NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1012件 (詳細インプレ数:982件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 982 件中 921 - 930 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ちっぽさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

3.0/5

★★★★★

ミラー交換に伴い、純正のマスターではリザーバータンクが邪魔になるため交換しました。
もともと、ニッシンのタンク一体型φ14が装着されているので、性能等は全くと言っていいほど変化ありません。
グラディウスの純正レバーと今回購入したマスターのブレーキレバーは形状がほぼ同じで、レバー位置調整のクリック数が違うだけでしたので、交換前に装着していた安物のビレットレバーをそのまま使用しております。

性能云々より、ミラー位置等取り回しの関係での装着です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 12:19

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

ゲイルスピードのラジアルポンプマスターシリンダーを取り付けする際に使用。

量販店で品定めしていたところ、タンクとホースがセットになったこのパッケージを見つけて衝動買い。

ポッシュ製のタンクステーを介してマスターに取り付けしたが、ゲイルとニッシンとでは送油口の角度が違うようで、付属のホースが短すぎた。

そのため、別途Nissin対応のホースを買い足す羽目になった。

今思えばブレンボのものを選んでおけばと後悔している(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:25

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

Nissinラジアルポンプ用タンクセットを、POSHのタンクsテーを介してゲイルスピードのマスターシリンダーに取り付けしたのだが、
残念ながら付属のホースでは短すぎたため、新たに買い足した。

フィッティングを確認しながらカットして使用。
ホースクランプ(当ホースには付属せず)はタンクセットに付属していたものを使用した。

Kawasaki純正フルードを使用したが、染み出ることも無く、しっかりとマスターにフルードを届けている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:31

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

マスタータンクのステーを物色していたところ、形状と値段で選びました。ハンドルのホルダー部分のボルトとステーを元締めして取り付けますが、ボルトのホール部分周辺の色が剥げます。とりあえず位置決め後タッチペンしました。コストパフォーマンスがあり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 22:45

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの長さだとハンドルエンドから出っ張るのでショート化するべく購入。

クオリティ、性能は問題ありません。

しかし、

ノーマルレバーの価格 < ショートレバーの価格

ショートレバーの方が価格が高い。短いのになぜ?と思いましたが、需要が少ないから高いのだろうというのが推測ですが、
この値段だと、スペアレバーを用意するにも躊躇する値段。

純正レバー並みの価格にしてくれることを期待して星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 00:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

竜ちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CB1100 EX

3.0/5

★★★★★

商品到着後天気が悪く、湿度が高かったので、天候回復を待ってようやく取り付けしました。でも期待していたほどの軽さわ感じられず、気持ち軽くなったかな。くらいです。バイクがABS仕様なのでブレーキレバー側は取り付け不可だったのでクラッチだけ純正風のカラーをつけて違和感わ無いです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/15 00:02

役に立った

コメント(0)

Dai.さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: R1-Z | ランツァ (DT230) )

利用車種: R1-Z

3.0/5

★★★★★

中古で買ったバイクに付いていた、ニッシン製横型マスターのレバーボルト取り付け部が割れた為、このラジアルマスターに交換しました。
ただ、全体的に大きく、ホースの取り回しに苦労しました。
また、エア抜きに時間がかかりました。
エア抜きが完全ではないのかも知れませんが、レバータッチが、ちょっとスポンジーな感じです。
でも、ちゃんとブレーキが効いているので、ラジアルマスターはこんな物かと、自分に言い聞かせています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/08 15:03

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

ゴム部分だけ使えました。リア用もあるといいのにと思いました。リペアキットが存在するのってイイですよね。値段も安くて結構です。
どうでもいいことですが、パッケージのステープルがゴツすぎと常々想います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/07 21:32

役に立った

コメント(0)

バッタさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ニンジャ1000 (Z1000SX) )

利用車種: ZRX1100

3.0/5

★★★★★

ニッシンラジアルマスターのカップが経年劣化で取付部の樹脂がひび割れたので交換しました。フルードのエア抜きが面倒ですが補修できて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/28 23:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

PARUFEさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | S1000RR | MT-09 )

3.0/5

★★★★★

ゴム製品ですので必ず劣化が来て交換の時期が着ます。
フルード用のホースですので色々と考えられて作られているのでしょうが、高いですね。
もっと安くしてもいいんじゃないかなと思ってしまいます。
残っても次に使うころには劣化しているでしょうし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/03 00:17

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP