PROGRIP:プログリップ

ユーザーによる PROGRIP:プログリップ のブランド評価

「プログリップ」のハンドグリップは最上質の原材料(非有毒物質)を使用し徹底した品質管理の下で生産。その実力は世界選手権レベルで実証済みです!

総合評価: 4.2 /総合評価1554件 (詳細インプレ数:1543件)
買ってよかった/最高:
452
おおむね期待通り:
427
普通/可もなく不可もない:
124
もう少し/残念:
21
お話にならない:
14

PROGRIP:プログリップの商品のインプレッション (全 290 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
握り心地 5

振動吸収のゲルで振動か軽減されます。車検毎に交換、交換自体は簡単ですが、必ず専用のバンドかワイヤーロックを!雨の日、抜けると怖いですよー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/06/01 09:53

役に立った

コメント(0)

くらっちさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: モンキー | PANIGALE V4 S )

カラー:ブラック/ブルー
利用車種: モンキー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • ハンドル周り

    ハンドル周り

  • 左側

    左側

  • 右側

    右側

【使用状況を教えてください】
パニガーレで使用していて握り心地やグリップ感が良かったので、
モンキーにも色違いを着けてみました。

【使ってみていかがでしたか?】
柔らかい握り心地で腕への振動も和らぎました。

【他商品と比較してどうでしたか?】
これまでdominoを使用していましたが、月2回程度の使用ながら、
2ヶ月程で左側の擦れが出てきました。

【注意すべきポイントを教えてください】
パニガーレで苦労したので、モンキーでは内側にパーツクリーナーを塗布して、取付ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 00:17

役に立った

コメント(0)

圭狗さん(インプレ投稿数: 5件 )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CT125 ハンターカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

純正グリップからこちらの商品へ変更しました。
適度に形状を整えてあるため、とても握りやすく柔らかいです。
また、振動を吸収してくれている感じがして走行時の疲れも減りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/29 19:10

役に立った

コメント(0)

ただしさん(インプレ投稿数: 56件 )

カラー:ブラック
利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5

柔らかので握りやすい。タル型よりも細いため、手が小さい自分に合っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/11/26 11:57

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

カラー:ブルー
利用車種: WR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5

【使用状況を教えてください】
中古で購入したWR250Rにロードバイク向けの社外グリップが取り付けられていたのでリフレッシュも兼ねて本商品を購入。
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
泥まみれのグローブでもグリップが滑らず山遊びか続けられるので「山遊び=転倒」の私には頼りになるグリップでイメージ通りの良い商品です。
【取付けは難しかったですか?】
グリップ内側にゴム用ボンドを薄く塗ってからグリグリとハンドルにねじ込むだけなので難易度は低いです、グリップ素材自体が柔らかいので差し込んだ後は「P」のデザインが自分好みな場所に来るようにセッティングしてからボンドを乾燥させましょう。
【使ってみていかがでしたか?】
素材自体が柔らかくハンドルからの振動をけっこう軽減してくれます。
握り心地も細すぎず太すぎず私には丁度良く、泥で濡れたグローブでもしっかりとグリップしてくれるので結果的には疲労軽減に役立っています。
【付属品はついていましたか?】
左右のグリップのみ、グリップ系の商品はどこのメーカーも大体そんな感じだと思います。
【期待外れな点はありましたか?】
内側が色味の薄いグレーで汚れが目立ちやすいので、定期的にキレイにしてあげましょう。
柔らかい素材のため振動吸収はかなり期待できますが、耐久性はある程度仕方ないかもしれません。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【取付けのポイントやコツ】
冬場はドライヤー等で少し温めた方が作業しやすいかもしれません。
私は取り付け後、結束バンドで両端と真ん中を締めて1日程放置して固定させます(ゴムボンド使用)。
【説明書の有無・わかりやすさ】
(初めての方へ)バイク用グリップはアクセル側とクラッチ側では、グリップの厚みが明らかに違う(アクセルホルダーの分薄く作られています)ので、慌てずに作業してください。説明書が無くても上記の事を覚えていれば取付ミスはしないんじゃないかと思います。
【注意点】
特にありません。
まぁ、ボンド塗る派と塗らない派が仲間内に居ますが、私は走行中にグリップが回ってしまうのが嫌なのでボンド塗る派です。
ボンドを塗った場合はポンドが乾くまで約1日程度は時間を空けましょう。
【一緒に購入するべきアイテム】
ボンド塗る派の方は強力なゴムボンドを購入しておきましょう。
バイク用品店やWebikeさんでも購入できますが、お近くのホームセンターでも売られていますので自分の目的にあったボンドを購入しましょう。
【メーカーへの意見・要望】
多種多様なグリップをラインナップしているので大変助かります。
これからもよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/22 21:10

役に立った

コメント(0)

TkagiTさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: MT-07 )

利用車種: RX125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 0
デザイン 0
握り心地 0

ハンドルを握った時の太さ、柔らかさ、ちょうどいいです!
特にグリップ下部のワッフル模様は指がちょうど引っかかって操作性抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/16 08:38

役に立った

コメント(0)

Zrx1200r_kさん(インプレ投稿数: 150件 )

利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
取り付けやすさ 5
  • マスキングで位置を出しました。
定規や巻き尺などあるとしっかりセンタがだせます。

    マスキングで位置を出しました。 定規や巻き尺などあるとしっかりセンタがだせます。

  • きれいに貼れました。貼る前にシリコンオフなどで脱脂します。

    きれいに貼れました。貼る前にシリコンオフなどで脱脂します。

  • 角など剥がれやすいので養生テープで一晩ほどしっかり密着させて完成です。

    角など剥がれやすいので養生テープで一晩ほどしっかり密着させて完成です。

違うのを貼っていましたがイメチェンしました。
デザインも品質も十分で気に入っています。
安い偽物?も売っていますがちゃんとした正規品を使用することをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/10 10:11

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

カラー:ブラック/ゴールド
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
握り心地 5

■デザイン
自分はツーリングメインなので握った感じが手に合っているものをと思い、デザイン性よりも握り心地を優先しました。メタリックな部分は、好みがわかれますが派手めが好きな方はいいと思います。

■性能
純正の極薄ラバーに比べると、本商品は太さ(厚み)があるため微振動が抑えられ、高回転での手の疲れが些か緩和されます。溝深めの凹凸があるのでグリップ感がいいのも特徴です。さらにこの凹凸がスロットルアシストバーとの相性がよく、装着が容易なのは予想外のメリットでした。

■装着難度
ショップに装着を依頼したのですが、他のグリップに比べてこのアルミリングタイプは少々装着が難しいようです。特にグリップボンドを塗ってから差し込む時に、ゴムが割れやすいらしく、注意を払う必要があるとのこと。また、JC75グロムの場合はスロットルバーの部分に凹凸があるため、純正からの交換の場合は削る作業(店の場合は追加工賃)が必要になります。お店の方も装着にかなり苦戦しておりました。

※なお写真については、同時装着のバーエンドも含まれているのでご留意ください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/20 13:10

役に立った

コメント(0)

いっくん♪鸛♪さん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム | クロスカブ110 )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: クロスカブ110
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5

併用の車のグロムにも取り付けしておりますが…

最高に握り感が良いので、クロスカブにも取り付けしたみました!

取り付け後、ツーリングに行って来ましたが…

振動回避の疲れ知らずで、快適に行けました!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/25 21:27

役に立った

コメント(0)

ひらおさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: CRF250 RALLY )

カラー:ブラック/レッド
利用車種: CRF250 RALLY
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
握り心地 5
  • 装着。

    装着。

  • 装着アップ。

    装着アップ。

ゲルタイプのグリップを初めて装着。
形状が特殊なので取付困難かと思ったら、グリップに「UP」の文字が書かれていて
簡単に位置決めができました。
手のひらに当たる部分が並行というか、一番手前に出っ張りがあり
この出っ張りが引っかかって高速巡行するのもラクチンそうです。
振動も少なく、これは新触感でワクワクが止まりませんよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/08 23:20

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP