OHLINS:オーリンズ

ユーザーによる OHLINS:オーリンズ のブランド評価

オーリンズは30年以上にわたりモータースポーツに不可欠な存在であり続けています。MotoGPから全世界50ヵ国以上の国々で行われるレースイベントまで、様々なフィールドでサービスとサポートを活動の中心としてきました。オーリンズの哲学はアフターマーケット、OEMパートナーやチームにハイエンドなレーシングテクノロジーを常に供給しつづけることであり、そして世界中のユーザーの期待を超えることに集中しています。

総合評価: 4.5 /総合評価669件 (詳細インプレ数:639件)
買ってよかった/最高:
329
おおむね期待通り:
177
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
12
お話にならない:
5

OHLINS:オーリンズの商品のインプレッション (全 210 件中 191 - 200 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ホクチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF | APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

cb1300は純正の性能が良いのであまりわかりませんでしたね。
見た目重視のカスタムになってしまいましたが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カメコフさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

念願のOHLINSを購入しました。
DIYで1Hで取り付け完了。

見栄えは最高!!
性能は、DVDみて研究中ですが、とりあえずプリロード調整からやりました。
ハンドリングが変わるかどうかまでは分かりませんが、ノーマルでも硬いのはわかります。

ただ、スプリングの位置を修正しないとアブソーバー側の黒いカーラーと干渉
してしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/15 14:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SIさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CBR1000RRファイアーブレード | CBR250R (2011-) )

5.0/5

★★★★★

2005年式のCBR1000RR(SC57)に装着しました。
腐食しにくいようにするため、装着前にインナーロッドをチタンコーティングしました。
セッティングの幅も広く、安心して身を任せることができます。
CBRはリンクがこれまでのバイクとは異なるため、交換時には少々気を遣いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/01 20:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

banditさん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

Webikeモニター
言わずと知れたオーリンズ。
ブラックバージョンなんですが、シックな色で作りも非常に綺麗です。
サスの動きも良く、乗り心地もマイルドになりました。
ライディングテクニックも上がったかのように錯覚してしまいます^^
決して安くはないですが、それ以上の価値はありますよ♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

stacyさん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

一度ノーマルショックで怖い思いをしたことがあるので安全性の面から交換しました。普通に走る分にはノーマルショックで全く問題ないのですが、高速走行時や急ブレーキ時などの安心感が全く違います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/04 19:04
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z-1じじいさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z1 )

4.0/5

★★★★★

CB400SF-V2に装着していました。リアショックといえばオーリンズと言う事から、購入(ミーハー的考え)感想としては、ノーマルと比較して道路のギャップを通過する際はスムーズであるが、その他はよくわからない。素人にはセッティングも難しく、宝の持ち腐れと言う言葉がぴったりだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/17 20:01
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

WALTZさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: TZR250R | R1-Z | TZR250R )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

工具などはバイク屋さんで借りて自分で取り付けました。
見た目も良し!もちろん機能・効果も絶大。
路面のあまり良くない峠等のワインディングで減速帯・ギャップもステダンが
抑えてくれて安心してリアにトラクションがかけられ、コーナー立ち上がりで
アクセルがスムーズに開けられうようになった。
ネジ類の緩みチェックは怠ってはなりませんが安心感・安全性は確実に向上。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 09:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぐっさんさん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: CB1000 | DIO [ディオ] )

5.0/5

★★★★★

安価な社外サスに貼ってみました。
ステッカーチューンって奴ですね。
きちんと脱脂してから作業すると綺麗に貼れます。
自己満足ですが、見た目が大変良くなりました。
値段が安い割りに作りも良く、コストパフォーマンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/28 20:37

役に立った

コメント(0)

ともきさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: XJR1300 | GSX-R1000 | CBR1000RR )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

商品到着後早速取り付けました。

取り付けた写真撮り忘れました。ごめんなさい。

北海道などで走行の感想は出来ないですが取り付けは98年式とゆうこともあって変換カラーなど必要でした。

キャリパーは40mmピッチのブレンボ。
サンクチュアリのサポート。
これで加工なしで取り付け出来ます。

そして取り付け前にインナーチューブにワックスか何か塗ってから動かしたほうがいいと思います。
新品ですので動かすとダストシールの音がなります。

あと確認のためのセッティングが合ってるかどうかの確認もしたほうがイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/27 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

沖縄さん☆さん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

オーリンズさんのは一言では言えない素晴らしさがありますね!!
こちらのツインショックには36mm口径ピストンが内蔵されていまして抜群の安定感です♪ 直進にしろコーナーにしろ。また良くできてるなぁと思うのがスプリングのカラーがシンプルでとても良いです☆ ネイキッドやシングルマシンに似合うブラック、コンペティティブなイメージのイエロー、テイスティモデルに似合う高品位クロームメッキ仕上げの各タイプが、車種別によって用意されてますので買い手に優しいです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP