PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 96 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★

特に耐震性を求めたわけじゃなく、プログリップ製品が好きだったので
チョイスしました。
ゲルというものの柔らかい感じはありません。付けると丁度いいです。
プログリップ自体が大抵柔らかめなんですが、その中では硬いほうですね。

銀色の部分が外れるという話がありますが、私は貫通させて使っているので
それはありません。(当たり前か)

性能も良いのですが、特筆ものなのはグリップ力と耐摩耗性の高さです。
滑らずくっ付かずの絶妙なグリップで、摩耗も非常に少ないです。
かなり良いです。
気をつけなきゃいけないのは「カビ」です。防カビ性は無いに等しいため、
ノーメンテでカバーをかけたまま長期放置するようなバイクには向いてい
ません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/22 22:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らりおさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250R )

利用車種: WR250R

4.0/5

★★★★★

外装ノーマルの私にはこれ位の地味さが丁度よく、振動もしっかり抑えてくれます。
私の場合は専用のボンドやワイヤーなどは使わなくてもシッカリ止まってくれています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/06 11:01

役に立った

コメント(0)

ken3326さん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: AX-1 | TY250 )

利用車種: AX-1

4.0/5

★★★★★

 ホンダAX-1のレストアの際、純正グリップは
まだ使用可能でしたが、薄くて硬かった為交換しました。

 使用感はゴム質が柔らかく手にしっくり、なじみます。

 取り付けの際、ゴム質が柔らかいので、ちよっと大変ですが満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/29 11:46

役に立った

コメント(0)

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ゴーグルと同時購入しましたが、夏の日差しの中でも眩しくなく、視界に妙な歪みも無いので運転が楽です。

イエローミラーの色彩が綺麗で高級感があります。

難点は取り付け時に、かなり無理やりゴーグルフレームのツメにハメ込むのでレンズに傷を入れないか恐怖なのと、取り付け終了時のレンズの指紋取りが面倒な事です。

あと私は「PG3201 レースラインゴーグル」に取り付けましたが、ゴーグル本体との価格差が100円位なので、とてつもなく高価に感じる事でしょうか・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/04 11:16

役に立った

コメント(0)

カブ88!!!さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | CUB [カブ] | ZRX1200DAEG [ダエグ] )

4.0/5

★★★★★

PROGRIPプログリップ スーパーバイクグリップ #601
商品番号:67295 67300 67298 67296 67299 67297
握り心地が吸い付く感じでこちらも好印象ハンドルの振動が激しかったので取り合えず装着
手に伝わる振動は若干改善され疲れにくくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/26 23:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らーぷらさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: トリシティ 300 | TNT125 )

4.0/5

★★★★★

元々のグリップと比べると、最初こそ違和感あったものの今では握りやすくて良いと思ってます。
耐震ゲルの柔らかさが手にシックリ来る「握り感」を与えてくれます。

ベストな位置が決まるまでボンドで固定してません。
通勤など街乗りでベストだと思ってた位置にしてましたが、山道や林道を走ってたら「手が痺れる」という状況になりました。
街乗りとは、握る力の入れ具合などが違うみたいです。
グリップ自体の問題で手が痺れるのかとも思いましたが、単に位置が悪いだけかもしれません。
そこで、林道を走りながら手が痺れない位置がないかと探したところ、痺れない位置がありました。
街乗りでも問題なくなりました。

林道を走ってて「オフロードには不向きかも?」と思いました。
特にウォッシュボードなど上下に震動が激しい時にスタンディグすると、手の平でハンドルを押さえ込むような位置になります。
そうなると、この柔らかい凸形状が手の平の位置にあるので「ハンドルをシッカリ握ってる」感じの邪魔になるのです。
実際は問題ないのかもしれません。
私は長年モトクロスなどやってたので、この形状に違和感があるだけかもしれません。

もうしばらく様子を見たらボンドで固定するつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/24 20:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

利用車種: YZF-R6

4.0/5

★★★★★

まずこれはもちろんメーカーの問題でしょうが、大変納期を待たされました。約一月でしょうか…

が、それにしてもこれにして良かったなと思わせてくれました。
いつもグリップはこちらのプログリップ製を使用しているのでなんとなく、それから写真での見た目でこれを選びました。
実際取り付けてみると、これは車種にもよるでしょう大きさもジャストフィット、又非常に柔軟性のある材質でタンクの複雑なカーブにもきちんと密着してくれます。

値段設定もかなり安価ですし、ダメになったらまたこれを選んじゃうと思います。

☆が一個少ないのは納期分のマイナスです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/17 06:05

役に立った

コメント(0)

alpha66さん(インプレ投稿数: 49件 )

4.0/5

★★★★★

バイク入手時から付いてたんで、どれ程経っていたのか不明ですが、上部が剥がれてきたんで全部剥がしました。
元々何のために付いてるのかよく分かってなかったんですが、剥がして以来、30分程乗っているとちんこが痺れて感覚が無くなってきます。
今ではそれも楽しみの一つになっていますが、そういう趣味のない方は付けておいた方が良いでしょう。
カッコだけではないのです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/22 11:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

4.0/5

★★★★★

サイズ、デザイン、質感、全てが気に入っていてタンクパッドは何故かいつもこれです。
結構貼り直しが何回もきくのが魅力でもあります。
かといって貼り直しによる粘着力の低下もないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/03 18:56

役に立った

コメント(0)

なすびーむさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GSX-R750 )

4.0/5

★★★★★

以前までノーマルハンドルにて
プログリップのグリップを使っていましたが、
ハンドル交換をしたところ
穴あけの位置が悪かったようで
使っていたグリップが長くなってしまい
バーエンドが取り付けできなくなってしまいました。
悩んでいる時に見つけたのが
この商品!
原付用と書いてありますが
長さが少し短いだけで
他は全く同じものです。
グリップがもう少し短くていいなと
思っている方にお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/17 11:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP