6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1007件 (詳細インプレ数:977件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 977 件中 911 - 920 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かものはしさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

3.0/5

★★★★★

クラッチを軽くする目的で購入しました。

他の方のインプレを拝見し、軽くなることを祈って購入しましたが…
エア抜きが終わって見ると、、??全然軽くないです。

インプレの中には軽くならないとの意見もありました。私もそう思います。
ストロークは若干、近くなりましたが。

力点と作用点の関係から横押しマスターより縦押しマスターの方が優れているのでしょうけど、マスターの径が同じなんで、あまり意味が無いようです。

軽くするならストロークが遠くなるけど、マスター径を変更するしか無いと思います。
同径では意味がありません。いわゆるパスカルの原理ですね。

軽くする目的のみで購入するのは、私はお勧めしません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/08/02 22:28
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

rikuさん 

以前日記に書き込みして頂いてたのに、私がそれを見ておらず、アドバイス出来ずに申し訳ありませんでした。。。 ラジアルへの変更はなかなか難しいですね。。 ピストン径以外にもレバーレシオの関係がありますから、難しいみたいです。。 ただ、GSX1400の場合K-FACTRYから発売されている、レリーズを使用する方法もあります! 私は使っていませんが、実際に使用している人も多いので、インプレッションも拾い易いかと思います。 もし、他にも何かあったらメッセージ下さい!おまちしてます!^^

のわちゃんさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

以前購入して置いてあったものを取り付けてみたところ、どうもリターンポートからフルードが戻ってこずにフルードが延々とキャリパーに送られ、終いにはブレーキレバーが握れない程にブレーキがかかった状態になってしまいました。
一旦取り外しOHしてもう一度取り付けてみたが相変わらずダメ。
レバー、ホース、キャリパー様々な所を疑ってみましたがやはりこのマスターシリンダーが良くなかったです。

安いものでもないので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/30 00:12

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

3.0/5

★★★★★

ZX-14R純正のニッシン製ラジアルブレーキマスターをDAEGに流用する際にタンク固定用のブラケットを購入。

プレスで折り曲げただけのブラケットなので質感、見た目ともいま一歩。
ニッシンのラジアルマスター用のステーがこの補修部品以外見当たらなかったので、気に入ったステーが見つかるまでの間の暫定仕様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 17:48

役に立った

コメント(0)

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

3.0/5

★★★★★

ZX-14R純正のニッシン製ラジアルクラッチマスターをDAEGに流用する際にタンク固定用のブラケットを購入。

プレスで折り曲げただけのブラケットなので質感、見た目ともいま一歩。
しかしながらニッシン製ラジアルマスターキットの補修用部品だけあってフィッティングは良いです。

気に入ったステーが見つかるまでの暫定仕様なのでとりあえずは良しとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/02 17:58

役に立った

コメント(0)

優佑さん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

純正のタッチ感があまり気に入らず、ラジアルは反応がよすぎるイメージがあったので、セミラジアルにしました。

ついでにホースもメッシュに替えてタッチ感の向上を期待したんですが、自分程度ではあまり変化が分からなかったです笑
それに、マスターカップの蓋が他のニッシン製のマスターのように、ねじ込みタイプではなく、純正マスターのようにねじ2本で留めるタイプ(RC45タイプ?)なので社外製のキャップの選択肢があまりないのも残念でした(*_*)

総合的にみると、中途半端なセミラジアルではなく、ラジアルの方を購入した方がいいような感じがしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/03 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちっぽさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

3.0/5

★★★★★

ミラー交換に伴い、純正のマスターではリザーバータンクが邪魔になるため交換しました。
もともと、ニッシンのタンク一体型φ14が装着されているので、性能等は全くと言っていいほど変化ありません。
グラディウスの純正レバーと今回購入したマスターのブレーキレバーは形状がほぼ同じで、レバー位置調整のクリック数が違うだけでしたので、交換前に装着していた安物のビレットレバーをそのまま使用しております。

性能云々より、ミラー位置等取り回しの関係での装着です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/28 12:19

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

ゲイルスピードのラジアルポンプマスターシリンダーを取り付けする際に使用。

量販店で品定めしていたところ、タンクとホースがセットになったこのパッケージを見つけて衝動買い。

ポッシュ製のタンクステーを介してマスターに取り付けしたが、ゲイルとニッシンとでは送油口の角度が違うようで、付属のホースが短すぎた。

そのため、別途Nissin対応のホースを買い足す羽目になった。

今思えばブレンボのものを選んでおけばと後悔している(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:25

役に立った

コメント(0)

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

利用車種: Z800

3.0/5

★★★★★

Nissinラジアルポンプ用タンクセットを、POSHのタンクsテーを介してゲイルスピードのマスターシリンダーに取り付けしたのだが、
残念ながら付属のホースでは短すぎたため、新たに買い足した。

フィッティングを確認しながらカットして使用。
ホースクランプ(当ホースには付属せず)はタンクセットに付属していたものを使用した。

Kawasaki純正フルードを使用したが、染み出ることも無く、しっかりとマスターにフルードを届けている。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/10 16:31

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

3.0/5

★★★★★

マスタータンクのステーを物色していたところ、形状と値段で選びました。ハンドルのホルダー部分のボルトとステーを元締めして取り付けますが、ボルトのホール部分周辺の色が剥げます。とりあえず位置決め後タッチペンしました。コストパフォーマンスがあり良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/11 22:45

役に立った

コメント(0)

・・・も・・・さん(インプレ投稿数: 39件 )

3.0/5

★★★★★

ノーマルの長さだとハンドルエンドから出っ張るのでショート化するべく購入。

クオリティ、性能は問題ありません。

しかし、

ノーマルレバーの価格 < ショートレバーの価格

ショートレバーの方が価格が高い。短いのになぜ?と思いましたが、需要が少ないから高いのだろうというのが推測ですが、
この値段だと、スペアレバーを用意するにも躊躇する値段。

純正レバー並みの価格にしてくれることを期待して星3つとしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/22 00:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP