POSH Faith:ポッシュ フェイス

ユーザーによる POSH Faith:ポッシュ フェイス のブランド評価

国内最高峰の総合パーツメーカーPOSH。ビッグバイク系のPOSH Faithとミニバイク系のCF POSHを展開。そのラインナップの多さに、カスタムの際にはとても重宝する。

総合評価: 4.2 /総合評価4534件 (詳細インプレ数:4416件)
買ってよかった/最高:
1233
おおむね期待通り:
1064
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
82
お話にならない:
36

POSH Faith:ポッシュ フェイスの商品のインプレッション (全 21 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: SR400
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
取り付けやすさ 5
防護性 5
  • シルバーに塗装後。滑り止めにパッドつけてます。

    シルバーに塗装後。滑り止めにパッドつけてます。

  • 塗装前。
このエグリがニーグリップしやすいです。

    塗装前。 このエグリがニーグリップしやすいです。

ノーマルタンクに被せるだけでカフェレーサー風にお手軽変身なお洒落パーツ。
見た目の効果は絶大、、それ以外に大きな効果が有りますのでご紹介します!

元々タンクカバーとはヨーロッパのバイク文化が生んだタンクをカバーするための商品。
幅広いカラーバリエーションで、愛車のイメージチェンジに最適です。
バイクのタンクにカバーを付ける意味は? タンクに取り付けるカバーは正確には「タンクパッド」と呼ばれ、主にタンクの傷防止を目的としたアイテムです。また、ドレスアップ効果を目的として取り付けられることもあります。

それぞれの効果。
@タンクの傷防止 タンクパッドを取り付ける最大の理由が、タンクの傷防止です。チャックやベルトの金具、ジーンズなどと擦れることで、ライダーの股と接触する部分は傷が付くことが多いです。


A後端部が大きく盛り上げられ、エッジの利いたフォルムはハングオンの姿勢などで内股とマシンのホールド性が向上し、より積極的なマシンコントロールを実現するします。→これ、つまりニーグリップがしやすくなりマシンコントロールが向上するんです。
コンチハンドルやセパレートハンドルなど前傾乗車には効果的です。

Bそこにタンクパッドを貼り付けることで、タンクに傷が入ることを防止、滑り止めになるので更にニーグリップがし易くなります。



良い点
○ノーマルタンクに被せるだけ、給油口の穴もそのままなので初心者も楽ちん。


Aタンクカバーの下部の形状にエグリが有るので、ニーグリップしやすい形。そしてドレスアップ効果もある。

Bノーマルタンクに被せるだけなので、ノーマルタンクが恋しくなったらカバーを取るだけ。

C勿論、ノーマルタンクの傷防止も出来る。

D タンクパッドと併用すると滑り止め効果で更にニーグリップに効果的。


結果、ノーマルタンクを残したまま、ドレスアップとマシンコントロールを向上出来るので、別途アルミタンクや社外のタンクと交換するよりコスパが良いと思います。
見た目より、ニーグリップしやすいのが嬉しいですね、軽量なバイク=人車一体が理想ですし。
自分は塗装しましたけど、素地のブラックにステッカーとか貼ってもカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/08 13:53

役に立った

コメント(0)

ギースハワードさん(インプレ投稿数: 83件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: CB1300スーパーフォア
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5

エアダクト付きのカーボンフェンダーが装着したかったので、
こちらのフェンダー1拓です。
機能的には何も無いですが、見た目が最高なので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/25 01:18

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 801件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: TW200
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 5

最終的にハリケーンさんのところのマッドガードに落ち着いたんですが、その前にこちらを購入し付けてました。
良さげだと思い付けたのですが…

良い点
●薄めのアルミ板がスタイリッシュ。

●取付がタイラップなので簡単。

●ある程度なら小石などカバー出来る。


悪い点
●スタイリッシュがと相反して脆いです。
タイラップが切れやすくて、車体から脱落しました。

●買い換えたマッドガードの方が安く強度も有った。

そもそもタイラップで括り付けるという取付に強度を求めるのが間違ってるのかもしれませんが、餅は餅屋にみたいな感じで、金属パーツなら金属パーツ専門、金属に特化したメーカーのを使った方が無難というように思います。
人それぞれですけどね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2021/05/20 19:31

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

利用車種: Z900RS

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ヨシムラ製リアスタンドブラケットセット M8を取り付け時10mm外にオフセットしたかっので使用しました。スッキリ着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/19 16:43

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 320件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: グロム

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

?【何が購入の決め手になりましたか?】:錆びない!テーパー形状!カラーが渋いブラック!

?【実際に使用してみてどうでしたか?】:オーバーレーシングのキャリパーサポートを使用しています。キャリパーサポート本体がブラックで在り、愛車グロムのカラーコンセプトを車体色ホワイトに挿し色ブラック・ゴールド・パープルを選択しています。オーバーレーシングキャリパーサポートにも、しっくりくる使用で自己満足100%以上です。

?【取付は難しかったですか?】:簡単です!一応、愛用デジラチェでトルク管理しています。

?【取付のポイントやコツを教えてください】:ブレンボ キャステイングキャリパー取付けネジピッチと長さに注意です!購入したサイズは10mm×25mm(P-1.5)です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/15 16:18

役に立った

コメント(0)

くろすけさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: XT250X | FZS1000フェザー )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

キタコ製のステンレススペーサーは片面だけが真っ平で表裏がハッキリしていて大工用品店で売っているワッシャーの様な質感だが、POSH製品は精度が良いのか両面真っ平で目視で表裏の区別が難しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/28 14:29

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZX-12R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

塗装ではなく、酸化被膜で色付けしてありクオリティが高いです。カウルのフジツボカラーの部分に使用しています。
大変満足しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/29 14:50

役に立った

コメント(0)

浜の雄さん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 3

FIに乗っておりK&Hのシートからの変更の為金額重視で購入。
非常に単純な作りでたの他のパーツを流用などすれば難なく作れます。
が手間や時間など考えると納得します。ブラッドスタイルのシートも問題なかったです。
かなりきつく締めないとステーとボルトが一緒に回転します。
あとは振動問題。時々増す締めをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/22 00:09

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

4.7/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5

タイヤも組み替えて
天気も良いので試乗してきました。
ギアチェンジは ↑ ↓ 問題ありません。
商品化されているわけですから
そりゃぁ問題ないですよね?(^^;)
気持ちの問題ですw
個々の部品が無さそうなので
ポッシュさん!
個々の部品の供給をお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/10 13:07

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: XJR1300

4.3/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5

ノーマルはリレーズ本体を留めているネジが
クランケースに直に留めてありますが
この商品はリレーズ本体を留めているネジが
時計で例えると9時12時の2本だけクランケースに届き3時のネジがピストンベースに
留めるのでレバーを握るとリレーズ本体が
若干動きます ( ̄。 ̄;)
試走はしていませんが
これでクラッチが切れるのか不安がアリます。
お金に余裕がアル人は
K〇ァク〇リーの商品の方が良いかも?
試走する時間無いので・・・(>_<)
試走したらインプレしま?す。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/09/04 14:44

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP