antlion:アントライオン

ユーザーによる antlion:アントライオン のブランド評価

アルミ合金の持つ質感を大事にし、独自のデザインと切削技術により軽量化かつ高級感のあるパーツを展開しているアントライオン。レバーやトップブリッジなど数多くのパーツが展開され、その切削痕は美麗の一言。

総合評価: 4.1 /総合評価889件 (詳細インプレ数:877件)
買ってよかった/最高:
193
おおむね期待通り:
174
普通/可もなく不可もない:
66
もう少し/残念:
14
お話にならない:
13

antlion:アントライオンの商品のインプレッション (全 29 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DR-Z400SM

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ドレスアップ目的と転けた時のダメージが少しでも減ったらなと思って取り付けました。
取り付けはとても簡単でしたがレンチが左右で押さえ込むため2つ必要でした。
それ以外はとてもスムーズに取り付けできたので良かったです。
他社製の物よりも安いですがとても気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/30 22:37

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3

最初に届いたものはネジの切り込みに不良があり、連絡すると快く代品交換して頂けました。代品のオイルフィラーキャップは、良品が届きました!ゴールドを購入したんですが、ネジの入りも良く、なかなかいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/24 15:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

3.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 見た目は派手すぎず地味すぎず、指の当たりが良いので調整がしやすい

    見た目は派手すぎず地味すぎず、指の当たりが良いので調整がしやすい

  • この狭い隙間に1ミリ程度のピンを圧入するのは素人では至難の業

    この狭い隙間に1ミリ程度のピンを圧入するのは素人では至難の業

【何が購入の決め手になりましたか?】
同社製のビレットレバー RSCブレーキマスター用を使用する為に購入いたしました。
ブレーキレバー一式交換のついでにコーケン製のレバーピボット(ゴールド)にも交換したので、色が被らないようにチタンブルーの物を選択しました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
指の当たりが良いのでレバーの調整がブレンボ純正のレバーよりもやりやすいと感じました。
見た目も賛否あるようですが派手すぎず、かと言って地味すぎずで私の好みです。

【取付は難しかったですか?】
素人がレバーやマスターシリンダーに傷を付けずに固定用のピンを圧入して取付するのは専用工具を用いたとしても無理と断言します。
試しに私も手持ちのラジオペンチでチャレンジしてみましたが、傷覚悟でやればいけるだろうとの結論に達しましたので素直にプロにお願いしました。
なお、レシオ調整用の穴の部分にはブレンボ純正レバーに装着されていたメクラのゴムを移植しています。

【取付のポイントやコツを教えてください】
取付をやって頂いたバイク屋さんに聞いたのですが、レバーをマスターに固定した状態で圧入すれば、圧入時の力が逃げないのでやりやすいと言っていました。
レバー側の調整シャフトに変に力が掛ったせいで調整機能に悪影響は無いのかな?と疑問に思いましたが、今の所は調整機能に不具合は出ておりません。

【期待外れだった点はありますか?】
レバー側の調整用のシャフトとノブ側のシャフトが入る穴が微妙に合わず、指で動かすとカタカタと動きます。
ノブの固定はピンを圧入しておりますので滅多な事では外れないかとは思いますが、高品質を売りにしているメーカーだと思われますので、そこらへんしっかりと作り込んで欲しかったです

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
持ち込んだお店の方も装着時にはレバーやマスターシリンダーに傷をつけないように細心の注意を払って作業をしたそうです。
プロにも手が余るような1ミリ程度の極小ピンをユーザー側に圧入させるのは正直言ってどうかと思います。
私の場合は幸いにも持ち込みのパーツでも作業をしてくれるバイク屋さんが近場にあるから良いものの、私のような環境が無い方にはハードルの高い製品かと思います。
出来る事であれば単色のラインナップでも良いので一式組んだ状態でレバーを販売して欲しいものです。

【比較した商品はありますか?】
実質、同社製のRSCブレーキマスター用ビレットレバーの専用部品になりますので比較した商品はございません。

【その他】
取付の難易度はベリーベリーハードですが、プロにお任せできる環境があれば愛車のブレーキ回りに高級感と使い勝手の良さを与える事が出来ます。
それなりにハードルの高い商品ではありますが、愛車にブレンボのRCSマスターシリンダーを入れた際にはプラスもう1品。アントライオンのブレーキレバーとノブ如何でしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/29 21:51

役に立った

Tom.Iさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

このメーカーの各スライダー(フロント、リヤ、エンジン)の同時購入取付後に
始めて転倒した時です。

左コーナーで左へスリップ転倒した時、このフロントスライダーの左側は
地面と接触すると砕け、芯棒が曲がりました。
おかげで車体へのダメージが低減しました。

損傷した左側、芯棒のばら売りがあればうれしいがそのような販売がなく、
右側のスライダーが無傷で残り使い道がなく無念です。
転倒に備えてもう一度フロントスライダーを購入したいと思います。

転倒一回の耐久性だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36

役に立った

コメント(0)

Tom.Iさん(インプレ投稿数: 12件 )

3.0/5

★★★★★

このメーカーの各スライダー(フロント、リヤ、エンジン)の同時購入取付後に
始めて転倒した時です。

左コーナーで左へスリップ転倒した時、このリヤスライダーは地面を擦り削れ、
芯棒が曲がりました。
おかげで車体へのダメージが低減しました。
右側のスライダーが無傷で残りました。
転倒に備えてもう一度リヤスライダーを取付したいと思います。

転倒一回の耐久性ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/15 19:36

役に立った

コメント(0)

アブラゼミさん(インプレ投稿数: 162件 / Myバイク: GSR250 )

利用車種: GSR250

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
ステムに機材をマウントして使うことができるように、貫通タイプのものに換装しました。

取り付けたのはGSR250。適合表には記載されていませんが、この車種の場合、M22×P1.0のサイズのものが適合します。使用するレンチは30mmのものを用意してください。

素材がアルミ製であることと、特徴のあるデザインのお陰で、精度の高いレンチを用いても、どうしても取り付け跡が付き易くなっています。その割に取り付けに必要なトルクはかなり大きなものなので、たかがナットひとつくらい、などと安易に思わず、不安ならショップに任せてしまった方が良いかもしれません。

値段も手頃で、概ね期待通りの商品だったのですが、唯一残念なのはその色調でした。
カラーのネーミングがわざわざ「ゴールド」ではなく「チタンゴールド」と銘打っているのが注文した当初から気にはなっていましたが、いずれにせよカタログ画像に上げられているような明るい金色をイメージしていると裏切られます。

実物は私が掲載した画像のように、銅色を薄くしたかのような、かなり彩度が低めのボヤっとしたものでした、「メタリックライトブラウン」、とでも形容すべきイメージです。

このカラー自体はまあ、上品だとも言えますし、単体で見れば落ち着いた印象で確かに悪くはないんですが、全体のコーディネートとして、「いかにも」なゴールドを求めていた私はかなりガッカリです。

特に、ドレスアップ効果だけを目的として、カタログ画像の色調を信じて購入される方も少なくないはずです。その場合、私より気持ちのダメージは大きいでしょうね。

今になって調べてみたら、他のサイズの商品レビューに色調の違いを指摘されていたかたが既にいらっしゃいますね。もう少し早く気付いていれば、と後悔しきりです。

高価なものでもありませんので、そのうちブラックのものにでも買い直そうかな、とも思っていますがマウントキットを取り付ければどうせ目立たなくなるでしょうし、悩ましいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まことさん(インプレ投稿数: 98件 / Myバイク: Vストローム250 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

走行中に無くなった。

もう2年ほどナットの緩みチェックを行った自分の責任ですが。

このままもう無くても良いかな?とも思いましたが、無いと無いで
さみしいのでw

定期的な各部ボルト類の確認は大切です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TOMさん(インプレ投稿数: 6件 )

3.0/5

★★★★★

シルバーを装着していますが、販売店でオイル交換を依頼した際に、以前のフィラーキャップに交換して持って行くことを失念していたこと、また、持ち込み時に開閉に際して気を付けていただくことを伝えていなかったため、工具で細かいキズが付いてしまいました。
ご自身でオイル交換される方は心配ないかと思いますが、販売店に持ち込み交換される方は、持ち込まれる前に元のフィラーキャップに交換されて持ち込まれることをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ホクチさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: CB1300SF | APE100 [エイプ] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

見た目重視ですが十分満足できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/13 17:59

役に立った

コメント(0)

はせみちさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ゼファー400 )

3.0/5

★★★★★

さび付いていたので、交換しました。
まあ、普通にきれいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP