メニュー一覧

NISSIN:ニッシン

ユーザーによる NISSIN:ニッシン のブランド評価

NISSINブランドは1953年日信工業創業以来使われています。ブレーキ製品を通じて皆様に安心、安全を届けるブランドです。特に2輪ブレーキ製品において、長年のレース活動をアフターマーケット製品にフィードバックし、究極のパフォーマンスを皆様に提供しています。2021年1月よりASTEMOの一員となりましたが、ブレーキ製品はNISSINブランドを継続します。

総合評価: 4.2 /総合評価1003件 (詳細インプレ数:973件)
買ってよかった/最高:
317
おおむね期待通り:
272
普通/可もなく不可もない:
88
もう少し/残念:
18
お話にならない:
5

NISSIN:ニッシンの商品のインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nicoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: 900SS )

レバーカラー:ブラック | ボディカラー:ブラック
利用車種: 900SS
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 3
コントロール性 4

Brembo16mm横型から、NISSIN19mmラジアル(5/8Φ相当)への入れ替えです。
ブレーキホース(メッシュ)、キャリパー(Brembo鋳造4Pot*2)はそのままですので、純粋にマスター比較です。
横型からのリプレイスを検討されている方は参考にしてください。

【フィーリング】
横型のマスターにメッシュホースを組み合わせている場合、握り止まった(カッチリ止まった)ところから、"握力の加減"でコントロールする感覚ですよね?
うまい人ならそれでもコントロールできますが、慣れていないひとやパニック時にはロックしがちとも言えます。
で、ラジアルですが、横型のようにカッチリ止まるところはなく、そのまま普通に握っていけば"ストロークに比例して効く"感覚です。
微調整がストロークでできるため、非常にコントローラブルといえます。
ブレーキ時に変に気を使わないので、街乗りで長く乗っていても疲れないという効果もあります。
もちろん好みの世界ですけど、古い車種に乗っている方(最近の車種のようにABSがついていない)には、ラジアルが正解かと思います。

【取り付け・構造】
さすがNISSIN製!
基本はあんま考えないで取り付けが可能ですが、以下気になって点など。

購入前にカウル類への干渉が不安な方は、厚紙等でモックを作って試してみることをおすすめします。
このマスターは確かにゴツいです。
デイトナさんのWebサイトに図面が掲載されているので、それを元に工作して実車にあてがってみましょう。

ブレーキホースの取り回しが変わるので、大抵の方はホースは買い直しになると思います。
25mm刻みでメッシュホースの汎用品が売っているので、作業前に入る前に実車で測定しましょう。
ホース/バンジョーボルト類のバンジョー規格だけちゃんとしておきましょう。(Earls系、Goodridgeの違いね)

レビューで、ブリーダーボルトからの「漏れ・にじみ」が指摘されていますが、自分の個体もにじみありでした。
製造時の加工がいまいちなんですかね?まあ安価ですから仕方ないかな。
対策はオーバートルクで締め込む(笑)か、すり合わせを行いましょう。
「シールテープで対策」みたいな記述も見受けられますが、ブリーダーボルトの先端と本体側とのすり合わせの問題なので、シールテープでは残念ですが解決できません。

ブレーキスイッチが付属していますが、端子は平型187サイズです。
車体側がこの規格でない場合は、別途、ハーネス側を平型端子(メス)に改造しましょう。
このあたりの製品を使うと、楽でキレイです。
→キタコブレーキスイッチ端子セット 旗型/ハーネス付き 187型旗型端子 2本1セット

付属のカップステーは車種によってそのままでは使えない(カウルに干渉するなど)のケースがあります。
よって、「短く切る」とか「曲げる」とかされている方が多くいるようですが、とにかくこのステー無駄に硬いです・・。
アルミじゃん?とかおもってナメてましたが、取り付けで一番苦労したのはこの加工でした。
デザインもいまいちなので、ホムセンで流用できるものを探すほうがよいかもしれませんね。

今回の取り付けはDUCATI 900SS('95)ですが、ギリギリ、カウルステーに当たらずに取り付けできました。
ノーマルのセパハンです。
同じ車種につける方(ドカならBrembo選ぶと思うのであんまいないと思うけど笑)はご参考まで。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/01/10 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

本体:ブラック×レバー:バフクリア
利用車種: GSX250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 3

GSX250Rを新車で購入し特に不具合があるわけでもなく完全に見た目重視で交換しました。やっぱりタンクがラジアル風になるだけで結構かっこ良くなりますね。他の方も言っている通り取り付けようとするとタンクが少し斜めを向いてしまいタンクステーの位置がいまいちしっくりきません。この点は残念でした。横型から横型への交換なので当たり前ですがタッチやブレーキの効き具合はあまり変化ありませんでした。GSX250Rは専用設計かってくらい無加工でポン付けできたので取り付けは簡単でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/15 19:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RZ250R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
  • ピストン後端部をペーパーとピカールで磨くとテロテロに綺麗になりました。

    ピストン後端部をペーパーとピカールで磨くとテロテロに綺麗になりました。

  • グリスアップもキッチリと行うと安心です。

    グリスアップもキッチリと行うと安心です。

使用しているセミラジアルマスターシリンダーのオーバーホールに使用しました。専用の補修部品だけに、特に問題ありません。オーバーホール後のフィーリングとしては、作動が滑らかになり、かつダイレクト感が増しました。私はさらなるフィーリングの向上を目指して、ピストン後端部、ブレーキレバーとの接触部分を磨いて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 13:15

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RZ250R

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

セミラジアルマスターシリンダーのオーバーホールに使用しました。唯一気になる部分はタンクキャップを固定するナットのメッキ処理がユニクロメッキだった事です。錆びやすいですし、目立つ部分ですので、もう少し耐候性の有るメッキ処理だと言う事なしだと思います。ボルトは汎用品のステンレスボルトに交換しました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/01 13:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RVF400 )

利用車種: RVF400

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5

CB1300SF(SC54)のフロントキャリパーを入手したことと、マスターシリンダが20年以上も
おなじものをつかっていたため、ブレーキフルードの入れ替えを伴って購入。

純正RVF400は14ミリだが、CB1300SFは 5/8インチのためこのパーツを購入。
質感、使用感ともに良好。

取り付け状のノウハウとして
・RVF純正のフルードタンクに使用するステーはそのまま使用しないと、NACAダクトとぶつかる
(ただし、ステーの取り付け位置までも本製品のタンクが加工なしで一致していることは感動!)
・バンジョー取り付け穴が純正よりもより奥に長いため、 当方はダブルケーブルからシングルケーブルに変更

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/17 01:09

役に立った

コメント(0)

ぽすともさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z900 (2017-) | グロム )

利用車種: Z900

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5
  • 取り回しを変えることで、ノーマルブレーキホースでも問題なく取り付けられました。

    取り回しを変えることで、ノーマルブレーキホースでも問題なく取り付けられました。

ノーマルの横型マスターシリンダーのコントロール性の悪さに嫌気が差し交換。
せっかく交換するならブレンボやゲイルスピードが良いかな?と思いましたが、バイク仲間から、「ブレーキの効きは、ブレンボもニッシンもあまり変わらないよ!」と聞いたので、ニッシンラジポンに決めました。
取り付け後、峠のワインディングを軽く流しましたが、やはり横型マスターとは雲泥の差です。荷重をコントロールし易く、思ったままに減速や荷重コントロールができます。
唯一欠点を申し上げますと、マスターシリンダーカップのステーの取り付けがかなり制限されます。私の場合、マスターシリンダーカップのホースが無理な取り回しとなったため、ステーは自作しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/22 19:28

役に立った

コメント(0)

みかんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: W800

4.5/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5
フィーリング 5

W800のブレーキタッチに不満が有り、タッチ改善の為、マスターシリンダーのピストンサイズを変更する為に購入。純正と見た目もほぼ変わらない点も購入の理由。
制動力は変わりませんが、ブレーキの立ち上がりが早くなり、剛性感も純正より上がり満足しています。
付属のレバーに調整機能が無い、ハンドルの垂れ角によって、タンクが水平にならないので、確認が必要などの注意点は有りますが、純正の見た目を余り崩したくない方にはお薦め出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/19 19:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わちさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZX-12R | Z H2 )

利用車種: GPz1100

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 4

 ブレンボラジアルポンプのブレーキマスターシリンダーを1度使うと、純正の横置きマスターシリンダーでは、ブレーキング時の入力に対するリニア感が全く感じられなくなります。ラジポンだと軽く入力したときからすぐに効き始め、それこそ人差し指1本でも制動が始まります。横置きは「あれ、効かない!」と思ってしまうほどの差があります。ブレーキの効きそのものはそれほど大きく違わないのでしょうが、操作性からくる「よく効く。ブレーキ性能まで上がった。」というのは誰もが感じることでしょう。
 今回の商品はニッシンのラジポンの操作性そのもので、ラジポン同士を比べるとやや大味な感覚がするものです。でも横置きに対する操作性の大きな違いはラジポンの面目躍如といったところです。
 形に関してはGPzに取り付けることを考えると大変気に入っています。本来はカタナ用のもののようですが、同年代ということでマッチしているかなと感じます。ただ、「セパハン用マスターシリンダーハンドルの角度がフラット7度までの車両に使用可能です。」とあり、角度がもうちょっと垂れているため、ブレーキオイルがあまり入れられないのは心配しているところです。
 見た目を旧車に合わせていることからか、エア抜きのブリーダーが陰にあり、エア抜きがしずらかったです。もう1つ、レバーの調整ダイヤルががたつきちょっと不安です。もう少し節度のある作りにしてほしいと思います。


 評価ではないのですが、取り付け車種にある「GPz1100F」は違いますよね。1100にFが付くモデルはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/26 20:42
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カワウソさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CHOINORI [チョイノリ] )

4.0/5

★★★★★

信頼できる製品 だだし、エア抜きは注意 マスター側のブリーダーからもしっかり抜かないと、永遠にエアは抜けません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

4.0/5

★★★★★

V-MAX1200のクラッチ操作力を低減するためにニッシン ラジアル クラッチマスターシリンダーを購入していました。
しばらくクラッチマスターのみラジアルで使用していましたが、ビジュアル的にブレーキマスターもニッシンラジアルに交換しました。

取付後は、ハンドル周りのカスタム感が強くなり、ブレーキのコントロール性もすごく向上して、操作力に対する制動力も高くなりました。
最大制動力は変わらないものの操作力に対する制動力が大きくなったため、以前より制動距離は短くなりました。

メッシュタイプのブレーキホースクラッチと同時装着すればさらにコントロールしやすそうです。

最終的に、グリップを細身の物に交換しましたが、レバー位置がどの位置でも対応できました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/17 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP