nao:エヌエーオー

ユーザーによる nao:エヌエーオー のブランド評価

カーボンやFRPでできたカスタム外装のブランドです。メーターケースやインナーフェンダーなど、外装カスタムの際にはこだわっておきたいパーツが沢山。仕上がりも超高水準で満足感も十分です。

総合評価: 3.6 /総合評価138件 (詳細インプレ数:137件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
34
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
10
お話にならない:
6

nao:エヌエーオーの商品のインプレッション (全 137 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Mako'sさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: シグナス グリファス | GSX-S1000GT )

4.0/5

★★★★★

友人に頼まれての購入&取り付けでしたが、説明書通り行えば1時間くらいで取り付けできます。

フェンダー部の長さは丁度良い感じで、リアショックの汚れも軽減できると思います。また”見た目”もカーボンなので綺麗です。

残念なのは他の方も言われてると思いますが、チェーンケースが短いです。あと10cmは欲しいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/27 16:06

役に立った

コメント(0)

スガさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

カワサキのZX-6R(05)に装着しました。
購入動機としては
1.この年式は純正のインナーフェンダーが無くリアサスが汚れ放題だったため。

2.フェンダーレスにしてタンデムステップを外したらリア周りが寂しくなった。

3.MotoGPなどのレース車を見ていてカーボンのインナーフェンダーが欲しくなった。

上記のためこちらのインプレでも評価のよいnao製にしました。
実際購入してみて
【良い点】
1.見た目、カーボンの織りも綺麗で光にかざしても透けている様な箇所はありませんでした。タンクプロテクターもカーボン製の物を付けていますので統一感もあり、リア周りも引き締まった気がします。

2.装着して雨の日は経験していませんがリアサスはしっかり保護してくれそうです。

3.取り付けは精度もバッチリでネジ穴位置など全く問題なく取り付けできました。
説明書もすごくわかりやすい訳ではありませんが、情報は十分で30分程度で取り付けできました。

【悪い点】
1.チェーンケースが純正のものより短いので前のスプロケ側の純正取り付け穴2箇所が未使用になってしまいそこが目立つ。

2.フェンダーは綺麗だったのですがチェーンケースが結構表面が荒れていたので自分で磨いてクリアを吹きました(個体差かもしれませんが)。

フェンダーは満足の出来でしたがチェーンケースが惜しい感じでしたので星4つとさせてもらいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/06 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しゅうさん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: Vストローム250 | Vストローム250 )

利用車種: GSR400

3.0/5

★★★★★

カーボンなのでグラフィックが良いにチェック入れてますが、マイナスのほうが大きいかな・・・
表面のクリアが白っぽく思っていたよりカーボンの黒が映えない。
ちょっとハズレ引いたかな。
フェンダーレスのドレスアップ効果はバッチリです。
ボルトはちょっとズレがありましたが収まりがいいです。
もっとカーボンだぜぇ~って主張するカーボンだったら満点。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/05 19:01

役に立った

コメント(0)

峰高碎さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

さすがは好評な製品。買ってよかった。
着けた際のフィット感が良好です。
ただ、バイクパーツ全般に言えることだが、説明書は相変わらず不親切。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rakuさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ZZR1400 (ZX-14) )

5.0/5

★★★★★

三年間乗りましたが、サスの泥汚れ、飛石によるスウィングアームのアルマイト剥がれが気になり購入を決意しました。

 ○ スタイルも良く、無駄にクリアランスがない。若干ですがタイヤの保温性も感じられました。

 × 私に届いた商品には癖がついていてバランスが悪い。(でも55のタイヤでも接触はしていません)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Hicky2210さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: MONSTER S4R テスタストレッタ )

2.0/5

★★★★★

遠目だとあまり気になりませんがカーボンにムラが出ていて仕上がりも雑です。
取りつかない等の心配はありません。
価格は安価ですがこの程度であれば色々と探せばそこそこのものが見つかると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/19 16:37

役に立った

コメント(0)

こりな~さん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
shift-iを取り付けるにあたり、接着面を稼ぐのが第1目的でした。マジカルと検討しましたが、こちらの方が接着面がフラットな気がして購入。
取り付けは他のパーツとともにショップに依頼したので、見た感じのみインプレします。
既出ですが、艶はあまりありません。
精度もいまいちで、画像のように下のラインがずれています。
製品のバラツキがあると思うので、仕方がないかと・・・。
ドレスアップパーツですので、細かい事を気にする方は少し注意が必要です。
現物確認した方が良いでしょう。
shift-iの取り付け基部としては満足でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/05 20:04

役に立った

コメント(0)

あやのすけさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのフェンダーのカッコ悪さが嫌で購入しました。
カーボン製でとてもしっかりしているし大きな不具合も無くとても良い仕上がりでした。
ノーマルに比べ収納スペースが若干良くなるのと見て目がかなりスタイリッシュになるのでお勧めです。
但し、交換作業はとても面倒なのが困りものですが・・・・・。
デメリットは、ノーマルのヘルメットホルダー(タンデムシートへの固定)がウィンカーが邪魔になるため使えなるのと、リフレクターが無いので別途購入が必要なことです。
それ以外はお気に入りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/27 16:57

役に立った

コメント(0)

りあくろさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | DIO [ディオ] | TDR80 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

2000年の隼に装着するために購入しました。個人的にデザインが好きだったのと、純正のストップランプスイッチやマスターの分解が不要との事で購入に至りました。
届いてから自分で取り付けましたが、特に迷うことなく装着できました。説明書もわかりやすかったと思います。(この手の商品の説明書はこんなものかな?程度ですが)
乗って操作しましたが。各ギアがカチカチっと入って気持ちいいです。
ポジションも5つ選べるので自分にあったものを選んでいきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/16 20:31

役に立った

コメント(0)

りあくろさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | DIO [ディオ] | TDR80 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

今回この商品を選んだ理由は、リアフェンダーを取り付ける際リアフェンダーの両サイドをインシュロック等で留めるのではなくネジ留めだったからです。
取り付けは自分で行いましたが20分ほどで終わりました。
リアフェンダーは水はねが・・・、とかリアサスの保護が・・・とかありますけど単純にかっこいいから取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/16 20:31

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP