Arai:アライ

ユーザーによる Arai:アライ のブランド評価

世界最高峰の安全性とテクノロジーを追求したヘルメット。アライ独自の最先端技術から生まれた製法とF-1で培った技術を応用し製作されたヘルメットは、高強度と共に大幅な軽量化を実現しています。

総合評価: 4.4 /総合評価3174件 (詳細インプレ数:3006件)
買ってよかった/最高:
1720
おおむね期待通り:
1082
普通/可もなく不可もない:
280
もう少し/残念:
47
お話にならない:
38

Arai:アライの商品のインプレッション (全 3006 件中 2681 - 2690 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 5
  • シールドのキズ見えるべか?

    シールドのキズ見えるべか?

  • おわかりいただけたであろうか...

    おわかりいただけたであろうか...

いまから丁度2年前の今頃
リターンライダーする準備で新しいヘルメットを探していました
最初からアライに決め打ちです

某二輪用品店にて
「流石に1996年製のラパイドVは賞味期限切れだよなー
む?今時はこんなのあるんだ 夜やトンネルでは
スモークのバイザー上げるのか?これいいな!」

被ってみる
「ラパイドVと同じ感じ まさにアライヘルメット これにしよう」

購入して箱を開封
「説明書のイラストがアニメキャラっぽいのぅ これが時代の流れか…」

古のラパイドVと持ち比べてみる
「む!ちょい重いな でも帽体の剛性感が違うかも?」

ぐいぐいとサイドを押してみる
「今時のヘルメットは多分スネルナントカって安全規格で
20年前とはかなり違うのだろう」

もっとぐいぐい押してみる
「多少重くてもこのぐらいの剛性が要るんだろうな…」
ひとり勝手に納得してみたり


そして時は流れ… (2年 5000キロ使用)

アライさーん (某フェネック風に)
なんか細部のツメが甘くないですかー?

シールドにサンバイザーの縁が当たってキズが付きます
TDF3ダクト 私の物も先日右側がゆるゆるパカパカになりました

スペアパーツで交換してもすぐダメになるっぽいので
スライドするタイプのダクトに換えてしまおうかと思っています


友人にオススメできますか?はギリギリで「はい」です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/26 00:26

役に立った

音無ゴローさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ゼファー1100 | Z250SL )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 4
フィット感 4

25年振りのリターン。途中でARAIヘルメットが倒産したけど復活してよかった。25年振りに乗り始めてヘルメットの値段がこんなにも高騰してるとは。
最初に被るのにも苦労したが、脱ぐ時が地獄、左耳から出血。インターネットで脱ぎ方のコツがあったので何とか解決。額を残して前にぬぐようにすると大丈夫。取説書にも記入してくれると有難い。後、頭の形状にもよるのだろうがもうちょっと深く被りたい。上のインナーの調整も出来れば。もう一つはベンチレーションが感じられない。つまっているのかと思うほど。不良品なのか、比べようがないが。
そして風切り音が結構うるさい。ライトスモークがついているが夜は見えずらい。ヘルメットの色は最高。
Sサイズ、イヤーパットを1枚外したが、脱ぎ方がわから無かった時に外したので外さなくても良かったかもしれない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/09/28 18:22

役に立った

コメント(0)

としちゃんさん(インプレ投稿数: 29件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 4

新しいバージョンも気になりましたが安かったので購入しました。ほっぺたのスポンジで
厚さ調整できたのは良かったです。被って200キロほど走った感想としては軽い!
他メーカーと重さ的には変わらないのですが、私の頭に合っているのか本当被っていないかの
様でした。やはりいろいろ試してみて自分に合うヘルメットを選択するのが賢明であると実感しました。
フルもアライなのでこれからもアライ一本で行きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 08:04

役に立った

コメント(0)

XSR700さん(インプレ投稿数: 16件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
デザイン 3
フィット感 5

上位機種との差があるけれど昔のモデルと比べるとベンチレーションが標準で付いていて満足です。

好みの色が無かったのでフラットブラックを買ってみましたが、艶消しが汚くなりそうで心配だったけれども思ったよりは汚れない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/12/15 22:12

役に立った

コメント(0)

becoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

2009年 RX7RR5 ホプキンス用に購入。
年式が古いから合わないかと心配だったが問題なく装着。

とにかく、はめずらい。何度やっても入らなくてイライラした。

しかし、試行錯誤で角度を変えたらすんなりと入った。

入らない人は、上の部分を左右とも綺麗に入る角度を試してみてください。
綺麗に入るときは力はいりません。スッとはいります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/28 17:49
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

katuoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: グロム )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 3

バイクに乗りはじめて、すぐに購入。
カッコ良さに憧れ、オフメット。しかし、フルフェイスの機能も欲しくて、シールドのあるツアークロス3にしました。
アライだけあって、フィット感、品質は良い。
ですが、ピンロックシートを着けたくて別途購入しましたが規格が違うのか装着できず。よく確認すればよかったが、バイク初心者だったため諦めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/09 17:34

役に立った

コメント(0)

kenさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R1 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使用感 4

冬季の通勤からウェットコンディションのレースまで、シールド内の曇りに悩まされていた。ネットのコメントから半信半疑で購入!その効果は絶大で、何故今まで使用しなかったのか勿体ない期間を過ごしてしまった。より良い視界状況の確保は、通勤では安全に繋がるし、サーキットではタイムの更新に寄与する。価格は高いのですがその価値はあると思います…皆さんに用途を問わず購入を進めたい一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/21 12:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アプロさん(インプレ投稿数: 39件 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

プロシェードシステムと同時に購入、すぐ取り付けました。

日光に対し柔軟に対応できるのはやはり良いです。

シールドに組み付けてからカバーパーツを取り付けようすると、そもそもうまくシールドにはまらない為、片方を完全に組み付けてからもう片方を組み付けた方がスムーズです。

また、定期的にシールドから外し付属のオイルでメンテすることをお勧めします。
オイルが切れたまま使っていると可動パーツがどんどん削れていきますので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/29 23:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

以前のSZーRAMシリーズで冬の時期のシールド内の曇りには少しストレスを感じていたので、ピンロック採用は朗報とシート購入後即取り付けてみました。
取り付けは固定ピンがとても頑丈でも無いようですので、慎重に丁寧に取り付ける方が良いと言う感じ、調整しながら密着させます。
密着もしっかり感が有って、冬場の朝夕は本当に曇り難く、口元が少し曇ったかなぁと感じてからもなかなか、視界部分は曇りませんでした、流石にシールド開閉回数も減りました。

尚、アライはシールド上部に通気ダクトが有り、この為にピンロックは少しダクトを避けて装着となります。
シールドの装着と開閉を考えて、シート装着位置は現状の位置が上限のように思います、ちょうど走行時に目線の位置がシート境界線と被ってしまいます。
これは自分のライディング上の癖でもありますので仕方ないのですが、コーナリング中でのヘルメットの向き、被り方で調整したりしましたがどうもしっくり来ないため、自分はやむを得ず取り外しました。
ダクト付近より下からの視界確保、ヘルメットを大きく動かして行く方等は大丈夫かと思います。
仲間内では問題無いとのコメントも有るので、私の場合は有る種特異なケースかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/10 23:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MZさん(インプレ投稿数: 3件 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

旧製品のピンロックシートを含め3回目の購入ですが、
素材が柔らかいので傷が付きやすく取り付け後内側を
グローブなどで擦ったりすると傷が付き視界が悪くなる
ことがあるので注意が必要です。
一度傷が付くとそれを消す方法はほぼありませんので、
汚れたりした場合でもグローブで擦ったりせず、
柔らかい布等でやさしく拭くことをお勧めします。

くもり止め効果に関しては文句なしであり、もはや無しでの
使用は考えられません

取り付け時はTXシールドの形状のためスキマができやすいので
調整ツマミを少ししめた後シールドを手で広げるなどして全体が
キチンと密着するまで位置調整した方が良いです。
一見どうやっても完全に密着しないかのように苦労することも
ありますが、ベストな位置に持ってくればキチンと密着してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/12 09:26

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP