NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2903件 (詳細インプレ数:2815件)
買ってよかった/最高:
1427
おおむね期待通り:
915
普通/可もなく不可もない:
345
もう少し/残念:
18
お話にならない:
6

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
もりちゃんさん(インプレ投稿数: 17件 )

プラグコード色:ワインレッド/プラグキャップ色:ワインレッド
利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
耐久性 4

スーパーカブ110JA44に取付けました。
レッグシールドを外すのが少し面倒でしたが、取付は簡単でした。
15分ほどあれば、できるのではと思います。
コードが自分のバイクには長すぎてもったいなく思いました。
もう少し安ければ、と思いました。
走った間隔ですが、NGKDXプラグと武川のハイーパーイグニッションコイル交換もともに交換したので、どれが作用しているのか判別がつかないものの以前より、点火もスムーズに力強く走るようになったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/17 10:32

役に立った

コメント(0)

老眼かな・・・さん(インプレ投稿数: 24件 )

利用車種: ヴェクスター125
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 3
  • コードは根本から交換、キャップカバーは取り外して流用です

    コードは根本から交換、キャップカバーは取り外して流用です

ヴェクスターの持病のひとつ、走行中のプラグキャップ抜けが発生したので交換しました。
ヴェクスターの場合、イグニッションコイルの根本から交換できるので、キャップカバーやシールは純正を取外し移設しました。
純正のキャップカバーはカットしないと移設できませんが、無いとエンジンカバーに隙間ができてしまい、水やゴミがプラグ穴付近に当たったり、冷却ファンの風が漏れてしまいます。
スクーターの場合、コードの長さと通り道、クランプをしっかり確認することが大切です。
スクーターのカウル内を通るため見やすい色と、汚れや劣化がわかりやすいようにイエローにしました。
エンジンは交換前から一発始動でしたが、なんとなくトルクアップしたような気がします。どうなんでしょう。
今のところ抜けは発生していません。
単気筒なのでこの値段でもあまり気になりませんが、4発だとちょっと高いなーと思ってしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/03/15 20:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 8件 )

プラグコード色:ブラック/プラグキャップ色:ブラック
利用車種: TW200E
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 4

イリジウムプラグに交換したついでに、ケーブルもパワーケーブルに交換しました。あくまで個人の感想ですが、エンジン始動時と加速が良くなったような気がします。信頼できるNGKだし交換してパフォーマンスが落ちることはないだろうと思ったので購入しました。ケーブルが長かったので合う長さに切断して取り付けました。説明書が分かりやすくスムーズに取り付け出来ました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/04 17:03

役に立った

コメント(0)

黒豆さん(インプレ投稿数: 36件 )

プラグコード色:イエロー/プラグキャップ色:ブラック
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
耐久性 4

プラグ交換する為同時交換
純正プラグコードを、カットして付属ジョイントで
つなぐだけですが、コードを切る場所により
グロム の場合外装を外す作業があります
ジョイントが、見えてもいい場合は外装は外さず
取り付け可能です。コードカラーが色々あるので
カスタム感が出ます。プラグキャップのNGKマークは
色がついて無かったのでタッチアップで墨入れしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 13:26

役に立った

コメント(0)

ジェ・ミニ男さん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: FXS1200 )

利用車種: ゼファー750

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

ゼファー750の純正プラグコードが断線し、NGKパワーケーブルに変更しました。
中間ジョイントを使用せずに、純正コードカプラーを加工して取り付けました。
純正に比べNGKコードは太く、外巻を削る必要がありました。イグニッションのハウジング側でうまくかしめる事が出来ればよかったのですが、加工に失敗しシリコンボンドで補強して完了させました。
中間ジョイントを使用した方が作業工数は削減でしますね。ただ直取り付けの方がやはりスマートです。ケーブルカラーはイエローを選択。個人的には、ゼファーにマッチしていると満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 22:11

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 26件 )

利用車種: リトルカブ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

今まで無交換で乗ってましたが、湿度が高い時など調子がイマイチ
STDでも良かったのですが、ノリでこれに決め装着。取り付けは問題なくイケました。
素晴らしイの一言。別車両のように変わりました。(元がワルスギだったかも?)
チュ?ブとキャップが1ピ?スなので、防水も心配無しです。

更にSTDコイル交換とブロ?バイ脱着でパワ?UP!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 18:00

役に立った

コメント(0)

がんもさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ダックス | ダックス125 | SV650 (1999) )

利用車種: モンキー

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

純正のプラグコードがカチカチで劣化がみられたので、ファッション性も兼ねて交換。
7mmから8mmへ太くなります
コイルの先から切断してジョイント利用で新しいケーブルに接続します
とても簡単でお手軽です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/12 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: XLR250

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

ノーマルからの取り替えをしました。ケーブルをだいぶ短く切るようですが、黄色と黒が映えます。一緒にプラグも交換したので始動性も良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/21 22:08

役に立った

コメント(0)

雨上がりさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スパークプラグの交換をして、ふと気がついたのがケーブル。30年放ったらかしだったので、良いものに変えたら少しは変化はあるかな?と考えました。

取付けがちょっと、何と言うか、力が必要かも。接続ジョイントというのに両側からケーブルをネジ込んで行くんですが、これがけっこう大変。ジョイントの素材は柔らかいしケーブルは細いし、しかもジョイントの穴とケーブルの径はきついし、でした。

何とか取り付けて、さて始動。
プラグがノーマルだからか、特別何か走りが変化した感じはありませんが、アイドリングが安定した気はします。
以前は暖機が不十分だとエンジンストップしやすかったのが、交換後はエンジンストップしにくくなったようです。

古いおんぼろバイクに、少しでもマシな何かをしてあげたいな、ということでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/18 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

初心syaさん(インプレ投稿数: 12件 )

利用車種: KLX250

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

【何が購入の決め手になりましたか?】
雨天だけエンジン不調になる原因が純正キャップのコード側グロメットの亀裂だったので
修理し乗っていましたがゴム類の硬化は他も進んでおり、
プラグ交換に合わせて使ってみようと思いました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
修理のための交換ではないため色が赤に変わって気分も変わったくらいです。

【取付のポイントやコツを教えてください】
事前に調べて知った上での購入でしたが画像の点線部分を削るか、
純正キャップのグロメット(92071-1124)を
移植しないとKLX250には嵌りませんので注意が必要です。

【期待外れだった点はありますか?】
バリも無いですし特にありません。一部の車種に付かないのは仕方ない事だと思います。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
時々見かけますが退色しやすいように思います。

【比較した商品はありますか?】
純正品と比べて1/4ほどの出費で済むのは大きいです。
VD05Fも候補でしたがゴムキャップにシリコンが使われている事を重視しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/10 20:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP