NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2905件 (詳細インプレ数:2817件)
買ってよかった/最高:
1519
おおむね期待通り:
974
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 705 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
hideさん(インプレ投稿数: 16件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
差があるのか無いのかよく分からないというのが、自分の感想です。
2stの車両で、しかも単気筒で一切部品を外さずに直接プラグ交換可能な構造なので、普通の安いのを使ってカブったら即座に交換の方が良いかもしれない、という気がしました。

別の大型4気筒の車両でイリジウムを入れた時は、5万キロ以上無交換で問題なかったので、耐久性に期待ということにしておきます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

notareさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: Vストローム250 )

利用車種: CB223S

3.0/5

★★★★★

11000kmで交換しました。特に、前のプラグに問題があったわけではありません。取り替えた感想は、エンジンのかかりがいくらか良くなり、軽くなったように思えます。後は、耐久性がどのくらいあるのかが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/23 17:57

役に立った

コメント(0)

はれさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: BALIUS [バリオス] )

3.0/5

★★★★★

以前までイリジウムプラグを使っていたのでその比較を。

始動性は圧倒的にイリジウムの方がいいです。イリジウムの時はどんなときでも少し粘れば始動できていました。アイドリングの安定性もいいです。

もちろんそれは値段相応なのですが。
標準価格では二倍以上の差がありますが、セールのときは400円ほどです。
バリオスは四本なので少し値が張りますが、そんなに頻繁に交換する部品ではないので、始動時の快適さの値段と思えば安いんじゃないかと。

そういうわけでイリジウムの方をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/08/30 17:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ラスカルさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: グース250 | CUB [カブ] | ジョグアプリオ タイプ2 )

3.0/5

★★★★★

古いエンジンの事とて、本来の指定はC6HSなのですが、既にこの品番は廃盤になっている様で、これを使用です。

因みに、CRのRはレジスターのRらしいです。
プラグの碍子の中にスパークを強化する仕組みがあるらしく、
その副作用として?古いカーラジオ等には、点火のタイミングでノイズが入るそうですが(笑、
この際には何の不都合も副作用もありませんでした。
当たり前の事ながら。
HSAのAな何を表すのかは判りませんが・・・。

使用感は、新しいプラグとしてシャキシャキ動くけれど、特に感心するべきところも無く、至って普通です。
可もなく不可もなくなので、☆3つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/09 17:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: NSR80 | XL883R )

利用車種: NSR80

3.0/5

★★★★★

BR9ESからの交換で使ってみた。エンジン、キャブはフルノーマル、CDIは銀ポッシュでマフラーを社外品に交換。スプロケは前16、後39だが街乗りではスタートダッシュを求めず通勤加速なら悪くない。7000rpmからの気持ちよさはそのままに、若干トルクが上がった感じ。
前15に戻すか再考中だが、加速重視なら恐ろしく燃費が下がる。回してナンボのマシンなので燃費は計算外なのだが…。色々試しながら暫く使ってみようと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/26 17:43

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

3.0/5

★★★★★

新品標準プラグを2000km使用したので今回イリジウムに交換してみました。

特に体感できるような違いはわかりませんでしたが、ただアイドリングは以前よりも安定したように感じました。

後は耐久性に期待を持ちたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

Eさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

3.0/5

★★★★★

もともと取り付けていた標準プラグもまだまだ使えましたが、純正のイグニッションコイルの配線がロンホイハンガーに干渉してちぎれたのをきっかけに、イグニッションコイルを社外のものに交換するついでにプラグコードとプラグもこちらのイリジウムプラグに交換してみました。

燃費などはまだ測っていませんが、とりあえず暖機の時間が以前より短くても走り出し直後の信号待ちなどでエンストしなくなりました。
始動性も以前よりセルスイッチを押してる時間が短くなった気がします。キックはまだ試してません。

さすがにパワーアップは体感できませんが、気持ち的によくなった気がしなくもないです。

プラグ交換だけならプラグレンチさえあれば誰でも出来ますので試してみる価値有りかもです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/04 10:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

座頭市ライダーさん(インプレ投稿数: 68件 )

3.0/5

★★★★★

車検とプラグ交換時期なので、セール価格だったので、ND社のイリジウムプラグからこちらに交換してみました。メーカーの差はありませんでした。ND社は1万キロ近くノ?メンテナンス、ノートラブルでしたので、こちらのメーカーも同様の耐久性に期待してみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/31 17:51

役に立った

コメント(0)

パッションキングさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

初のイリジウムプラグです。
変化は感じられませんが、耐久性に期待しています。
近いうちに、もう一台の2スト原付に装着します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/10 16:10
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

プラグと言ったら絶対NGKですね!

2stに使ってるんですが、空冷エンジンもチューンしてあり熱を持つため1番手あげて使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/02 00:40

役に立った

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP