OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1646件 (詳細インプレ数:1561件)
買ってよかった/最高:
422
おおむね期待通り:
409
普通/可もなく不可もない:
128
もう少し/残念:
28
お話にならない:
14

OGK KABUTO:オージーケーカブトの商品のインプレッション (全 499 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まさごろう。さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) | TDR80 )

1.0/5

★★★★★

同メーカーのRADIC Nシリーズに取り付けようと購入しました。
見た目や取り付けた感じも大変いい感じでしたが、いざシールドを動かして見ると硬すぎるせいなのかシールドがメットから外れてしまいます。これでは普段眼鏡をかけてる自分には全く意味がありません。

もしかしたら自分のメットのみに合わなかったのかもしれないので参考までにどうぞ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/05 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

伯爵さん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

デザインと値段に引かれて購入しましたが、使っているうちに良くないところが分かってきたので書き込みます。

被って帽体にテンションがかかるとチンガードを湿るときのロックがかかりにくくなります。思いっきりガツンッと閉めないとロック出来ませんのでその衝撃でずれたメガネの位置を後で直す必要あり。

シールドのロックがとんでもなく硬い。
開け閉めしているとロックの部品が割れてなくなる。
それもかなり初期のうちに。

インナーバイザーにたわみ若干あり。気にせずに使える程度。

ベンチレーターはすきま風がひどく冬は寒い。

などなど、不満の多い製品です。

反面、空力にすぐれており高速道路ではショーエイよりも安定。

顎紐がとても使いやすくて気に入っています。

値段なりの製品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/02/07 08:10
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

CB250FVさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ホーネット250 | クロスカブ110 | XT250X )

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

シルバーミラーを購入し使用。
取り付け時から嫌な予感、反射具合が同じで裏表がどちらか分からないような状態。
保護シートを剥がしたのにもかかわらず、少し曇ったかのような見た目。

実際に取り付けて走行してみれば案の定。
内側に自分の顔が反射して視界は最悪。自分の目と目が合うって何だよ・・・
保護シートがまだ貼ってあるかのような曇りもイラつく・・・


走行200mで剥がしてグシャグシャっとポケットに突っ込みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/01/14 22:06

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

2.0/5

★★★★★

OGK KAMUI 専用のシールドです。

インナーサンシェード装着モデルのため、カラーはクリア一色のみ。
つまり、サンシェードと併用することで暗くなりすぎない為の配慮ということです。
保安上仕方のないことだとは思うのですが、物足りなく感じるのは私だけでしょうか。

過去のOGK製品と比べ、シールドの開閉が更に細かく段階的に行えるようになり、着脱も簡単になりました。
反面、シールドを固定するツメの部分が破損し易いのが非常に残念です。
着脱の容易さから、マメに洗ったり曇り止めを塗ったりと手を掛けていたのですが装着の際、少し取り付け角を誤っただけで呆気なくポッキリいってしまいました。

たかが5mmにも満たないツメが欠けただけで使い物にならなくなるのはとてもやるせません。
素人目にも構造的にももう少し強度を持たせることは充分可能だと思えるだけに尚更です。
思い返して見れば、とあるショップの展示品も全く同じように壊れていたっけな…

ネットでの評判を調べてみるに、当該の箇所について
「転がっただけで折れてしまった」
「開閉時に力をかけすぎるとアッサリ逝く」など
私の手にしたものが特に不良であったわけではなく、持病とも言える症状のようです。

とは言え、カムイというヘルメットはこの価格帯では屈指の名作だと思いますし、私自身、耐用年数いっぱいは付き合っていきたいと思う良品だと感じています。
きっとこの不具合だって近い将来、簡単に克服した新商品が開発されることでしょう。

期待しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ロア・キュークロプスさん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: MT-09 )

2.6/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
デザイン 4
フィット感 4

同じOGKのKAZAMIからの交換です。発売前に予約をして発売後すぐに購入し使用してます。

先に結論から言うと重さとメットの大きさ(形)以外はKAZAMIと同等かもしくは下なシステムヘルメットです。

まずは良い点から
・KAZAMIのときより明らかに軽くなっている。
・正面から見たときに横に膨れてすこしダサかったシルエットが削がれてかっこよくなっている。
・ブレスガードが大きくなったので顔の焼ける範囲が減った。

悪い点は色々ありますがなにより
・風切り音がひどい
時速50キロあたりからピーピーと大きな風切り音がなります。おそらくシールドと帽体の隙間とメット後部の抜けあたりと思います。
これはKAZAMIのときよりひどいです。

・メットの脱着を何度か繰り返すとチークパッド下部の受け側がだんだん出てくる。
帽体に収める帯状の硬いパーツがチークパッドの下の方に付いてますがこれがだんだん出来ます。

・あごひも部分のバックルが大きい
グローブを付けたまま脱着しやすくしたかった為なのからバックルが大きく少し顎を引くと喉に当たります。
これからの季節厚手のジャケットを着てネックウォーマーなどを付けてあごひもを締めるとそこそこ窮屈な思いをします。

他にも細かい点で気になる部分が多くありますが、大きな利点/欠点はこれくらいです。
ちなみにこれらの欠点は一度販売店を通してOGKに現物を送り返し見てもらいましたが「仕様」とのことでそのまま返されました。
これで正常らしいです。正直ガッカリしました。

システムヘルメットを探していて多少の重さを許せるならRYUKIよりもKAZAMIをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 18:49
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: ZZR1100 )

3.0/5

★★★★★

機能面はどうかわかりませんが?
素材はやわらかいので、形をキープできないです

けど鼻をかくせて スタイリッシュになりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

頑張れマリノスさん(インプレ投稿数: 4件 )

3.0/5

★★★★★

FF-5Vに装着しました、見た目はかなりかっこいいです!取付けも簡単!
ただ、息が完全にガード出来ないのか眼鏡は曇りました、残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/16 18:47
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: PCX125

3.0/5

★★★★★

本品は、ミディアムスモークなんですね。てっきりスモークシールドだと思っていたのですが・・・。好みの部分もありますが、ブルーも思っていたほどではなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/19 10:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弁寺矢明さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

3.0/5

★★★★★

あくまでベースがクリアーのシールドのため、顔が隠れるほどミラーという感じではないです。
被ってみると、視界は若干茶色がかって見えました。
同社のシールドアップアダプターに取り付けて使っていますが、シールド横から流れてくる隙間風はどうしてもあります。気密性が第一の人は5点止めのシールドや違うヘルメットを探しましょう。

コストパフォーマンスはよいので、傷ついたらすぐに買い換えられるというのは良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:28

役に立った

コメント(0)

モモンガーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: GLADIUS650 [グラディウス] )

3.0/5

★★★★★

Z6が、高速道路を走行している時に、横風に煽られることがある。
はっきり言って首が痛い。

そこで、軽量&空気抵抗の良さをウリにした、このメットが発売になった。(昨年の話)

さっそく買って、高速走行を試してみた。
まずは、車線変更時の首振り確認時にも、首を持って行かれることは無いことにニヤニヤ。
時速ほにゃららでも、首が疲れない。
被り心地は、Lサイズで少々頬がキツイかな?という感じだが、ふかふかした肌触りの、なんとも心地良い無いそうだと思う。

しかしOGKなんだなぁ。
まずは風切り音がうるさいのなんの。
30分ほど走ってSAで休憩したが、耳鳴りがひどく、しばらくは物音が聞こえづらかった。
そして隙間風。
もう目が痛いです。
ドアサッシ用のスポンジを噛ませて、いくらかは和らいだ。
しかし、空気抵抗の良さとは裏腹に、風切り音と隙間風の物凄さは、果たしてこのメットは、一体どこで被ればよいのか?と悩みます。
(Z6は、風切り音、隙間風とも気になりません)

お勧めできるかどうかと訊かれると、ビミョーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/08 11:53
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP