メニュー一覧

RK JAPAN:アールケージャパン

ユーザーによる RK JAPAN:アールケージャパン のブランド評価

優れた耐久性と極めてスムーズで軽いパワー駆動感を実現した「RKエキセル」チェーン。優れたコストパフォーマンスを実現しながらも高性能・高品質を誇っています。 その性能は、まさにワークスクオリティ!

総合評価: 4.2 /総合評価1126件 (詳細インプレ数:1095件)
買ってよかった/最高:
311
おおむね期待通り:
271
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
20
お話にならない:
15

RK JAPAN:アールケージャパンの商品のインプレッション (全 1095 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
meronpapaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: FORZA ABS | XMAX250 )

5.0/5

★★★★★

2本セットで、価格も手頃でgoodです!取説も素人にはとても親切で、分かりやすかったです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

masa10さん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

5.0/5

★★★★★

粘度も適度にあって塗りやすく、長期間の使用にも耐えられそうです。

余り量を使うものでもないですし、チューブの内容量も充分と思います。

ブレーキパット鳴き止めの専用品だけあって、オススメですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:52

役に立った

コメント(0)

さぬきの猿吉さん(インプレ投稿数: 59件 / Myバイク: MONKEY [モンキー]改 )

5.0/5

★★★★★

このブラック&ゴールドのコントラストがすごくイケてますね~!

ルックスだけではなく機能、品質にも文句なしの一品です。

4ST MINIを乗ってる方には特にオススメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

脱兎さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: YZF-R6 )

5.0/5

★★★★★

NSR250Rに使用しました。
見た目からもわかるのですが、チェーンの縦幅が細くなっておりかなりの軽量化がなされています。駆動系が軽量化されるため、駆動ロスを減らすことができます。また、Uリング採用のチェーンはフリクションも少なく、ここでも駆動ロスを減らすことができます。
唯一の欠点は、幅が狭いためにチェーンのプレートを圧入する作業性が若干悪いことでしょうか。

レース専用品であるということ、縦幅が狭いことから耐久性については、ストリートチェーンと比べると劣りますが、サーキット専用、またはメインで使用される方にはお勧めの一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:01

役に立った

コメント(0)

流星さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] | ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

チェーンルブ、チェーンクリーナー、クリーニングブラシ、手順書がセットになったこの商品は周りの人にもお勧めできる商品です。

チェーンルブは油膜切れがとても少なく、チェーンのスムーズな動きにとても貢献していると思います。

ただし、あまりつけてしまうと周りに飛び散るのでウエス等で余分なルブを落としてあげないと飛び散ります^^;

チェーンクリーナーとブラシは、チェーンのクリーニングにはとても重宝してます。

特にクリーナーの洗浄力にはとても驚きで、ブラシで磨けばものすごくチェーンが綺麗になります。

これからも愛用していきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04

役に立った

コメント(0)

tokyoaa909さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MB50 | SMX50 | RV90 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

RKスーパーシルバーシリーズGP420MSもスプロケットと
同時に今回交換しました。フロントT13リアT50で
チェーンリンクL128です。スイングアームのチェーンアジャスターの位置も12で調度ピッタリです。定評のあるRKですので
フリクションのロスも減りました。前回の交換時から約8000kmですので、定期的な交換が必要です。もちろんスプロケットの同時交換もお勧めでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HyPowerさん(インプレ投稿数: 97件 / Myバイク: CBR250RR )

5.0/5

★★★★★

メンテナンス用品としては欠かせない1品です。
チェーンからキーキーと異音がしていましたが、これでメンテしてやると不快な音は消えてくれました。
それだけメンテナンスを怠っていたということですね・・・(汗)
使い方の説明書とブラシが付いているのですごく便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

初めてのオイル清掃・注油のセット品として購入しました。
何分、初めての清掃だったものでドキドキしながら準備完了、作業スタートです。
まずは青缶のクリーナーの方をウエスに吹き付けて多少強引ながらチェーンをこすっていきます。
一通りこすり終わったら今度は赤缶のルーブをシール部分に吹き付けてまた一周。
最後に軽く慣らしを行って終了です!
総時間にして20分程度かかりました(夕方で手元が暗かったので)
結果として大幅な変化を体感することができました。
今まで一度も注油なんてしたことがなかったので、いつもと違った発進の感覚に驚きです。
今度からはちゃんと500~1000キロごとに注油をしたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21

役に立った

コメント(0)

たるたるさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB750 )

5.0/5

★★★★★

【全体的な感想】
●バイクに乗り始めてから5年間、ずっとこの製品使い続けています。
●何度かホワイトルーブ以外を使用したこともありますが、耐久性ではこの商品に勝るものはないです。

【良い点】
●以前の同商品よりも、ルーブの粘度が下がって塗布しやすくなっています。金属製の径の小さいノズルが付属していた時は、使用回数が増えるとともにルーブが詰まってしまいましたが、新しい商品ではこの不満が解消されているようです。
●雨の日の走行後でもしっかりと油分がキープされています。また、透明のルーブと比べて飛び散りは皆無で、後輪付近の清掃をほとんどしなくても綺麗な状態を保てます。本当にチェーンのことを考えるのであれば、ホワイトルーブであっても雨天走行後は脱脂・注油をする必要があります。私のバイクのチェーンは5年間経った今でも綺麗なサビのない状態を保っています。

【いまいちな点】
●サンデーライダーには、製品の量が多すぎます。この商品を一本使い切るのに4年近くかかりました。残りのガス充填量や品質の劣化などを考えると、半分くらいの量の製品が妥当だと思います。
●適当に塗布して、適当にふき取っただけだと、「なんでチェーンがそんなに白いの?」ってホワイトルーブを知らない人から突っ込みが入ります。メンテナンスのコツをつかんで、手間をかけないとホワイトルーブの吹き残しのため白っぽくなってしまい、見栄えが悪くなります。ものぐさな方にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:21
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

オクさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: PCX125 | APE100 [エイプ] | ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

エイプ100に取り付けです。ノンシールチェーンからの交換ですがやっぱり全然違います。以前は2週間もすればチェーンの調整をしなければいけない状態でしたが約1000km走行後に初期伸びを含めて約1cmのたるみ具合でした。やっぱり強度が違うようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/23 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP