NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2901件 (詳細インプレ数:2814件)
買ってよかった/最高:
1427
おおむね期待通り:
915
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 399 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YB-1 FOUR )

5.0/5

★★★★★

以前も熱価8番のイリジウムプラグを使っていましたが、エンジン仕様の変更に伴い7番手のこちらに変更しました。

やはり点火火力が高く着実に点火しきりますので安定感があります。そのため粘りも強く追い越し、合流などの急な加速が必要な時やきつい坂道の登坂などでもしっかりと燃焼しきり、グイグイと前に進み空振り感がありません。加速もスムーズです。

あと冷間時の始動性やアイドリング安定性も向上したのですが、意外と高負荷のかかる発進時の安定性が良くなり、これが結構効いていてかなり乗りやすくなりました。失火しません。極低速からの立ち上がりなんかもそうですね。

僕のバイクのような小排気量車は少ない排気量と決して十分とは言えないパワーで重い車体と搭乗人物を引っ張っています。なのでこの程度の小さな違いが大きな変化となって現れるのだと思う。でも出力の高い、ある程度以上の排気量を持つバイクでもこの歯切れの良いキレのある挙動は感じられるんじゃないかなあと思います。

しかし857円とは凄まじいな、50%オフ・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/05 01:18
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いくくんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: フェザー8 | バーグマン200 )

5.0/5

★★★★★

普通が一番大事ですね
定期的なメンテナンス用に購入
やはり、プラグはNGK製が一番安心できますね
始動性も問題ありませんし、吹け上がりもいいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/17 11:23

役に立った

コメント(0)

やまとさん(インプレ投稿数: 28件 )

5.0/5

★★★★★

モンキー88ccにボアアップした時に、取説にプラグ交換の指示があったため購入しました。

ボアアップする場合は、熱価を6→7に上げる必要があるみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/19 01:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

弊社は複数の新聞店様のプレスカブやカブプロ(AA04型)にこの製品を付けています。
この製品、「効果が分からない」との声も頂きますが、
実は素晴らしい性能を秘めています。
それはケーブルからキャップまで繋ぎ目が無い一体成型で高圧洗浄機で水をかけても漏電、不調になりません。
また、プラグまで電気をロス無く流してくれる為、寒い朝でも抜群の始動性なんです。
しかし!組み合わせるプラグは普通のレジスターかVXと組み合わせた方が良いかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/29 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

Dukeさん(インプレ投稿数: 410件 / Myバイク: GSX-R600 | WR155R | BRUTALE1090RR )

5.0/5

★★★★★

R25を手に入れたのでプラグを交換してみました。

以前からもイリジウムプラグを使っているのですが、

トルクがアップして、燃費も多少良くなる実感はあったので、今回も選びました。

まだサーキット等で走っていないので今度走ってきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/16 12:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

らいむぐりんさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: エストレヤ | KDX250 | エストレヤ )

利用車種: エストレヤ

5.0/5

★★★★★

サービスマニュアルにてB1・B2の標準プラグはNGK 
DR8ESまたはND X27ESR-Uと表記されていたため
購入しました、中古購入時DR9EAが付いていましたが、ケイヒンCRキャブに変更、プラグは真っ黒の為
8番標準でキャブセティングを行いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/17 01:06

役に立った

コメント(0)

1976lgfさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: APE50 [エイプ] | スーパーカブ50 )

5.0/5

★★★★★

VX、イリジウム、スプリットファイアなど多数試しましたが、
カブと最も相性がいいと感じたのはノーマルプラグでした。。
(他のバイクだとそうでもないんですが、小型の半球形燃焼室だと
色々あるんでしょうね。)

まずもって始動性が抜群で、体感加速も一番いいです。

プラグごときに散財して何をやってたんだ俺って感じ。
散財あってこその帰結ですが。

ただ性能の落ちが早いことだけが難点。このあたりはスプリット
ファイアの方が良かったです。
ギャップ調整とコア電極磨きで復活できますが、メンテサイクルが
どんどん短くなっていきます。
カブなら8000kmあたりが限界かな。ある程度のところで見切りを
つけて新品に替えた方がいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/21 18:24

役に立った

コメント(0)

yasuoさん(インプレ投稿数: 176件 / Myバイク: APE100 [エイプ] | CBR600RR | MT-09 )

利用車種: スーパードリーム110

5.0/5

★★★★★

定期交換パーツとして、今回はイリジウムにしてみました。
中心電極が細いことでスパークが集中し、大きな爆発効率が・・・・という触れ込みでおなじみですね。

消耗した標準プラグと新品のイリジウムでの比較になりますので、調子が良くなるのは当然ですが

特に分かりやかったのは始動性アップです。
従来=『キュキュ・・ブルン』
今回=『キュ・・ブルン!』この変化はうれしい。

トルクアップ、燃費アップ、高回転の伸びに
ついては色々な意見がありますが、良くなった
気がするといえば、そんな気がします。
プラシーボなのかな・・・?

単気筒で安いアイテムですし、軽い気持ちで
1ランク上質なパーツを奢ってみるのも良いでしょう。

メインバイク(850cc)や2スト(250cc)にも
私はイリジウムを使ってしまいます。オススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/23 11:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鬼瓦 権三さん(インプレ投稿数: 67件 )

5.0/5

★★★★★

今更イリジウムプラグについての説明は必要ないかと思いますので書きません。

何よりもWebikeさんは安い!

これにつきます。

量販店よりもヤ○オクよりも安い!

イリジウムを購入するならWebikeさんが良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/25 14:41

役に立った

コメント(0)

まこっちゃんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

5.0/5

★★★★★

プラグが焼き付いてしまったので、四本こうにゅうしました。ほかのバイクはよくわかりませんが、ゼファー750は2番目、3番目は斜めに入っているのでタンクを外さず交換できます。
ありがとうございました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/26 13:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP