NGK:エヌジーケー

ユーザーによる NGK:エヌジーケー のブランド評価

どこにもない技術を世界のどこにでも通じる最高品質で。日本を代表するスパークプラグメーカーの「NGK」。レーシングの世界は勿論、一般車両用まで、安定した性能を誇ります。

総合評価: 4.4 /総合評価2904件 (詳細インプレ数:2816件)
買ってよかった/最高:
1519
おおむね期待通り:
974
普通/可もなく不可もない:
370
もう少し/残念:
19
お話にならない:
10

NGK:エヌジーケーの商品のインプレッション (全 25 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

私は5000キロで毎回、プラグ交換をしています。イリジウムの寿命も確か、5000キロ前後だったと思います。盆栽化の私なんで5000キロ走るのに4年~5年以上かかります(汗)耐久性については全く問題ないです。
交換してすぐに性能が発揮されます。ノーマルプラグと比べ、エンジンの掛かりが良いですし、元気になったと感じます♪また同時にプラグコードを交換したり、点火系パーツを装着するとかなり違いが分かります。大幅にパワーアップさせたい場合はその3つを交換することをオススメします。
値段がもう少し、安いと助かりますが、イリジウムを選んでも後悔しないと思います!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/19 18:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よつきさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: Z125 プロ | XL883L )

4.0/5

★★★★★

購入しました。Ninjaなので取り付けはタンクを外したりと少々面倒でした。
自分で交換される際はプラグキャップをキチンとはめるように!!
取り付け後、試走してみると、確かに点火がよくなり、燃費も気持ち程度上がった気がします(笑)
ただ、イリジウムはプラグ1本の値段が高いです・・
2気筒だからまだ良かったのですが、4気筒とかになると一回の交換で6000円は飛ぶことになります。
なので、燃費や点火を気にせず価格重視で選びたい方はイリジウムよりも普通のプラグを購入されることをおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/12 19:57

役に立った

コメント(0)

hrathnirさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: CL50 )

4.0/5

★★★★★

決して本製品が悪いわけではありません。カブあたりならば数十秒で取り換えられます。アドレスV50のプラグ位置が外装からだいぶ奥の方にあるため、工具を使っても取り付け大変でした。性能は問題ないと思いますので期待して使ってみたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ1

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
交換してから体感できる変化はありませんでした。
これからの性能・耐久性に期待しています!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/23 18:03

役に立った

ときつまさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: MHR900 | GSX-R1100 | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

購入後、元からあったプラグが黒焦げだったので交換しました。
交換後は燃費が良くなった気がします。
クラブマンはプラグホールが深いところにあるので長めのプラグレンチを用意しましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/17 17:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5jjさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Dトラッカー )

利用車種: YZF-R1

4.0/5

★★★★★

エンジンのかかりが悪いことがありましたが、交換してからはセル一発で始動!

久しぶりに交換しましたが、体感でき満足出来ました。

リッタースーパースポーツで交換が行いにくい場所なだけに、迷いましたが奮発して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 20:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

ホンダのNS-1(2st、68.8cc)に装着しました。

パワーテストしたわけではないので確実にパワーが増しているかと言われると答えづらいですが、見た目目的であればパフォーマンスはバッチリです(笑)

プラグケーブルの交換は定番チューンなので、バイク仲間との話のネタにもなって一度で二度美味しいパーツかなと思います。

ただ、既存のプラグケーブルを切断する必要があるので、そこだけみんな怖いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/28 23:00

役に立った

出戻りライダーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

CB400SBにイリジウムプラグと一緒に取り付けました。プラグ+ケーブル交換時と比べ、燃費が約1割向上しました。ただし、4気筒のバイクに取り付けるためにはタンクを外す必要があるため、単気筒やツインよりも手間がかかります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 12:21

役に立った

コメント(0)

ぺけじさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: FZ1フェザー | スペイシー100 | YZF-R25 )

4.0/5

★★★★★

気持ち始動性が良くなったかな?とは思いますが、ノーマルプラグからの劇的変化は無いです。
まあ、気持ちの問題、だと思ってます。
速くなった?とも思ったりはしますが、気のせいだと思って走ると気のせいかな?て感じです。
まあ、強くオススメはしません。ノーマルで十分。
気持ちの問題です。
また、スペイシー100の場合、昔XJR400のプラグを変えましたが、4発ネイキッドの4本変えるのと同じくらいかそれ以上に面倒です(スペースが狭い、外装を外す際、トリムクリップが劣化してるなどの理由から)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/29 00:39

役に立った

コメント(0)

まこやんさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

信頼できるブランドのイリジウムプラグなので取付しました。取付が大変なのは、車種によって違うと思いますが ダエグは大変でした。今のところ変化はあまりわかりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/16 09:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP