっており、長時間使用していてもバイクに乗っている間は全く違和感なく、蒸れることもないです。欠点としては薄生地のためマジックテープが付くと毛玉ができてしまいますので外す時などに注意が必要です。総合的にはコルトパフォーマンスに優れた良い商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hideさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
子供(小学生)とタンデムするときに便利かな、と思って購入しました。子供に聞くと、タンデムグリップは明らかに効果的で、あると断然楽だとのことです。
500のペットボトルが余裕を持って入る位のサイズで、タンデム以外の時でもちょうど使いやすい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/11 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP