Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3175件 (詳細インプレ数:3007件)
買ってよかった/最高:
1720
おおむね期待通り:
1082
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライの商品のインプレッション (全 2016 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はやしRXさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: SV650X )

5.0/5

★★★★★

黒一色なので、自分は簡単なステッカーチューンでルックスと視認性を向上させています。 

オンロードでクアンタムシリーズを使っていて、その流れかオフヘルもアライにしてみました。

オフヘルはオンとは違って、中のパッドなどがキツくなく、ゆったりとした設計となっています。

ベンチレーションがあり、さらに曇り止め機能がありますが、さすがに気温が5度くらいになると曇ってきます。これにはピンロックシートを使うことにより曇りは解消されますので、曇りを気にされる方にはオススメです。

顎下にエアロフラプ(風よけ?)があり、無いよりは防風効果があります。

オフヘルですので、速度が出てくるとバイザーの風きり音がしますが、元々そういう目的ではないのでスピードは控えめにしましょう。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

熊のパパさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: Vストローム650 | NC750X タイプLD | セロー 250 )

5.0/5

★★★★★

 ミラーグリーン(ベースシールド:セミスモーク)を購入しました。今までレッド、グリーン、ブルーと使用しましたが1年くらいしか持たず、また購入しました。色を選べば夜間使用も問題ありませんし、顔が見えないのもいいです。バッチグーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なベさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: シャドウ ファントム750 | KLX125 )

5.0/5

★★★★★

バイク屋でも他でも、付属品だから単品での注文は出来ないと言われていたので、感激しました。

まぁ、欲しい人ってあまり居ませんよね?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おかちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MT-09 )

5.0/5

★★★★★

デザインコンセプトは『Japan』なのかな?葛飾北斎の富嶽三十六景のパクリ的なデザイン。それと他には『菊』『鯉』『桜』『dragon』がデザインされています。
お気に入りは富嶽三十六景。このデザインはイタリアのデザイン会社Drudi Perfomance社のようです。単色カラーに比べれば多少高いですが、それ以上の付加価値が十分にあると思いますよ。

作りや内装に関してもやはりアライです。言うこと無し素晴らしいです。まだ多少はきついですが、暫くすればヘルメットの方が私の頭の形になじむでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

ひでぼーさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

購入後2年が経ちました。
初めて買ったバイク用ヘルメットで、今も愛用してます。
商品を選んでいた当時は、値段がちょっと高いなぁと思いましたが、安全性を重視してアライを選びました。

頭頂部から頬までキュッと包み込んでくれるため、しっかり保護してくれて安心感はバツグンです。
頭がデカい(61cm)ため、XLでぴったりです。

最初のヘルメットということで、無難にシルバーの単色を選びましたが、グラフィックモデルにしておけばよかったと思うことも・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/25 10:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 着け心地が良く、装着した時の一体感が非常に優れています。ジェットヘルメットであるために、冬季に使用するにはかなりの防寒対策をしなければキツイでしょうが、私の住む沖縄ではベンチレーションに優れるこの製品には助けられています。

ヘルメットを買うにあたって、バイクを持っている友人におススメを聞いた所、「やはり『Arai』か『SHOEI』が望ましいだろう」という回答でした。そして、店で試着を重ねると、他のメーカーの製品とはやはり装着した際の密着感や一体感が違います。とても首を動かしやすく、動かしてもぶれにくく、かつ「守られている」という安心感を得ることができます。さすがに防御性能を実体験として試してはいないのですが、作りはもちろん頑丈ではあるのでしょう。ただし、ヘルメットの中には、持った瞬間に硬く重いのがすぐ分かる種類の品もありますが、この製品はそれらとは根本的に違います。「硬いもの」というのは一見安心に思えますが、それは言い換えれば、衝撃の吸収をしにくいということでもあります。ただし、ショックを吸収するからと言って、柔らかくもろすぎてもヘルメットの性能としては不十分でしょう。この製品はその両者のバランスを、高度なレベルで両立している様に感じます。

試着レベルでの実感でしかありませんが、友人が『Arai』と『SHOEI』を勧めた通り、2社のヘルメットはタイプによって多少の差はあれ、やはり上記と同様の傾向を持っていました。そして、私がこの製品を最終的に選択した基準は、「着け心地」と「外見上のデザイン」でした。後者に関してはネット上の画像などからもある程度は知ることができますが、前者の着け心地は実際に装着してみないと無理です。この製品はおススメするに足りるものだとは思っていますが、「着け心地」とはひとそれぞれの主観です。人によっては着け心地が合わなかったり、過剰な圧迫感を感じたりすることも、もしかするとあるかも知れません。買われる前に絶対に一度は試着されるべきです。

 自身の命を預けるものと言っても過言ではないヘルメットですので、価格の安さではなくできるだけ安全性の高いものを優先すること、試着に時間をかけることと、そして、かぶりたくなる気に入ったデザインであることの3点をこの順番の優先度で選ばれることをおススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28
18人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Marcosさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: APE50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

原付での使用は、オーバースペックだとは思いますが、この安心感を一度経験してしまうともう後戻りできそうにありません。
顔を、しっかりとホールドしてくれて眼鏡を付けても耳が痛くならないのも気に入っています。ショーエイとも迷いましたが、眼鏡を付けると少々きつかったのでアライにしました。
そろそろ買い替えの時期ですが、次もアライにすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/28 17:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

eagle800さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

本当に全く曇らないです。
取り付けも難しくはないと思います。
ただし、偏心ネジは樹脂製なので締める時は注意した方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

CB子さん(インプレ投稿数: 22件 )

5.0/5

★★★★★

夏場の虫やゴミなど直接、シールドに傷や汚れが付かないのでこのシールドばかり使用してます。
値段も手ごろで個人的にいい思います。
さすがに夜は見えにくいですが、まーこんなもんでしょ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

minitaさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: R1200S | GRISO 8V )

5.0/5

★★★★★

やっぱりアライのシールドが一番使い勝手がいいです。
しかし値段が高すぎ・・・・
アライさん、もう少し考えてくださいなぁ~(・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:21

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP