PROTOOLS:プロツールス

ユーザーによる PROTOOLS:プロツールス のブランド評価

「PROTOOLS」は、プロの整備士向けの工具の総合ブランドです。日常的なメンテナンス工具から整備やカスタム等で使用する専門的な工具まで数多くラインナップしています。また工具だけではなくバイクスタンドや洗車用品など、あなたのガレージライフに役立つものが揃えられるのも「PROTOOLS」の魅力です!バイクいじりが好きな方に是非お薦めです!

総合評価: 4.1 /総合評価569件 (詳細インプレ数:557件)
買ってよかった/最高:
226
おおむね期待通り:
203
普通/可もなく不可もない:
103
もう少し/残念:
19
お話にならない:
16

PROTOOLS:プロツールスの商品のインプレッション (全 140 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くろおさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: マグナフィフティー )

4.0/5

★★★★★

PROTOOLS プロツールス 90度ロング スナップリングプライヤーを購入しました。

ブレーキマスターシリンダーの分解に使用しました。

軸用、穴用兼用のスナップリングプライヤーは、持っていましたが、それでは、スナップリングを外す事ができなかったので、今回購入してみました。
すると、簡単にスナップリングが外れました。

軸用、穴用兼用スナップリングプライヤーと違いガタがなく、とても使いやすかったです。もしかしたら、スナップリングが奥まった所にあり、かつ狭いので、工具を削る必要があるのかと思いましたが、その必要はありませんでした。ロングが生かされたと思いました。
ただ、一つだけ気になった事があります。この製品は多分輸入品だとおもいますが、説明書や使う上での注意点が全く書かれていませんでした。初めて使う人には、そういった情報が必要だと思いました。

使い慣れた人にはおすすめですが、そうでない人には、使う上での注意点を調べてから購入する事をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

Taさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ER-6f )

4.0/5

★★★★★

以前より洗車の時に便利そうと思い、欲しい物リストにセーブしていましたが、特価につき早速購入しました。車重は200kg位ですが前輪、後輪にセットしてくるくると車輪は回ります。台風通過後、急に寒く成り洗車どころではなくなりましたが、冬眠前に各部の清掃をしたいと思っています。
センタースタンドが無いので今後、リアスタンドを購入して、本品は前輪用に使いたいと思います。(時々、前輪を回転させて変形を防ぐのにも有効かと思います。)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

キム(first penguin) ヨガの眠り中さん(インプレ投稿数: 138件 / Myバイク: KLX125 | その他 | SR400 )

利用車種: KLX125

5.0/5

★★★★★

取り外しの出来る台座、ゴム製でしかりとした蓋付きで埃がはいりにくくなっています。
500CCだと見た目はやっぱりでかい!
でも細かく目盛りが振られていて使い易いです。
私もフォークオイル交換につかったのですが、オイルも注ぎ易い様な口が付いています。
通常の目盛り以外にも多分混合燃料用なのか、いろいろな目盛りがあっていろいろ使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/31 13:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カイさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: バンディット1200 | KDX125 )

5.0/5

★★★★★

容量サイズもいろいろありますが、500ccであれば一度に入れられるので楽です。
使用頻度の高いものではないけど、あれば便利。
台座や蓋があるので使いやすいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/28 18:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

チェーンのメンテって一番頻度が高いのではないでしょうか雨の日のライディングの後などほって置くと錆びや砂利などを噛んだりしてチェーンにはよくありませんそこで私も今まで竹の柄のついたブラシなどで掃除をしていたのですが時間がかかりめんどくさくそれでこちらを購入しました。3方向からいっ気に掃除できるので便利です反対側はあらかじめホコリや細かい砂利などを除去するストレートのブラシですこれを使うととても効率よく掃除できます。
少し値段もしますがあって便利な商品ですねおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/25 13:52

役に立った

コメント(0)

黒バイ隊員さん(インプレ投稿数: 115件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

ジョグのリミッターカットに必要なのでまとめ買いです
ホームセンターで売ってる赤いのは10個で400?600?ぐらいするので高いです
しかしこれは100個で390円で一個39円です
たまに当たり外れがありますが基本的には問題なく掛かっております

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/10 17:27

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

3.0/5

★★★★★

カワサキのエキセントリックなので、確認のために購入しました。チェーンがまっすぐかすぐにわかりますがセットするのが案外面倒です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/09 11:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: RS4 125

5.0/5

★★★★★

ピンが曲がる等のインプレがありますが、まっすぐ押し込むように注意すれば問題なし。
替えピンがあると気分的に安心だと思うが、ラインナップされないだろうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53

役に立った

freezaさん(インプレ投稿数: 118件 / Myバイク: NSR50 | スーパーカブ90 | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

真っ直ぐのつもりのチェーン調整!・・・でも、よほど歪んだ状態でなければ問題を感じず走れます。

そんな状態でもアライメントツールを当ててみると、やっぱりちょっとズレてる。
本当に真っ直ぐかひと目でわかります。

人間の目ってあてにならないもんですね。

半信半疑での調整って、今ひとつスッキリしないものでした。

フリクションや走行性能、チェーン寿命にも影響する張り調整なので、ピシッと合ったバイクに乗るのはとても気分がいいです。

比較的安く、容易に使えるツールなので、工具箱にひとつ入れておくべきですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

これまでタイヤ交換はタイヤレバー2本でネチネチやってました。
中.大型車のタイヤ交換となると、とにかくビート落としに時間が掛かって大変でした。
YouTubeなどでこの商品の使いがてを紹介されているのを見て、価格も安いので購入しました。
実際使ってみて驚きました。的確な場所に板がくるようにタイヤをセットし中性洗剤と水をかけて2~3個所をこじるとボコッとビートが落ちます。
ものの数分、5分とかかりません。
まさに文明の利器です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/19 16:00
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP