RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.3 /総合評価1133件 (詳細インプレ数:1099件)
買ってよかった/最高:
555
おおむね期待通り:
405
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
23
お話にならない:
19

RK JAPAN:アールケージャパンの商品のインプレッション (全 503 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まりこいさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: NSR80 | スーパーカブC125 )

利用車種: CBF125

5.0/5

★★★★★

純正がノンシールチェーンなので「シール化」にしたく、
ゴールドカラーがあまり好みではないので
RKブラックチェーンが欲しかったのですが
428サイズは無く、色々調べて気に入ったのがRKさんの
「GPスーパーシルバーシリーズチェーン GP428MRU」
と「GP428R-XW」の2種類。
シールリングの形状が複雑に出来ていて
シール性が良い「GP428R-XW」を選択。
ジョイントが「カシメ」タイプでしたが
純正がクリップ仕様なのとカシメ工具が無いので
「GP428RXクリップジョイント」を使い
無理矢理クリップ仕様にしました。
(絶対にマネしないで下さい!)
交換直後、手でホイールを廻すとノンシールより明らかに回転抵抗があり
内心「ちょっと失敗したかなー・・・。」と思いましたが
500Km走行後、初期伸び調整し同じようにホイールを廻すとノンシールよりは
回転抵抗はありますが交換直後よりは軽く廻る様になり
「交換してよかった」と一安心。
あと純正のシルバー色より光沢があり、とても品の良い綺麗なルックスが大変気に入りました。
大体のバイクの純正チェーンはシルバー色なので商品紹介文通りどんなバイクにも合うカラーだと思います。
それとウェビックさんでは「リンク数」を豊富に揃えてくれるので
ピッタリな数で注文できチェーンカッターを使わずに済むのが非常にありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 17:13
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ykbeeさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

PF01に取り付けました。24、000km走行しお決まりのVランプ点灯、純正品にすべきか迷いましたが、コストパフォーマンスの良い本品にしました。交換前の発進時ベルトすべりはかなり改善された様に感じます。70km/h付近でのこもり音は変わらずです。
初期性能としては概ね満足しています。取り寄せ商品でしたが2日後に届きました。価格も最安で良い買い物をしたと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/02 08:45

役に立った

コメント(0)

ふっくんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CBR1000F )

5.0/5

★★★★★

今回初めてRKのチェーンを装着しましたが、純正品より重量が軽いのか、走り易く軽快な感じがします。伸びきっていたチェーンからの交換なので、気になっていたシャカシャカ音も消えて超快適。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/03 14:00

役に立った

コメント(0)

canoさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB400SS | XG250 TRICKER [トリッカー] )

利用車種: CB400SS

5.0/5

★★★★★

チェーンルブの正しい使い方を覚えてから他の製品を使った事が無いので比較はできませんが、飛び散りも少なくチェーンに対して特に不具合を感じた事はありません(500km~800kmのメンテサイクルにて使用)
使用に際し使い難いと思った事もないので良い製品ではないでしょうか。
消耗品なのであまり高価な物は必要で無く、安価な物も不安な人にはちょうど良いのでは。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 19:27

役に立った

コメント(0)

ぴょんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GYRO [ジャイロ] | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

GSX-R1000のリアブレーキに使用。
純正パッドの品質は満足していたが、価格がお高めだったので社外品から選ぶことにした。

リアブレーキなので制動力よりも、価格や耐久性・ディスクへの低攻撃性を重視して選択した。

交換作業は、特に問題も無くスムーズに終了。

装着後の感想だが、”ガツン”とした感では無く、コントローラブなタッチ。
制動力は純正より強力だった。
雨天時の使用も問題なし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/10 15:04

役に立った

コメント(0)

スガさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

ZX-6R(2005)のフロントで使用しました。純正のパッドはまだ残っていましたが、フルード交換、エア抜き、キャリパーの清掃などブレーキメンテのついでに交換しました。効果は絶大で指一本で十分な制動力です。コントロールに関しても神経質すぎず安心して走れます。結果ツーリングなど長距離でも疲労軽減につながり良いことづくめです。換えて良かった。
耐久性ですが交換後10000kmほど走りましたがまだまだもちそうです。今の構成はPLOTのスウェッジライン、パッドがこのメガアロイXでフルードはHONDA純正DOT4、他純正ですがツーリング+峠の用途では全く不満はありません。
値段もこちらで購入すれば純正と変わらないですし(むしろ安上がり?)お勧めです。他社のパッドも試してみたい気もしますがブレーキ関係は失敗すると嫌なので次もこれかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/18 16:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oikomiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | XR100モタード | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

カタナに630から520へコンバートしました。F16T、R42T。抵抗が減ったせいかパワーが上がった気がします。おまけにエンブレが弱くなった気がします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 18:17

役に立った

コメント(0)

oikomiさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | XR100モタード | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

カタナを630から520へコンバートしてスプロケがブラックなのでチェーンも黒にするか迷いましたがゴールドにして良かったです。他のメーカーと比べてRKのチェーンのメッキは輝きや高級感が違います。大変満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 18:37

役に立った

コメント(0)

rccさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: XJR400 | XJR1300 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

街中メインなので、あまり耐久性は期待してませんでしたが、それでも1万km使っても半分ぐらいの減りでした。

純正と比べてホイールの汚れは同じぐらいですが、効きはこちらの方が上のだと思います。

中途半端に安いパッドは使うより、こっちの方が長い目でみれば、安心で経済的です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/22 18:48

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

グランドマジェスティ400のリアに使用しました

これまで使っていたのはDAYTONA赤パッド
こちらは制動力もあって良かったのですが…
スクーターでリアブレーキ多用、リア荷重多めという状態なので…
前回清掃時、残り3mmくらいから1000kmで一気に限界まで減ってました
あとはロックしやすかった、というのもあります

今回交換してまず変わったのがロックするまでの効き具合
これがかなり理想通りになりました

今までが10割のうち6~7割の握りでロックしてた、とすると
このパッドだと10割のうち9割くらいの握りでロック
という感じです

赤パッドよりも効きが穏やかでビグスク街乗りではこちらのが扱いやすいですね
しっかり握ればロックするまで効いてくれますし

あとは耐久性に期待です
パーキング付きでリアパッド交換が面倒なのでなるべく長寿命が理想なので…

本当は上のグレードにしようかとも思ったのですが、ラインナップされておらずこちらにしたのですが、予想以上に満足です

ガツンと効くのを求める方には不満があるかもしれませんが、ジワっとしっかり制動力が増していく感じなので…

ミッション車だと右足でリアブレーキですが、スクーターだと左手でリアブレーキになるのでこういった穏やかな効き具合のがコントロールしやすくて良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/30 09:30

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP