NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1008件 (詳細インプレ数:978件)
買ってよかった/最高:
320
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
89
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 524 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
くらやんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | KSR-2 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

装着に関しては 特に問題無しでした。
スロットルBOXが純正なので購入前に色々下調べしました。

別売ハイスロ等組まなくてもラジアル化可能ですが
マスターからのブレーキホースは1本にしないとケーブル類に干渉します。
当方はスエッジラインのバイピースホースにしました。

見た目ブレーキフィーリング共に良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/07 14:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゃかしゃかうにさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: MTX200 | LEAD110 [リード] | CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

バイクがボロなので、純正のリザーバータンク
確認窓が曇り、油面や汚れが判らなくなり交換しました。

取り付け自体は問題無く出来ますが、レバー形状が今風?の
形状なので、私のポンコツのクラッチレバーとのバランスを
見ると合いません…(レバーが長く、太目)
最近のバイクなら上手く合うと思います。

オーバーホールしても30年前の純正品が新品に敵う訳もありません。
そもそも脆弱なブレーキなので、良くなり過ぎも警戒しましたが、
良い意味で裏切られ、タッチ、制動共に懐が深くなり、コント
ロールがし易くなりました!

勿論、握れば握っただけ効きます。
逆に、替え様も無いリアの純正ドラムとのバランスが悪く感じる
程に秀逸です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はるかぜさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ゴリラ )

4.0/5

★★★★★

同色のラジアルブレーキと一緒に交換しました。
既記あるようにスイッチBOXから生えているチョークワイヤーが悪さをしてBOXが上向きになりウィンカー操作がしづらくなります。
自分は対策としてモリヤマエンジニアリングより販売のチョーク移設キットを使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/22 11:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dトラウマさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: D-TRACKER [Dトラッカー] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

Dトラに装着しました!自分が握った分きいてくれるとこがいいです!ノーマルのマスターシリンダーに対して油圧レシオを小さく、レバーレシオを大きく設定するために、本体を縦に配置してコンパクト化。
ブレーキレバーをにぎった瞬間にわかるダイレクトなタッチと同時に、より優れたコントロール性を体感できる最高峰のマスターシリンダーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shuさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: FTR223 | ADDRESSV125 [アドレス] )

利用車種: FTR223

5.0/5

★★★★★

ブレーキの性能が上がるワケではないのですが、ブレーキ操作が凄く良いです。
ブレーキレバーの形状が良いのか?
アジャスターが付いてるから指の短いワタクシでもブレーキが握やすくなったのかは分かりませんがコレは自分のバイクに付けてみて分かるものだと思いました。
値段もかなり安い時にゲットしたので大満足です。
純正マスターは1/2になっていまして14mm相当なら少しオーバースペックと思いますが問題ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/31 14:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くっきぃさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-10R | PCX125 | TRIDENT 660 )

5.0/5

★★★★★

うわさ通りクラッチが軽くなりました。 値段と品質で行けば 品質が勝ちました。 変えて良かったです!
割引率も日によって変わりますが、狙って買うのがお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 21:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だんご班長さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: SV1000S )

利用車種: GSX250FX

4.0/5

★★★★★

GSX250Eに装着しました。
純正のストップランプ接点が磨耗して点灯しなくなった為に、スイッチ付のマスターシリンダーに交換しました。
コネクタを打ち変えてストップランプの点灯も確認出来ました。
装着は純正とネジ2本で入れ替えるだけで簡単です。
SUZUKI車はバンジョーボルトが細目の為、この商品にはそのまま流用出来ませんので、要注意です!
商品の紹介にその事は書かれていましたので、事前に準備しました。
マスターシリンダーにフルードを注ぎ、エア抜きに少し苦労しましたが、乗った感じはストッピングパワーが上がって満足です。
ドレスアップにもなるし、良い商品ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 22:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GPX750R | TZR250 )

利用車種: GPX750R

5.0/5

★★★★★

ラジアルポンプ化したくて購入し、数年使用しています。ブレンボ等、海外メーカーのマスターシリンダーのようなスペシャル感には欠けますが、追加の部品を購入する必要もなく、性能的にも公道では十分以上かと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/01 08:31
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

360Zさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: MONSTER1000

4.0/5

★★★★★

ドゥカティの純正と交換しました。なんといっても一番信頼性のある国産品です。なんの問題もありません、また補修品も充実しており心配なく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 19:56
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

エイプのクラッチを油圧化するのに使いました。
ブレーキ側と合わせる為ニッシン製を選びました。
国産であり信頼も高いので
ワイヤーよりも断然に軽くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/29 17:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP