6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

OVER:オーヴァー

ユーザーによる OVER:オーヴァー のブランド評価

OVのコードネームを持つオリジナルレーシングマシンを製作することで知られ、レース参戦から得られたノウハウを商品に反映するまじめなものづくりで支持されています。高品質なパーツ、マフラーをお探しの方に。

総合評価: 4.3 /総合評価968件 (詳細インプレ数:908件)
買ってよかった/最高:
375
おおむね期待通り:
330
普通/可もなく不可もない:
61
もう少し/残念:
17
お話にならない:
7

OVER:オーヴァーの商品のインプレッション (全 385 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
+Dさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

マフラー協会のプレートはついていません。100cc以上ですとばくおんになります。近所迷惑が気になってしまう環境のかたにはお勧めしません。性能は抜群です。アウターローターを変更していることもあり、レスポンスがすばらしい。いっきにふけあがります。
何度も書きますが、音が大きくなってしまいます。他社(吉村 トライコーン)の方が気持ち消音性能があると思います。バッフルですがあまり変わらない上、7000回転以上まわりませんでした。
88cc程度の音量で高排気のマフラーがあると良いと思わせる商品でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

5.0/5

★★★★★

バイクでの転倒はこれまで数え切れないほどしてきたが、やはりガードスライダーはつけておきたい。

そこで、今回新車を購入するに当たり、いつかはつけてみたいと思っていたオーバーのスライダーを装着してみた!
スライダー形状にフルーテッド加工が施されているあたり、他のスライダーとの差別化を図れる。
取り付けは車体側のボルトと合わせて固定するのみで非常に簡単。
取り付けは簡単だが、商品の作りはとても堅牢なイメージを受ける。

納車されて早々、Uターンに失敗して右側へ立ちゴケしてしまったのだが、
その際にこのスライダーがいち早く地面と接し、幸い車体への傷はスライダーとマフラーへのかすり傷だけで済んだ。
もしこれをつけていなかった場合、次は純正オプションのエンジンガードが構えているのだが、それ以外にも被害が及んでいたかもしれない・・・。
ちなみにスライダーは少し削れた程度で、ある見捨てー部分を含め、金属パーツはゆがんだりすることは無かった。

早速スライダーのありがたみを感じた瞬間だった笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:44

役に立った

コメント(0)

BlackKnightsさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: CBX1000 | NINJA250 [ニンジャ250] )

4.0/5

★★★★★

今回、ハンドル周りをOVER製パーツで固める為にチョイスしたパーツだが、ハンドル、フォークキャップと相まって、ハンドル周りのアクセントに一役買ってくれている。
このステムナットに交換したからと言って、バイク自体の性能にプラスされる訳ではないが、いつも目にするハンドル周りなだけにその存在感は大きい。
ノーマルのステムナットと比べるとそのデザインは美しいし、カラーもゴールドなので、存在の主張は半端が無いので有る。
ハンドル周りに豪華さを演出する為には、必要不可欠な一品で有る事には間違いない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

MAG-Rさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★

純正の静かさに飽き、選んだ逸品。

取り付け前に持った感想は、さすがのチタンでかなりの軽量です。
取り付けはガスケットなしで組み合わせる方法で簡単です。
当方知らずにガスケットを用意してしまいました。(汗)
組み合わせ精度が良く排気漏れの心配はなさそうですが、液状ガスケットを塗ると安心です。

取り付け時間はステーが多いので、多少時間が掛かりますが丁寧にやって1時間程度で終わるかと思います。

装着後ですが、音量は車検対応ですが大きめです。野太い低音が響くようになり、所有のCBR400Rが「らしくなったな。」という印象です。

性能は低速がなくなるかと思ってましたが、主観ですがアップしたと体感しました。
上もパワー感があり全体的に性能がアップしていると思います。

音、形、色、マウント形状いずれも良くとても気に入っております!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Romiさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ボディーがカーボンなので、カーボンにしようかと思いましたが、チタンの光沢がVMAXをアグレッシブにしてくれそうなので、思い切ってチタンを選びました。
大変綺麗な光で、重たいVMAXが軽やかに見えます。
大変気に入ってます。\(^o^)/

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/13 12:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブラックカタナさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XJR1300 | BWS125 | GSX1100S カタナ (刀) )

5.0/5

★★★★★

今回、オーバーのタイプ10を取り付けましたが、今までのオーバーのスイングアームとは違い、チェーン引きの形状が大きく変わり、スタビものっぺらぼうのパイプではなく、凝った作りになっており全体的に高級感があると感じています。スタンドフックも初めから付属されておりレーシーな雰囲気です。
このクオリティーでこの購入価格は(セール期間にウェビックにて購入)大満足です。なかなかスイングアームは高価なので、タイヤをワイド化するなどの時ではないと購入出来ませんが、私はノーマルサイズでドレスUPの目的で変更しました。
見た目のインパクトや満足感を考えるとこの価格なら大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

考え尽くされた構造と造形、製品精度の高さ、お値段など充分満足のいくお品です。
また、初めての方も説明書通りに作業すれば簡単に装着出来るので安心です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/09 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

r1shuujiさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: MONSTER S4R testastretta | 200DUKE [デューク] | MONSTER1100EVO )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

愛車200DUKEのレーシングスタンドフックを探していてこの製品を知りました。

OVERレーシングさんの製品の素晴らしさは、以前乗っていましたR1のパーツで知っていました。

今回はKTM 200DUKEですが、画像からもお判りの様にレーシングスタンドのVフックを掛けた時に、スイングアームを不用意にキズ付けない絶妙な形状と寸法でベースとなる基部が作られています。

その上、万一の転倒時にはスライダーとして機能するのも嬉しい限りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

keyさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX14R | WR250R | TT-R125LWE )

4.0/5

★★★★★

今まで乗ってきたバイクで3度目のOVER。
正直、車検対応。形。価格で選んだだけで以前の経験から性能、音は自分好みではないと思い妥協して購入。

購入してコスパは丸でした。
他の方も書いてますが、ノーマルがかなり重くかなりの軽量化。
特に低速走行時のハンドルへの振動もほぼ軽減しています。

乗り心地はノーマルに比べてメーカーHPのグラフの通り低速から高速がなめらかになっていました。ただし、ここが自分好みではない妥協点。

音は途中こもった音がしますが取り付け後、2日で約900km走って全体に音量は増した感じに思います。

悪い点に書いた、センタースタンドの左側干渉は後5cmの余裕を見て内側にきれこんでくれれば10cm近くセンタースタンドが上がるのに。。。(取り付け調整に1時間かけてもセンタースタンドの逃げはつくれなかった;)
製造過程の個体差で自分だけ???

おかげで、思ったとおりコーナリング中の段差のある道で、3回センタースタンドを擦りました;

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/21 17:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかのりさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RS4 125 | NS-1 )

利用車種: RS4 125

4.0/5

★★★★★

車体購入時にサービスで取り付けてもらいました。ジュラコン部分のベースブラケットはマシニングで切削されていてとてもキレイです。取り付けた状態はかなりゴツくてちょっと恥ずかしい。
ただ気になるのが、ブラケットと車体を接続する部分がパイプ状のもので、転倒時に折れてしまうのではないかと思ってしまう。立ちゴケ程度なら大丈夫かな?見た目重視ならとても良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP