NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:982件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 982 件中 971 - 980 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kensanさん(インプレ投稿数: 12件 )

2.0/5

★★★★★

今までのセミラジで不満はなかったんですが、クラッチ側を既にフルラジにしてたのと、たいぶくたびれてきたのでホース交換と合わせて付け替えました。
が、私には他の方のような絶賛するほどの使い心地ではありませんでした。
確かにコントロールはしやすくなりましたが、ストロークは長くなり、何よりあのぐにゃっとしたタッチになじめません。これならノーマルでいいんじゃないか?と思う程。
b社なら違うのかも?値段相応ってとこですかね?
ドレスアップパーツと割り切って使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/05/22 00:56

役に立った

コメント(0)

coconさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

セパハン用ということで購入しましたが角度が逆で使えませんでした。きちんと説明読んでなかったかもしれませんがもう少しどの形状に適応するとか図解が必要です。ちなみに私はハリケーンのセパハンに使用する予定でした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/04 13:42

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RVF400 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

他の方の投稿
「モービルブレーキフルードDOT3」を注入すると数日でホース表面にフルードが滲みます
一旦破棄して、ホンダブレーキフルードDOT4をいれると問題がないようです
注意記載していただきたいです。

別の方も同様な記載があったので、製品の性能だと考えます
ご留意を

別の方の記載
ーー
「ブレンボ ブレーキフルード LCF-600 PLUS」を注入すると、まるで汗をかいた様にホース表面から大量に滲み出ます
DOT4以外のフルードを使う場合は注意したほうが良いと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/24 13:52

役に立った

コメント(0)

ファーさん(インプレ投稿数: 74件 )

2.0/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 1

別体タンク付属のステーが長いので、モノは試しで買ってみましたが、どう取り付けてもホースに無理をさせる角度でしか取り付けられませんでした。
そもそも、これで800円ていうのもどうかと思います。残念ながらお蔵入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/01/19 17:45

役に立った

コメント(0)

カズさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | XJR1200 )

本体:ブラック×レバー:シルバー
利用車種: XJR1200
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

スタイルが良くなり、多少軽くなりました。
しかし、XJRには難しいかな!?
思っていた以上にストロークが大きくなり切れない??
なれれば何とかなるのか試してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/05/05 17:25

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

タイプ:ブラック/シルバー
利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
デザイン 3
コントロール性 4

2019年型YZF-R25(RG43J)に取り付けるために購入。
この車両は、レバー角度が高く、自分には合わないので調整して下げたかったのですが、セパハンにしてはハンドルバー位置が手前で、横型マスターシリンダがハンドルにすぐに干渉して下げることがまったくできないため、性能面よりポジション合わせが目的で購入。
しかし、先に書いた理由で、ストレート形状のバンジョーではブレーキホースを通そうとするとレバーに干渉するので、それを避けるために角度を上げると、今度はハンドルを左に切った時にレバーがカウルに干渉します。
結局、様々な形のバンジョーを購入して仮合わせし、最終的に現物合わせで何とか合わせました。ブレーキスイッチの向きが変わってしまうこともあって、「ここ」という位置・角度にしか着きません。針の穴を通すような作業になります。これを「適合」と言ってしまっていいのかと思いました。適合すると言うからには、主な車種ごとのフィッティング図ぐらい付けていただきたいです。
取り付けは、他の車種なら問題ないのかもしれませんが、この車種に限っては初心者のかたがDIYでするのはリスクが大きいので、ショップさんに任せるのが吉かと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/11/09 23:56

役に立った

コメント(0)

くうすいさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: K1300S

1.0/5

★★★★★

ピストンシールは倍の大きさに、ホースはぶよぶよになっています。

グリコール系以外で使用出来るフルードに関して、メーカーより回答を得られないので星ひとつ。(シリコン不可)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/12 14:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

箱を開けたらすでにスイッチが破損していたが予備があったので返品せずに使用していたが1ヶ月も経たないで壊れてしまった。










※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/29 19:58

役に立った

松ノ字さん(インプレ投稿数: 367件 / Myバイク: S1000RR | Z800 | YZF-R1 レースベース車 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

S1000RRから取り外したニッシンのラジアルマスター。
それを他の車両につけようとしたところ、S1000RRは油圧のセンサースイッチであることが分かり、機械式スイッチに変更しようと購入。
「同じニッシンだからつくでしょ!」と、たかをくくっていましたが実際は使用できず。
スイッチを止める穴が全然違うところにあり、スペースも若干狭い、、

結局諦めて油圧式のスイッチにしました。ちなみにいうと、S1000RRの純正で付いているニッシンのラジアルマスターは、ピッチが1.0でした。なのでついでにバンジョーも買い直しといった感じで、良い勉強になったと思います、、

他のニッシンラジアルマスターで試したところ、問題なくついたので、たぶんS1000RR用のニッシンマスターが帰国子女あるいは、逆輸入的な立ち位置で、特殊なんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 19:50

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1100XXスーパーブラックバード

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

CBR1100XX(97年式)に適合します。と商品適合情報に記載されていたので購入したのにフロントメーターパネルに干渉しメーターパネルに傷が入りました。
詳しく適合についてデイトナサイトで調べるとレバーの寸法で張り出たレバーがメーターパネルに干渉することがわかりました。
これは不適合じゃないのかな、最初の商品適合情報で余計な出費をしたと思います。


※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/08/23 16:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP