M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ

ユーザーによる M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマ のブランド評価

M&Hブランドの電球は厳選された材料、最高の設備と技術、厳重な品質管理の下で生産されています。バイクは四輪車に比べ振動が大きく、電源も不安定なため電球の品質の善し悪しがはっきりします。ランプの光が安全に直結するバイクだからこそ電球は高品質な国産品をお使いください。

総合評価: 4.1 /総合評価584件 (詳細インプレ数:569件)
買ってよかった/最高:
196
おおむね期待通り:
204
普通/可もなく不可もない:
98
もう少し/残念:
14
お話にならない:
7

M&H マツシマ:エムアンドエイチマツシマの商品のインプレッション (全 216 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
梅さくらさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

ウインカーをLEDにするのに必要と言う事でリレーを購入しました。 本体から出てる3本の線も長い為、取り付ける場所に困る事もないです。 パッケージの裏には、各バイクメーカー事に配線の仕方も詳しく書いてあって10分程で作業は終りました。 

   

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/07 10:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

naokizzrさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | MONKEY [モンキー] )

4.0/5

★★★★★

純正のライトが切れてしまったので、購入しました。正直純正と全く一緒の光量かな・・・。ただし値段が安いので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

4.0/5

★★★★★

思ったより明るく視認性があがりました。シャープな光で車体がきりっとした感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41

役に立った

コメント(0)

森山康治さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FJR1300A )

4.0/5

★★★★★

ライセンス球(12v 5w)をこれで差し替えました。

特に何かを加工する必要も無く、取り替えてしまえば良いだけですので、お手軽です。

あまり期待はしていなかったのですが、ライセンスプレート全体を白く照らし出してくれます。元々のライセンス球より明るく照らしてくれているように感じます。

LED ですので消費電力の軽減は勿論、寿命は半永久的ですから、一つ持っておくと何かと重宝すると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/10/05 10:22

役に立った

コメント(0)

かずまさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: エイプ100 )

4.0/5

★★★★★

今回、以下の2つの不具合により、所有する2台のインジケーションランプを全てLEDにしました。

・CB750のメーター照明電球が切れた。
・Benly50のニュートラルランプが暗い。

交換して驚いたのは、その明るさです。
昼間、日光がメーターに当たっていても判別できるほどの明るさに感動しました。
ウインカーランプも、専用のハーネスキットでカンタンに加工ができてよかったです。

ただ、お値段が高めかな・・・(汗
2台分まとめて買ったのもありますが、やっぱり高価ですね。。。

でも、値段に見合った効果があったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/11/02 10:18

役に立った

コメント(0)

ぴこりんさん(インプレ投稿数: 120件 / Myバイク: モンキーBAJA | スーパーカブ110 )

4.0/5

★★★★★

メーター球が古くなり、メーターが見づらくなってきたのでこの際!と思いLED化しました。使ったのは拡散ホワイト球。(~o~)
他の色だと見にくくなる可能性(マツシマのHPにメーターパネルとLED球の色による実験が載ってました。)があるので。(>_<)
交換は成功でした。発色も良くなり、綺麗で明るくなりもちろん見やすくなりました。(^_^)V
メータ球の取り付け位置により拡散かそれ以外のモノを選択してもイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:29

役に立った

コメント(0)

黄昏さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ADDRESS V50 | ST250E )

4.0/5

★★★★★

これまでアドレスV50用のライトバルブは純正しか選べなかったのが、マツシマから発売されたと知って早速取り替えてみました。
写真を見ての通り、左が純正、右がマツシマ製です。
さすがに光量2倍とはなりませんが、明るくなったのは感じました。(先っぽのグレーの部分がないせいでしょうか?)
暗い山道などを走っているとその効果がはっきり分かりました。
値段もそんなにしないので予備バルブとして所持しておくのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/12/07 18:27

役に立った

コメント(0)

maoさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

片道12〔Km〕の通勤に使用しているアドレス V50G用の
テールランプとして購入。
2個セットの内、1個交換して現在も使用中です。
耐振3点支持構造で、しっかりした作りであるにもかかわらず
値段が安いのがうれしいです。
通勤に使っているため、使用頻度も高くバイクの場合1個しかないテールランプが切れるのは、命取りともなりかねないので、
定期交換用として購入しました。
現在、6ヶ月ほど使用しておりますが、問題なく点灯しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/01/18 10:08

役に立った

コメント(0)

ミスターDさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB1000 | MONKEY [モンキー] | RACING150Fi )

4.0/5

★★★★★

前照灯をHID化したので、同時にポジション球も省電力のLEDに変更しました。様々なカラーの中からブルーを選択しましたが、他車からの視認性はかなり向上しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/15 11:15

役に立った

コメント(0)

みずちんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: VOX )

4.0/5

★★★★★

ウィンカーをLED化する時には必要になってきます。

まずは純正のウィンカーリレーを見つける必要がありますが、
カチカチという音を頼りにすればすぐに見つかります。
配線もそれほど難しくなく、説明どおりにすれば、
ものの10分で取り換えることができます。

このリレーはカチカチという音がしません。
消し忘れないようにしましょう(笑)
ただ自分の場合は仮に忘れても、明るいLEDの点滅が視界に入るのですぐに消せますが(*^_^*)

ひとつ星を削ったのは、
なんといっても高いからです…
もうちょっと値段を抑えていただけたら五つ星なんですがね~

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/02/23 09:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP